【ディナー シェフズ セット】北海道産テンダーロインを堪能する、前菜からデザートまでオークドア自慢の料理がそろった最上級ディナー
オーク ドアのシェフおすすめセットをご用意いたしました。メインには北海道産テンダーロインステーキをご用意しております。前菜はシーフードの盛り合わせで豪快に。前菜からデザートまでオーク ドアの料理を堪能できるセットをぜひお楽しみください。
会員登録なしでネット予約できる!
口コミで
多いワード
新鮮な素材をオーブンでダイナミックに調理するステーキハウス★
上質な食材の魅力とシェフの腕が織りなす極上のグリル料理を ニューワールドワインとともにご堪能ください。 土日祝日のランチにはDJやバンドの生演奏とシャンパンのフリーフローを楽しめる ブランチをご用意しております。 活気に満ちたオープンキッチン、落ち着いたブース席、 四季折々の表情を見せる人気のテラス席、 大切な会合に最適な個室、都会の夜を満喫できるバーなど、 スタイリッシュな空間でお楽しみください。
【ディナー シェフズ セット】北海道産テンダーロインを堪能する、前菜からデザートまでオークドア自慢の料理がそろった最上級ディナー
オーク ドアのシェフおすすめセットをご用意いたしました。メインには北海道産テンダーロインステーキをご用意しております。前菜はシーフードの盛り合わせで豪快に。前菜からデザートまでオーク ドアの料理を堪能できるセットをぜひお楽しみください。
【土日祝ランチ オーク ドア グランドブランチ】シャンパンフリーフローに前菜とデザートはお好きなだけ!選べるメインディッシュも
フリーフローやオーダーブッフェ制の前菜・デザートがついた、土日祝限定のブランチセット「オーク ドア グランド ブランチ」 。 メインは5種類の中からお好きなメニューを1つお選びいただけます。フリーフロードリンクにはシャンパンやカクテルなど豊富なラインナップをご用意しております。 躍動感あふれるダイニングで、まるで海外のリゾートにいるような週末をお楽しみください。
【土日祝ランチ オーク ドア グランドブランチ】前菜とデザートはお好きなだけ!選べるメインディッシュも (お食事のみ)
メインは5種類の中からお好きなメニューを1つお選びいただけます。その中でもUS プライムビーフのは、シェフおすすめのメニューです。 躍動感あふれるダイニングで、まるで海外のリゾートにいるような週末をお楽しみください。
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
「THE OAK DOOR(オーク ドア)」 2019.3.20 【1518】 本日のランチは六本木に出没し、グランドハイアット東京の6階にあるステーキレストラン オーク ドア でいただきました。 なぜこんな贅沢なランチになったかと云うと、抽選に当たったグランドハイアットで使える食事券の使用期限が今月中だったので無駄にならないように六本木へ来た次第です。 こちらはランチメニューの高級ハンバーガーが有名なお店なんですが、せっかくの機会なので奮発してステーキセットを注文。ついでにグラスワインも頼んじゃいました。 《ステーキセット》 8,000円 サステイナブル タイガープラウンカクテル パン パトリックのビーフと野菜のスープ サワークリーム テンダーロインステーキ カナダ産 (レア) マッシュポテト サワークリーム グリーンアスパラガス コーヒー コーヒーゼリー サンデー ココアクッキー メインのステーキは+5,000円で北海道産5A和牛に変えることもできますが、お財布と相談した結果スタンダードのカナダ産にしておきました。(笑) 焼き方はミデイアムレアがお勧めとのこと。相方はそのおりにして、私はレアでお願いしました。 とにかく柔らかくて旨味の濃い赤身のステーキでした。レアですが生ではない絶妙の火のお通し加減で美味しいお肉でした。(個人の感想です) 外国人や若いお客さん、子供連れの主婦グループなど多岐に亘っていましたが 比較的カジュアルなお店の雰囲気は親しみやすい感じでした。 入口右手にはバースペースがあり、老紳士が一人でブランデーらしきグラスを傾けていました。 今回のような機会がないと訪問することは殆どないと思いますが、たま~にはいいんじゃないでしょうか! と勝手に納得して自分達へのご褒美にしました。 周りではランチのハンバーガーを食べている人が多かったですね。 それはそれで興味があります。 また訪問する機会に恵まれたら楽しみたいと思います。 今日は幸せな時間を過ごすことができました。 ごちそうさまでした。 #六本木贅沢ランチ #ゆったり寛げる #昼からワイン #子供連れも安心 #ステーキランチ
グランドハイアットの中にあるステーキ屋さん♡ ラム肉が美味かったー!!
グランドハイアット6Fのレストラン。ホテル内のレストランのためサービスは抜群で空間は最高です。今日は隣のシートに某芸能人もお見えでした。20名程度の会社のイベントでしたが大人数も快く受け入れてくれる貴重なお店です。ハンバーグはかなり肉肉しくてさすが一流のお店でした。
久しぶりのオークドア。六本木グランドハイアット東京にあるステーキハウスだ。ビールを飲むだけに来るという贅沢な使い方をしていた頃もあったが、この日の狙いはハンバーガー。オークドアでは2022年1月10日(月)~2月28日(月)の期間限定で、1900年頃にアメリカで誕生したと言われるハンバーガーの初期5つのレシピを「オーク ドア」流に再現したメニューを楽しめる「テイスト オブ アメリカ」を開催中だ。 ハンバーガーは5種類。「コネチカット ブロイルバーガー(¥2,200)」「オクラホマ フライドオニオン バーガー(¥2,860)」「コネチカット スチームバーガー(¥2,860)」「チーズ ダブルデックバーガー(¥2,860)」「ミネソタ バーガー(¥2,860)」。この日は、4人だったので、全部頼んでしまおう!と全種類オーダー。 最初はコネチカット ブロイルバーガー。ハンバーガーの元祖は数あるが、コネチカットにあるルイースもその一つと言われている。1900年創業のルイースのハンバーガーのレシピを参考に作られたハンバーガーがこちら。正方形のパンに炙り焼きにしたパティ、トマト、オニオンとチーズを挟んだだけという超シンプルな構成ながら、美味しさが半端ない。肉を食べやすくするために挟んでいるだけなんだけど、トマトの酸味が意外と良い役目をしている。サクッとした食感、溢れる肉汁。最高じゃないか。 さて、2つ目は「オクラホマ フライドオニオンバーガー」。いわゆるスマッシュ形と言われるハンバーガーの元祖で、パティと玉ねぎを鉄板の上で押し付けながら仕上げていくのが特徴。押し付けることでパティも玉ねぎもカリッと仕上がり、スモーキーな香りが引き立つのがポイントだ。甘さと香ばしさが共存する、面白い味わいだけど、個人的には好きだな、こういうの。日本でも、こういうスタイルが増えると面白いと思う。 3つ目は1つ目と同じくコネチカットから「スチームバーガー」。その名の通り、パティをスチーム(蒸)して作るタイプのハンバーガー。チーズはプロヴォローネチーズを使い、バンズはカイザーロール。見た目のインパクトとは裏腹に最もあっさりしているハンバーガーがこちらかもしれない。がっしりとしたカイザーロールを噛み切ると、チーズがのびーる伸びる。ちょっとした酸味も奥に感じる味わいで、スイスイ食べられてしまうのが特徴だ。 ダブルデックバーガーはその名の通り2階建てのハンバーガー。2階建てハンバーガーと言えば、ビッグマックが有名だが、おそらくその元祖となるハンバーガー。細切りにしたレタスとパティ、そしてチェダーチーズ。ちょっとジャンキーな感じの味わいが良い。ボリューミーなんだけど、パティの焼き加減が結構しっかりしててサクサク食べられてしまうのが印象的。チーズが分厚くて味の大きな構成要素になっているのも特徴的だね。 最後はミネソタバーガー。こちらもちょっとかなり変わり種で、チーズinパティを使っている。いわゆるジューシールーシーだ。日本ではメジャーではないが、れっきとしたハンバーガーのレシピの一つであり、熱々のチーズでやけどするところまでがセットのハンバーガーだ。チーズinだからかなり濃いのかと思いきや、意外とあっさりなのがびっくり。なぜかと思いきや、おそらくパティの下(というかヒール)に塗られたソースと、パティの上のオニオンがきいているんだと思う。甘味と酸味がうまく味わってバランスの良いハンバーガーが仕上がっている。 どのハンバーガーも美味しかったが、5つ食べるのは大変という方も多いと思う。おすすめはフライドオニオンバーガーかな。後はミネソタ。ローカルではスタンダードなレシピだけど、日本じゃあんまり食べられないからね。 あと、オークドアでは美味しいビールも楽しめる。クラフトビールも瓶で揃えているのでぜひ! #六本木 #グランドハイアット #テイストオブアメリカ
毎年クリスマスシーズンに訪れています。今年はオークドアハンバーガーをチョイス❗beef100%パテの焼き方を聞かれて慌ててしまいました(笑)クリスピーオニオン ベーコン トマト チェダーチーズにバーベキューアイオリソースがとてもマッチングしていてとてもボリューム満点ではありましたが美味しくいただきました❤️グランドハイアット東京内にあるので外国の方も多く落ち着いた空間です。
TEL | 050-5303-7336 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル | ステーキ ビアガーデン |
営業時間 | [全日] 11:30 〜 22:30 ランチ 平日 11:30~15:00(L.O. 14:30) 土・日・祝日 11:30~15:30(L.O. 15:00) アフタヌーン 15:00~17:30(L.O. 17:00) ディナー 18:00~22:30(L.O. 22:00) |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜4,000円 ディナー:〜10,000円 |
クレジットカード |
|
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩4分(260m) 東京メトロ南北線 / 麻布十番駅 徒歩10分(730m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩10分(800m) |
駐車場 | 有 |
座席 | 238席 (テラス54席・プライベートルーム12席) |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有
|
お店のHP | |
---|---|
料理の特徴・こだわり | 肉料理にこだわり、お子様向けメニューあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | |
雰囲気 | テラスがあるホテル内にある |
お子様連れ入店 | 可 |
ペット | 不可 |
Wi-Fi利用 | 有 |
電話番号 | 03-4333-8784 |
外国語対応 | 英語 言語に対応できるスタッフがいる言語に対応したメニューがある |