更新日:2025年01月22日
〜美食家を唸らす"極上ステーキハウス"〜
個人的にはピータールーガーより好き。 肉の量は人数-1人分で丁度良いくらい。 トマホークリブは見た目インパクトあるもが、肉は若干硬かった。通常のステーキが一番美味い。
各賞受賞NY発 高級アメリカンステーキハウス 最上級のステーキをご堪能下さい
少しご褒美贅沢ランチ!じっくりと熟成されたステーキは美味! ディナーは数万円を超えるNY発のアメリカンステーキハウスですが、ランチはハンガーステーキ(150g)が3,200円(税込)で堪能できるので、ちょっと贅沢ですがトライ。 店内はゴージャス、煌びやか圧倒されますね。 まずは名物の「ポップオーバー」が登場。 人の頭ほどの巨大シュークリームに驚きましたが、中は空洞。 添えられたホイップクリームとお塩でいただきます。 ふっくらモチモチで感動しますが、すぐに冷めるので早めに食べることをおススメします。 サラダのあと、いよいよ熟成された「ハンガーステーキ(横隔膜の下肢)」登場。 ソースはハーブバターとわさび醬油を選択。 150g三切れですが、やはり高級ステーキ。熟成されて柔らかく旨味、香りも最高でした。 夕方までお腹が減るかと思いましたが、巨大「ポップオーバー」のおかげで腹持ちは良かったです。ランチとして少し贅沢ですが3,200円を支払う価値はありましたね。
旬の食材をふんだんに使用したテイスティングメメニュー◆五感で楽しむ特別体験
友人とランチに訪問。お魚とお肉の両方をいただけるコースを予約しておきました。 北陸出身のシェフが選ぶ本日のお野菜やお肉は北陸産のものも多く、どれもとっても美味しかったです。 ホタルイカはぷりぷりで、そら豆のムースとの相性もとても良かったです。 一番印象に残ったのが椎茸のお料理。パイ生地の上にお肉のミンチと大ぶりな椎茸が乗っていて、とっても美味しかったです。 お魚も適度に脂が乗っていて、上品な出汁と桜エビの香ばしさも相まって絶妙でした。 お肉は柔らかい豚肉でしたが、脂身も上品な甘さで本当に美味!付け合わせのお野菜も新鮮でとても美味しかったです。 飲み物もノンアルコールの柚子のジュースが絶品。 また、焼きたてのバケットがめちゃくちゃ美味しくて、おかわりしました。 贅沢なランチタイムを堪能しました。
大切な人と訪れたい、六本木の裏路地に佇む隠れ家イタリアン。
前菜のかぼちゃ、ハーブの香りがして おしゃれで一味違う感じで良かったです。 ジェノベーゼパスタもおいしかった。 太麺が良い感じです。
シーズンにはジビエも登場♪ 背伸びしなくても良い、だけど美味しいお洒落イタリアン
平日ランチ パスタ3種、ピザ3種、サラダ2種、肉魚が各1種 あまり食指が動く品が見つからず 消極的選択でツナのマリナーラを注文 サラダの量が寂しいな ごちそうさまでした。
熟成肉ブームの先駆けとなったステーキハウス
ランチ会食で久々に伺いました!肉々しいハンバーグがとても美味しいです。お店の雰囲気もよく、会食の会話も大変はずみいいお店です。 ※会食のため写真は取り忘れました!
新鮮な素材をオーブンでダイナミックに調理するステーキハウス★
グランドハイアットの中にあるステーキ屋さん♡ ラム肉が美味かったー!!
オシャレで落ち着いた雰囲気の大人の焼肉屋さん
六本木駅から徒歩1分、六本木交差点からもすぐ近く。 店内は六本木っぽくラグジュアリー感がありとてもおしゃれだ。 金曜の夜に訪問したが、ほぼ満席だった。 今回は「六本木堪能コース」というKINTANで人気の牛肉寿司や熟成タン、焼きすきやきが楽しめる六本木店限定のコースを予約。8,980円で飲み放題付きのプランとなっている。 メニューは下記。 【前菜】 キムチの3種盛り合わせ(白菜・クリームチーズ・梅干し) 【逸品】 日本一のサーロインユッケ(+1000円で牛肉寿司からユッケに変更) 【タン】 30日間熟成KINTAN牛タン食べ比べ 【サラダ】 玉締めしぼり胡麻油とサラノバレタスのチョレギサラダ 【タレのお肉】 ・黒毛和牛 シンタマ ・黒毛和牛 肩三角 ・黒毛和牛厳選赤身 【塩肉】 ・黒毛和牛 上カルビ ・塩ハラミ ・ホルモン2種 【〆のお肉】 黒毛和牛サーロインの焼きすきやき 【お食事】 KINTANカレー メニュー数もかなり多く、最後のカレーまで質・量共に大満足のラインナップ。 中でも個人的に印象的なのはクリームチーズと梅干しのキムチ、KINTAN牛タン食べ比べ、日本一のサーロインユッケ。 中でもサーロインユッケは写真映えも良く、味も非常に美味しく、是非一度は食べてほしい一品。 飲み放題メニューも充実しており、飲んで食べたい人におすすめのコースだった。 場所も雰囲気も良いのでデートなどにも最適だと思う。
「麻布十番駅徒歩3分」国内外から取り寄せた厳選素材と自社熟成肉の直営レストラン!
知人の紹介で行ってみました。 場所は麻布十番から大通り沿いに行くとあります。 路面店なのですぐわかると思います。 今回は二件目でしたので少々控えめな注文しましたが、オススメの肉メニューを頂きました。 まずは肉の盛り合わせ。 豚とタン、赤身です。 それぞれ熟成されたお肉なのですが、旨味が深く、色も鮮やか。 熟成のイメージとはいい意味でかけ離れた驚きがあります。 続いて牡蠣を赤身で巻いた刺し。 これも味わいが深く美味しい。 そしてトロレバー。 本当にトロトロで味が深い。 最後は炙りユッケで。 どれも普通の肉より旨味が深く、美味しかったです。 この辺で肉を食べるなら間違いなくオススメです。
豪快な和牛ステーキが食べられる、六本木にあるワイン界巨匠のワインバー
元同僚と元職場近くで晩御飯。祥瑞さんで、肉肉肉。塊肉を焼いてくれます、いや、美味い。 前菜は、トマトとチーズ、縞鯵のカルパッチョを。いやー、どちらの前菜もとてもとても美味しい。 お酒飲めなくなっているのですが、せっかくのお肉なんで赤ワインを一杯、ただやっぱりしんどくなりますねー。 また近々訪問させていただきますー。 #六本木ディナー #祥瑞 #ワインバー #塊肉をガッツリと
生産者の思いを届けるこだわりの一皿やワインと共に
北斎展前にランチ ランチならお得に食べれるこちらに♡ お着物仲間と会う時はわりとリッチなご飯になります。 前もってパスタランチ3300円を予約。 入店してまず接客が素晴らしい!! 友達が遅刻して、ちょっと遅れる電話した時もとても感じが良かったらしい。 何か期待しちゃう♡ おしぼりもいい香りがする厚手のやつやし! 飲み物はオレンジジュースを注文。 まず、食材を持ってコースには無いものの説明に来られました。食べたくなるけど、きっと食べれないから我慢(笑) 前菜が運ばれ、一つ一つ説明されます。色鮮やかで見た目も楽しい♡ 次にサラダ。目の前でドレッシング作ってくれます。オリーブオイルもビネガーも何種類かから選べて、2人で行ってたから、味の違い楽しめた!! パスタも何種類かから選べて、麺も選べるシステム!牡蠣好きなので牡蠣のパスタ♡ここオリジナルらしい豆入の麺で。もうひとつは羊のお肉のパスタ♡ シェアしてリザーブしてくれました⤴︎⤴︎ このパスタ達が絶品(๑♡ᴗ♡๑) 感動しちゃった♡ デザートも5種類から選べて私はフルーツポンチ的なやつを。 トータル5000円近くになったけど、大満足でした♡
都内でも1、2を争うほどのクオリティの高いお肉が堪能できる焼肉店
福島の黒毛和牛、しかもA5ランクを食べ尽くす▶保存✅ その他のグルメ情報は▶ @kkcafe.new 頂くのは、店名を冠した黒毛和牛、 みやび牛だって✨ お店の雰囲気も高級感ありながら、 リラックスできるインテリア。 ソムリエさんがいるので、 お肉とワインも楽しめるよ ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ みやび 六本木店 050-5868-3463 東京都港区六本木5-18-21 ファイブプラザビル 1F 六本木駅 麻布十番 六本木一丁目 利用可能 それぞれ徒歩7分ほど ■営業時間 ※来店時要確認 月曜日ー土曜 ランチあり コース¥6000~ ビール¥800~ ☝1頭買いの『みやび』ならではの 希少部位9種類盛りコースがオススメ❣️ ✂︎-----------------------ₖᵢᵣᵢₜₒᵣᵢₛₑₙ-----------------------✂︎ まずはビールでカンパーイ(*・∀-)db(-ω・*) サッポロエビスの瓶ビール頼んじゃった 焼肉も楽しみだけど、前菜やサラダも 凄く丁寧で美味しい一品。 なんと、フレンチ出身のシェフだそうで 成程〜!納得! 見た目も美しく、 お肉が来るまでのワクワク感がマシマシ! みやび牛の、希少部位9種盛りは サーロインも、リブシンも入っているので 大満足間違いなし! いやー、ほんと、お肉美味しいわぁ✨ 焼き方も丁寧に教えてくださるので どの部位も、美味しく食べられたよ( * ॑꒳ ॑*) 〆は冷麺、卵雑炊と、白ご飯から選べるので 私は白ご飯 お肉のお供といえば、これよね。 友達の冷麺も、 めちゃくちゃ美味しそうだったから ほんのり後悔したのは内緒。 分厚い椎茸、ネギも着いてるので 野菜の美味しさと、お肉を味わえるのも いいよね! チェイサーに丁度良い笑。 ホルモンもギアラとか ちょっと食べられるのも良かった。 ホルモン好きさんも満足のコースだね❣️ 店内落ち着いた雰囲気だし、 高級店…なのに、シェフも ソムリエさんも優しいおもてなしなので、 楽しく最高のお肉を堪能出来るよ( * ॑꒳ ॑*) 飲み物入れて¥10,000位に収められるの 安心だし、接待や、デートにもぴったり。 お腹もいっぱいにさせてくれる 素敵な焼肉屋さん✨ ここはぜひ、リストに入れておいてね‼️
六本木近くの話題の熟成肉レストラン
アークヒルズに在るステーキハウス、『ルビージャックス』。 この範疇のステーキハウスの中では前菜が1000円台が多く、また毎月29日はステーキが半額とお手頃店。 店内は外国人だらけ、円安を感じるレストラン。 Tボーンとシュリンプカクテルとタルタルをセレクト。 サービスも素晴らしい満足店。 テラス席はワンコOK。 29日に是非ご訪問なさって下さい。
スコットランド発のクラフトビールブルワリーが、アジア初出店
六本木から徒歩3分程、海外っぽい雰囲気を味わえるビアバー。 店内はかなり広々しており、かなりオシャレな感じ。 メニューはビールを中心にかなり種類が多い。 スコットランド発のクラフトビール「BrewDog」のフラグシップビール「パンクIPA」をはじめとし、クラフトビールが常時20種類あるらしい。 フードはハンバーガーやピザなどを中心にビールに合いそうな料理が色々揃っている。 今回はそこまでお腹が空いていなかったのでビールを中心に注文したが、やはり雰囲気も含めビールが非常に美味しい。 1軒目でも2軒目にもちょうど良い店である。
いい事あったら肉!嫌なことあったら肉!!お腹が減ったら肉!!!!
肉ケーキがあると言う事で後輩の誕生日祝いで伺いました。 今回初と言う事で¥3000のおまかせコースを頂きましたが肉の質もよく店員さんも気さくな感じでまたこちらのコースはすべてのお肉を店員さんが焼いてくれるという事だったのでベストな状態で頂くことが出来、色々なつけだれがありましたがその肉に合った物をと言うこだわりでどれもとても美味しかったです。 コースだけでも十分だったのですが〆で気になった 「タンシチューライス」を別注文でいただきましたがこれまたタンがゴロゴロ入ってて絶品でした。 また伺いたいです^_^ #コスパ最高 #遊び心あり #予約必須
40年以上の歴史を誇る、鉄板屋
写真なくてすみません。。 本日初訪問の老舗ステーキ屋さん。肉だけで言うとコスパ高いお店です。鉄板焼として海外からのお客様にも大変喜ばれるとのこと。 全てにおいて、完成度超高かったです。ステーキ好きな方は是非オススメです。
シェフとの距離0mで味わうイノベーティブフレンチの美食体験
久々に六本木のけやき坂にあるJGへ。 月1で変わるメニューは全てが初めてのメニューで美味しかったです。 ワインを今回はペアリングに!とても丁寧にお勧めなど説明してくれるので、料理と一緒にワインもお勧め! キャビアの料理はシグネチャーのスクランブルエッグとシーズンで変わる2種類から選べます。 今回はシーズンの半熟卵とバジルとヨーグルトの料理を。全てがマッチして美味しかったです〜。 また行きたいお店です。 #六本木 #フレンチ #麻布十番 #ワイン #カウンター #オープンキッチン #デート #女子会 ##お洒落にきめたい日ディナー #お洒落 #雰囲気がデート向け #ペアリング #ワインソムリエ #個室
NYCで大人気のUSDAプライムの熟成肉ステーキハウスが六本木に初上陸!
うんうん、さすがに美味しい。ウルフギャングよりさっぱりしているかもという気がするが、そんなに語れるほどの経験はないですw お昼をサラダだけにした甲斐あって、食べ切れたw コンディション大切w
六本木駅徒歩3分!ハワイ発祥の絶品葛冷麺と厳選和牛が堪能できる焼肉店
二日前に食べた、9800円コースはとても充実の満足コースでした。葛冷麺などの数種類から選べたのとデザートは、ミルクアイスか本日のシャーベットが選べました。この時に食べた冷麺が美味しすぎて、すぐに食べに行ってしまいました ランチは葛冷麺(辛いのが食べたくて葛ビビン麺にしました!)LAカルビのランチは何と、サラダや前菜が付いて2,000円✨ 焼肉ランチコースと悩みましたが、食べ切れる自信がなくて今日はこちらのAランチを選びました。 LAカルビがプルコギが選べます。プルコギは2人前から注文できます! かなりお得なランチです。ぜひおすすめです♪ 予約はお電話のみ。ネットではできません。当日ランチは予約なしで行きましたが、10分 ~20分で入れました。
あの人と特別な日に、特別なお店で、特別なディナーを。
麻布十番。 響きだけでオシャレな雰囲気の漂うこの地域において、「隠れ家」というキーワードはなんともいえない魅力がある。 そう、今回伺ったこちらの店は麻布十番にある隠れ家的焼肉屋。 高級感がありながら決して主張しすぎることのない雰囲気は、なんとも大人の香りを醸し出している。 今回予約したプランは「人気のカツサンドのA5ランク黒毛和牛堪能コース 18品」という一人12,000円のコース。 名物であるカツサンドはもちろん、こだわりのお肉を食べれるとのことで大変楽しみである。 落ち着いた雰囲気の個室に通され、早速コースがスタートする。 ■有機野菜のキムチ盛り合わせ ■有機野菜のナムル盛り合わせ まずはキムチとナムル。有機野菜を使っているとのことでなんだか体に優しい・・気がする。気のせいか。 ■彩野菜胡麻だれサラダ 続いてはサラダ。 決して主張しすぎないが、しっかりと美味しいサラダだ。 ■CossotteSp食前冷ニ点盛り合わせ ここで肉が登場。これから出てくる肉の期待を高めるには十分。とても美味しい。 ■厳選黒タン塩 ■特選黒毛和牛厚切り中落ち 本格的な肉が登場! これはもういうまでもなく美味。国産A5ランクは伊達じゃない。 ■特選黒毛和牛はらみ ■薄切り上赤身の山葵づけ 続々と出てくる肉たち。 どれもめちゃくちゃ美味しい。 ■黒毛和牛A5せいろ蒸し ■特選炙り黒毛和牛握り ■幻の牛カツサンド ここでお待ちかねのカツサンドが! もう見た目で圧倒的な存在感。 赤みがかった肉は柔らかく無駄な筋など一切感じない。 ソースとパンとの相性も抜群で流石の一言だ。 ■牛すじと梅肉のスープ しっかりと出汁の効いたスープ。落ち着く。 ■脂付きシマチョウの一本焼き ■コリコリ上みの 続いてはホルモン系の肉。 上みのは歯ごたえがよく、シマチョウは旨味がすごくてとても良い。 ■特選A5雌和牛のすき焼き 最後の肉はすき焼き! これまた雑味のない極上のお肉。 ■〆の櫃まぶし 焼肉屋の櫃まぶしということで肉が使われている。 味が濃くて〆にピッタリだ。 ■アイスクリーム ということで最初から最後まで大満足のコースだった。 名物のカツサンドはもちろん、その他の肉も非常に美味しく、オシャレな雰囲気と相まって最高の体験となった。 記念日や特別な日などに是非行きたい店である。
六本木 肉のグルメ・レストラン情報をチェック!