更新日:2022年12月17日
天王洲のブルワリーレストランでクラフトビールと共に愉しむ至福のひととき。
気候のいい晴れた夜のテラス席♬最高過ぎた。テラスは満席だったよー。大好きなクラフトビールと素敵な席で、デートにここ選べば間違いなさそう
看板名の通り、裏路地にひっそり佇む、お得にお安い価格の韓国風焼肉店
夜のメニューも食したい位、魅力的なお店です。 場所柄、サラリーマンやOLが多いようで、少し時間をずらすと待たずに入れそうですね。でも流石に人気店、客は途切れませんでした。 次は夜の訪問を願いつつ、路地裏を散策したら、他の気になる店も発見! 品川の路地裏、侮れません。 ご馳走様でした!
5年連続でミシュラン3つ星を獲得している、超有名なフランス料理店
ご縁があってお誘い頂き、ミシュラン三つ星連続十数年の店で夕食。個室なので料理の撮影ができた。歯応え歯触り、剛と柔の組合せの妙を楽しんだ。店名を和訳すると「本質」や「神髄」なので、店主の意気込みが伝わる。 ①白子に朝摘みピーカンナッツと水菜と青唐辛子添え 煎りたてアーモンド散らしにグリーンオリーブと梅のソース (写真#1) 冷たく冷やした白子のヌルヌル感とカリッと香ばしいアーモンドのカリカリ感、それに水菜のシャキシャキという歯応えの組合せを楽しめる。色味がよいので写真を一番目に出したが、実際はババロアの次に供される。 ②せいこ蟹内子のペーストに微塵切りの芹を練り込んで載せた アーモンドサブレ(写真#2) これも複数の素材のテクスチャの違いを楽しめる。サブレはサクサク、芹はシャキシャキ、内子はネットリである。 ③イタリアの少し苦みのある野菜であるタルティーボの温かいスープ (写真#3) 具には、ちぢみほうれん草やパンチェッタ(豚バラ肉)、オリーブシードの芯の部分を使っている。パンチェッタの出汁と塩味にタルティーボの苦みが合うのである。
細打ちの二八蕎麦と田舎そばが絶品の、蕎麦の名店
平日の夜満席でした!ギリギリ入れた!噛みごたえ最高美味しすぎます
田舎蕎麦のようなコシと香り豊かな逸品!蕎麦もうどんも両方いけてる店
【 #優しいお出汁にほっこり 】 #白金高輪 駅近く再開発タワーマンション分譲単価坪700万オーバー 90年代前半バブル終焉期、南麻布で坪1,000万オーバーがあったが、それを感じる状況だなー 学芸大学からこの地へ移転され通算して創業40年 モダンで落ちついた雰囲気の佇まい「夢呆」むほう 自家製石臼挽きの上品なお蕎麦 夜は蕎麦屋酒の肴も美味しい ランチはセットがかなりお得(13時30終了) 丼は3種類、蕎麦(うどん)は3種から選べる ▪️ #かき揚げ丼、たぬき蕎麦 1,045円 #蕎麦 熱々お汁は塩味控えめ 上品で優しい出汁の旨みが口に広がる 石うす挽き細切りの美しい蕎麦 #かき揚げ丼 海老もコロコロたっぷり 衣サクサク上品で優しいタレが染みこんで こちらも美味しい 上品なお漬物 小鉢、厚揚げ煮物 上品な旨さにホッカホカ #蕎麦マニア
金曜夜、オープン20分前に到着。 Twitterで夜営業は残り25杯とあったので 焦って来ましたが、さすがに一番乗りでした( ̄∇ ̄)♪ (ちなみに、この日は18:47時点で残り2杯) ただ開店と同時に一気に10人ほど入ったので やはり早く来るに越したことはなさそうですね。 注文は 「蜆昆布水つけ麺」¥1100 「玉子かけご飯」¥50 ごはん類が全て¥50っていうのはかなり嬉しい^ ^ 麺の上には大葉、ミョウガ、メンマ。 やや黒っぽく濁ったトロミのあるつゆ。 卓上にあった『つけ麺の美味しい食べ方』に則り、 まずはオンリー麺ススリ。 う、うまいっ(^_^*) 想像を超えてシジミ感が強いです! 1杯換算でもけっこうシジミ使ってそう。 これを塩つけ汁にたっぷりつけて食べれば あー、美味すぎだな〜 笑 シジミの香りもしっかり感じつつ、 全体としてより重厚感が生まれる。 一緒に来た味変薬味アイテム ・あおさの佃煮 ・梅鰹 ・仏手柑果汁 仏手柑果汁は町田にある 『進化』の塩つけ麺でもあったな。
海沿いの倉庫をリノベしたいわゆる海上レストラン
口説かれるなら王道T.Y.HARBORもいいけど、口説くならこっちがいいなー T.Y. HARBORのとなりにあって、なんと運河に浮かぶ船!船なのかな?w 絶好のロケーションなのは同じ(というかもっと水に近い!)だけど、こ…
お肉使用料理はどれも絶品、特別な日に来店必死のラグジュアリーイタリアン
クリスマスムード満点のエントランス、窓際の席はイルミネーションもとっても綺麗で今の季節は特におすすめです。 メニューは、 ○前菜盛り合わせ ○豆とパスタのスープ ○ズワイガニとフレッシュトマトのリングイネ ○鱈のムニエル キノコのクリームソース ○仔牛肉のロースト ゴルゴンゾーラとバルサミコ ○ティラミス 甘いものが苦手な方は、最後チーズを選ぶ事ができます^ ^ お酒があまり強くないのに、ついついワインが飲みたくなるとても美味しいお料理ばかり^ ^ サービスの距離も心地よかったです。
大阪から来た人もチェックする、東京品川の居酒屋さん
■アクセス JR線・品川駅より徒歩1分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人とディナー ■概要 中目黒に本店を構え、全国に計7店舗を展開する「なかめのてっぺん」さんの品川店。 JR品川駅港南口から徒歩1分という好立地に位置しております。 海鮮系の素材の仕入れの強さと、炉端焼きを売りにしているお店です。 お店の公式ホームページはこちら。 https://www.mugen-c.jp/store_shinagawa.html ■メニュー お料理はお魚のお刺身、焼き物が中心メニュー。 その他にも名物のカラスミ蕎麦や、揚げ物系など幅広いメニューが取り揃えてあります。 この日はアラカルトで色々とオーダー。 頂いたお料理は下記の通りです。 ・ハマグリの酒蒸し ・カラスミ蕎麦 ・塩水ウニハーフ ・ワラサのカマ焼き ・アジフライ ・山芋鉄板焼き ・カマスの炭火焼き ・カラスミご飯 ・蒼空1合 ・貴1合 ・生ビール ■感想 活気のある店内で、リーズナブルに本格海鮮料理が楽しめる貴重なお店。
季節の新鮮素材を色々な食べ方で提供、予約の取りずらい割烹のお店
名店久しぶり〜❗️ 常連さんにお願いして久しぶりに牧野へ再訪^o^ 牧野名物の穴子焼きに焼き蛸。 動画が載せられないのが残念ですが穴子も蛸もうねうね動いてます。 穴子は皮はパリッと焼けて身は弾力あって旨い…
【品川駅から徒歩約5分】“コース料理のように楽しめる”新感覚ホテルブッフェ。
ランチもディナーもすき! カレーが美味しいんですが… ライスでもナンでもなく、近くに置いてあるポテトグラタンにかけて食べるのがすき。 今回のスープはグリンピース! とっっっても濃厚で美味しい! 個人的にだいすきな仔羊ちゃん。 おかわりしてしまった❤︎ スイーツもどれにしよっかなぁって 悩むのが楽しい✨ まんぞく❤︎ まんぽん❤︎
シンプルで清潔感があり、静かな雰囲気の中で食事が楽しめる人気のお店
お誕生日ディナーで旦那が連れてきてくれました。 仕事でもプライベートでも滅多に来ない泉岳寺。 お店は泉岳寺の目の前にあります。 コースメニューでした。 ◉盛り合わせ雲丹餡掛け あん肝フォアグラ風 ◉太刀魚 大原木揚げ ◉旬菜 摺ひ流し ◉虎河豚 薄造り ◉鮑の柔らか煮 肝ソース ◉毛蟹 甲羅焼き ◉のどぐろと冬野菜の小鍋仕立て ◉河豚ご飯 ◉デザート 献立が多くて、かなりボリューミー。 しかも食材が豪華…! もうどれを食べても美味しくて感激でした♡ 誕生日というか接待向きですが、とっても素敵なお店でした! #泉岳寺 #懐石料理
品川アトレ4階にあるメキシカン料理の雰囲気もいいお店
毎年クリスマス時期にディナーの利用をしていましたが 今回は、ランチでお邪魔しました! コースは毎回豪華で美味しいものばかり、タコスやお肉にコブサラダ ボリュームも満点でのんびり食べれるのでオススメです!!
女子会の定番になりそうなお店
平日の夜に利用しました! お洒落な内観で、ゆったり出来ました。エッグベネティクトもふんわりしていて美味しかったです!
音と光、映像による演出で、華やかな新感覚のエンターテイメントブッフェレストラン
時間帯:ディナー 誕生日のお祝いでビュッフェに連れて行ってもらいました 店内も超煌びやかで、テンション上がりまくりました❣️ 茹で蟹のみオーダーで、後は自分で取りに行くので、和洋中もデザートもなんでもあり、特にうまかったのお肉! その場で切り分けてくれるスタイル最高でしたー!何度も食べてしまいました!笑 ほんとに連れて行ってくれて有難うー!! また行きたい
表面はカリッ、中の餡はフワッの餃子が美味しい高輪台の餃子屋さん
小泉純一郎元首相が在任中に訪問して話題になった壇太さんへ初訪問 よく使ってた高輪台駅にも関わらずこの筋は通ったことが無くて 『だんた』と読みます 外観からは想像つかないですが町中華のカテゴリーに入ります 夜は22:00に食事ラストオーダーですので21:00に行っても大丈夫です 餃子ばかり取り上げられますが他のメニューも豊富で飽きません トマトに生ハムをのせ崩しズワイガニとアボカドペーストをのせ これは中々のヒット! ザーサイハムきゅうり辛子醤油 牛ハラミとナスとネギのオイル焼き 青唐辛子味噌添え 餃子 ←具がしっとりしていて特製辣油と醤油とお酢でも食べた 皮はしっかり目の部位が有る 肉ニラ炒め 生グレープフルーツサワー 生ハムをレモンサワー 肉ニラ炒めはもっと高温で油が気化して燻すような炒め方をした方がうまいと思う←こだわり 大勢で行ってたくさん注文した方が楽しそう ごちそうさまでした
刺身盛りは食べ応えのある厚切りで鮮魚好きには特におすすめの店
分厚い刺身でお腹いっぱいに!美味しい魚料理が食べられる跳魚さん〜〜 今日は会社の人と。お魚とお酒を美味しくいただきましょうということで☺️ちなみに「跳魚」は「はねうお」と読みます。「とびうお」じゃなか…
◇品川駅徒歩1分のエキナカ◇コース<全5品>1,620円~◇宴会:最大14名様迄
キンキンに冷やされていて、おいしいと喜んでいました(o^^o) 今度は夜にも行ってみたいと思います! #品川グルメ #駅ナカグルメ #駅近で嬉しい #天丼 #日本酒にこだわり #日本酒の品揃え豊富 #料理に合う日本酒
チャーシューがまるまる一本のった「豚一本」が名物のラーメン屋さん
自転車での通勤路にある、気にはなっていた二郎系? のラーメン店、初めてだからオーソドックスにラーメンにするか、迷いましたが、これまた気になってしまった焼ラーメンなるものを野菜増しで頼んでしまいました。…
品川駅、構内なのに本格的なイタリアンが頂けるお店
駅ナカですがこちらは本格的なフルサービスのレストランでウェイディングバーもあり、夜だとフルコースも提供されるお店です。ランチだとこなれた価格帯でこれらの料理を楽しむことができるので、ビジネスランチなどでも利用できるのではないでしょうか? #駅ナカ #本格イタリアン
品川 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!