更新日:2021年02月14日
粗挽きで食べ応えのあるパテのハンバーガーが食べられるダイナー
shake treeの夏の名物といえば、Chili Wars。2018年、2019年に引き続き、今年(2020年)も無事開催中。期間は7/21(火)〜7/26(日)とちょっと短いので、終わる前に言ってみよう! 今年はメニューの種類が増えた…
Shingo Inoue
麦酒の殿堂!と言える程種類豊富な麦酒楽しめ、アレンジ料理も絶品なバー
ご存知、麦酒の殿堂「麦酒倶楽部 ポパイ」! 隣駅に勤務していながらも行く機会が無く…。 (近くの○○会館には何回か行っているくせに^^;) 友達から誘いを受けて、ようやく初訪問\(^o^)/ 「フレンドリーコース」…
Tadashi Yamamoto
本格ピッツァにパスタ、お肉が自慢◆毎年大人気のコタツ席でお鍋もおすすめ♪
とってもお洒落なテラスで夕飯♪ 夜はイルミネーションの装飾がキラキラしてて素敵です。 でもランチも気持ち良さそう! テラスは2種類あって、店内席の方も広かったです。 一軒家を全部お店にしたような感じで、 …
y.kikuchi
夜は常連さんが集まる落ち着いた雰囲気のカフェ
『ニューボロイチ Have A Good Day Motoyawata2019』 千葉県市川市のJR本八幡駅近くにある葛飾八幡宮で、偶数月の第1土曜日に開催される地域イベントに散歩がてらランチを食べに行ってきましたよ。 雨が心配された…
N.Kobayashi
どの料理も美味しい!昭和レトロな雰囲気がある森下の定食屋
土曜日の夜、母親と配偶者を連れて訪問。 ランチに来てからと言うもの、夜にも必ず訪れたいと機会を狙っていたのだ。 引き戸を開けると、全テーブルに一人づつ鎮座しているし、カウンターも塞がっていたが、常連ら…
横田恵理子
中国山椒が効いている麻婆豆腐が食べられる両国の中華料理店
四川料理のお店「楽蜀坊」 中国人が営んでいる本格的なお店。両国で調べていた折、よだれどりの写真が目に留まり食べたくなった。 よだれどりは期待通りの味・辛さでご飯が進む。下に敷かれた野菜もタレで美味し…
Ryo Matsuzawa
隠れ家的ダイニングバー。東京野菜にこだわった料理は体に優しく美味しい
野菜が食べられるお店。 東京野菜サラダランチ900円でメインはパニーニを選択。 サラダはレタスの上にキャベツやニンジンのマリネ。野菜が新鮮で様々な歯ごたえが楽しめる。ドレッシングが控えめで、野菜の味をその…
Yuko Matsumoto
両国 昼飲みのグルメ・レストラン情報をチェック!