究極の焼肉がここにある…。 西麻布の隠れ家焼肉屋…その名も 『焼肉X(TEN)』 入り口から高級クラブのような面持ちはいきなり期待感&緊張感MAX…。 店内は16席ほどの全部屋個室。 案内された席は扇型のカップルシート。ねっ、ただならぬ雰囲気でしょ(笑) 今回は全18品のX-ten-おまかせコース料理(32,000円)に加え、10,000円のワインペアリングをいただきましたよ! ■都萬牛のエキス コンソメや骨等を2日間じっくり煮込んだまさにエキス! まずは温かいモノを飲んで胃腸を整えて…。 ■ナムル 6種類盛り合わせ。タルティーボ、ユリネのポタージュ仕立て、ゼンマイ、蕾菜のおひたし、紅菜苔(こうさいたい) 色々食べて来たけど、こだわりのお初の食材もたくさん…いやぁ…勉強になるわ。 ■但馬玄(タジマグロ) ユッケ ★いっしーリコメンド まさに焼肉Xらしい「贅の極み」を味わえる一品がこちら。 ウニ&ユッケとキャビア&ユッケのスペシャルコラボです。 ユッケには希少な但馬牛の中でも、月に2,3頭しか出荷されない幻とも言われる但馬玄を使用。融点の低い但馬玄はまるでマグロの脂のよう…。 しかもウニ&ユッケには最後に黒トリュフをたっぷり振りかける演出付き♡ 実はこのキャビアの下にユッケが敷き詰めてあるんです…。 これをウニ&ユッケ&トリュフにつけても、キャビアの塩味が加わってうまいんですね♡ ■但馬牛 藩切り タンに合わせるペアリングはなんと日本酒「ふた穂」 超希少部位の黒タンを片面だけしっかり焼き、初体験の!?最高級タンとのディープキス(笑) ■但馬牛タン しゃぶしゃぶ 塩と昆布でさっぱりとした味付けの牛骨と牛テールのスープ。 ニラを巻いた、シンプルにタンの食感を楽しむことのできる逸品。 ■但馬牛 厚切り ★いっしーリコメンド 今まで食べたタンの中で、おそらくランキング1位であろうこちらのタンは、タン元のど真ん中を3cmにカット。 断面萌えすぎでしょ♡もはやアートだよね。携帯の壁紙にしたいくらい(笑) 焼き職人の技と合わさり描き出された旨味が凝縮されたサクッと切れるタンの食感は、まさに至極の逸品だな…。 ■ミノサンド 特製の塩だれとヘベスで柑橘系のさっぱり感をアクセントに。 ■チョレギサラダ シンプルにレタス、ケール、サラダ菜、ビーツ。上には引き立てのゴマをかけて。 コースの中での引き算がうまくできてるよなぁ…。 ■食すシャンパーニュ ホルモンの丸腸を煮込んでアルコール分を飛ばしたシャンパーニュスープで。 名付けて「西麻布流モツ煮込み」!? ■但馬牛 ヒレ ヒレ肉はタレで。あえて水分を飛ばすドリップとし、和牛本来の旨みを閉じ込めているんですね。 ■ギアラ 九条ネギと甘辛のタレを蒸し焼きに。 ■松坂牛サーロイン さらっと炙られた焼きすきは、特製の割下と飛来幸地鶏の卵を絡めて。定番のライスもいただいちゃいました(笑) 歯がなくても切れるサーロインと濃厚卵黄の組み合わせは最強だよね。 ■但馬牛 ハラミ&但馬玄 特上カルビ 最後の最後は焼肉の王道で…締める感じもわかってるなぁ…て気がするね。 うまさは言うまでもないでしょう(笑)普段だったらこの二枚でご飯一杯いけるわ…。 ■キャビア冷麺 フルーティーな香り漂う梨やリンゴのシャーベットにはキャビアを乗せて。 温度の差でも楽しめる、味の広がりが素晴らしいね。 ■もつまぶし 同じ部屋でじっくり炊かれたホルモンの土鍋炊き込みご飯、その名も「もつまぶし」 中には上質な脂身と甘味溢れるホルモンが!!そして最後はお出汁をかけてズルズルと(笑) ■−196℃ 液体窒素を使った演出も楽しめるマッコリジェラートに合わせるのは紅ほっぺ。 最後の最後までLive感を楽しめましたよ!! 起承転結のストーリーがあるし、五感に訴えるエンタテイメント性がスゴいんですよね。いやぁ…ここまで焼肉も進化したかって感じ。 西麻布で、客単価4〜5万円で…ということで、使う用途はかなり限られるけど、こういったお店に刺さる顧客もしっかりいるんだよね。まさに値段も味も規格外(笑) いや…すごいお店があるもんです…。 ちなみに肝心の「デート飯」利用された場合、このお店でダメなら他に行っても落とせない気がします(笑) まさに、最終兵器…だね。
Hiroaki Ishiyamaさんの行ったお店
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
アカシア 新宿本店
新宿西口駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
東京スタイルみそらーめんダイニング …
銀座一丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Hot Spoon
五反田駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
広州市場 五反田店
五反田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
coci
恵比寿駅 / ビストロ
- ~2000円
- ~5000円
-
らぁ麺 はやし田 新宿店
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
関谷スパゲティ
中目黒駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
ビーフキッチン 中目黒本店
中目黒駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~6000円
-
とんかつ あげ福
五反田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
果実園リーベル 目黒店
目黒駅 / フルーツパーラー
- ~2000円
- ~2000円
-
麺や維新
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Bistro Carnesio
恵比寿駅 / ビストロ
- 営業時間外
- ~6000円
-
麺屋 藤しろ 目黒店
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
道玄坂マンモス
渋谷駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
真武咲弥 渋谷店
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ニコライバーグマン ノム
表参道駅 / カフェ
- ~2000円
- ~2000円
-
らーめん平太周 五反田本店
大崎広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円