更新日:2025年01月25日
「人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ。 」ブルックリンパーラーとは、
ディナーでよくお世話になっています ハンバーガーが絶品! 個人的にはパイナップルとブルーチーズのハンバーガーがめちゃめちゃ大好きです 他にも料理は全体的にクオリティが高く、雰囲気も良いのでデートにもおすすめです
新宿+フレンチトースト=AALIYA!
ここのフレンチトーストはやばいです❗️ 普段あまりフレンチトーストを食べない私ですが、ここのを食べてからは 「あーアリヤのフレトー食べたい」 とふと思ってしまうほど。 行列に並ばないと食べられないけど 絶対また行く❗️ ごちそうさまでした^ ^
パークハイアット41階、開放的でリッチな雰囲気を楽しめる絶景ラウンジ
ピークオブジョイ 素敵ドリンクが美味しくて飲み放題なのがよかったです!
新宿5丁目花園神社よこにある「coto」
照んないもおしゃれでケーキもおいしい。季節の飲み物やデザートが豊富にあってまたいくのが楽しみになる。
新宿の喧騒を忘れられる隠れ家のようなカフェ&ダイニング
平日の昼どき、がらんとしたbreath cafeでガパオライス。タイ料理屋は周辺に多いので割高なここで食べるのは、プリン目当てか空調が利いていて禁煙で空いているからのいずれかか全部。
新宿三丁目にある人気の隠れ家的なカフェ
映画を観た後に利用しました。 階段を降りたら、扉が閉まっているので、 「ここで合ってる?」って心配になりました。 ランチプレートを注文。鶏肉と大根が程良い塩気で美味しかったです。
極上食材で作るメニュー☆ 季節のお料理と国産ビールやこだわりのワインを楽しめる♪
自然派レストランでランチ! 広くて明るい店内〜 注文はQRコードで♪ 頼んだもの ・フムス/ザター・ローストベジタブル・フラットプレッド カラフル 見るからに健康的☆ フラットプレッドはおかわりできちゃう! フムス濃厚! フラットプレッドはベジタブルと合わせてもいいし、そのままでもパクパク食べれちゃう〜 ドリンクはアイスコーヒーに〜 他にもお野菜を沢山使ったお料理いっぱい! 夜も気になる〜♪
新宿伊勢丹近くの都会の喧騒を忘れられる隠れ家カフェ
場所柄のより、値段が張っています。
「朝食の女王」の称号をもつNYの人気レストラン、待望の新宿店
エッグベネディクトを食べに行きました。 並んでいるか心配でしたがスムーズに入れてラッキー! 何のエッグベネディクトにしようかとメニューを見るとクラッシックとサーモンの2種類。 そして両方食べれるハーフ&ハーフも。 もちろんハーフ&ハーフに即決。 せっかくなのでスクランブルエッグとベーコン、ミニパンケーキ、サラダの乗ったランバージャックプレートも注文。 更にアップルパイワッフルも。 しばらくしてオーダーが登場! エッグベネディクトは思っていたよりあっさりいていて驚きました。 そしてクラッシックはハム、そしてサーモンと2種類楽しめるのは楽しい! スクランブルエッグとベーコンは完璧な組み合わせ!ワッフルは甘かったです。 気付くと店前には行列が出来てました。 人気店なんだと改めて思いました。 #エッグベネディクト #新宿 #パンケーキ
地下一階にある、バリスタ世界チャンピオン展開する本格化カフェ
水曜日のモーニングで訪問しました。 西新宿はバリスタ世界チャンピオンのエスプレッソカフェ「Paul Bassett(ポール・バセット)」。 新しい「エスプレッソカフェ」というコンセプト店は、豆やその焙煎、バリスタに徹底的にこだわっている所が特長的。 新宿野村ビルの地下にありますが、地上からの陽光が降り注ぐ設計になっていて、広々として気持ちのよい素晴らしい空間が広がっていました。 朝は7時半から営業しているので助かります。 木目調ベースの落ち着いた色合いの店内は座席数が多く、広くて開放的な空間でゆったりした時間を過ごせます。 が、この時間はガラガラ状態なので、この素晴らしい空間を独り占めです。 午前中のみの「BRUNCH MENU」にあるラインナップのうち、「CROISSANT SANDWICH( クロワッサン サンド)」から選んだのは、「WHIPPED CHEESE &PROSCIUTTO COT(ホイップチーズ & プロシュートコット)」。 これは美味しい。 クロワッサン生地が上質ですし、ハムも美味、チーズもGOOD。 やや高めな価格設定の割にシンプルなクロワッサンサンドでコスパは悪いように思われるかもしれませんが、この空間のクオリティも合わせれば満足感が非常に高いです。 焼きたてのクロワッサン生地ではなくとも、サックサクの食感にバターが香って甘みをも感じます。 ドリンクセットで「Flat White(フラットホワイト)」を選びました。 ちなみにオーストラリアといえば「Flat White」ですね。 ここ「Paul Bassett」出身のオーストラリアではポピュラーなエスプレッソベースのコーヒーであり、通常のカフェラテよりミルクの層が薄いので、しっかりとコーヒー感を楽しめますので個人的にも好み。 エスプレッソにきめ細やかに泡立てたスチームミルクを注ぎ、エスプレッソとミルクがよく混ざり合った飲みやすいコーヒー。 カフェラテよりもキメの細かい薄い泡で作ったクリーミーなミルクが特長で、エスプレッソベースのオーストラリアスタイルのカフェラテとも言われています。 可愛いらしいラテアートで嬉しいです。 エスプレッソの評判が高いことは知っていましたが、フードメニューも美味しくてビックリ。 天井が吹き抜けの明るい席にて、出社前にまったりできました。 お洒落モーニングを楽しみたいならここ「Paul Bassett」ですね。 店舗は西新宿駅から歩いて5分弱の、新宿野村ビルの地下1階にある飲食店街の一角に位置します。 駅まで地下道を通って直結で移動できるのが嬉しいです。 ちなみに「サルバトーレ・クオモ」の隣にあり、その入口が隣同士であり、かつ店内は明瞭に隔てられているわけではないので注意が必要です。
WiFi電源完備で、とてもおしゃれな新宿のカフェ
カフェでランチ! 開放的な店内〜 WiFi・全席電源完備! 頼んだもの ・ガパオライス ・ブレンドコーヒー(アイス) ランチメニューはドリンクが300円引き♪ 目玉焼き崩して卵黄絡めていただく! お野菜もいっぱい! コーヒーはたっぷり〜! 美味しくいただいた!
うまうまガレットが食べられる新宿高島屋のブレッツカフェ
仕事終わりに美味しいガレット ᕷ·͜· ︎︎ ・ガレット スペシャリテ / マレシェール ・カモミール ガレットの人気店♡ 仕事終わりに行ってきました 店内かテラスかが選べます 寒いですが、テラス席が素敵な雰囲気だったので、こちらを利用しました 電気で温かくなる座布団がイスにあって、おしりが温かくてそんなに寒さは感じなかったです こちらのガレットは、アーティチョーク、トマト、たまご、チーズ、カボチャなどの野菜が入っていました お食事系、スイーツ系と種類が豊富で他にも食べたいメニューがたくさんです♡ ランチにもオススメです!
24時間営業のコーヒーとスイーツが頂けるお店、何度訪れても飽きない
純喫茶という呼び方が似合うこちらのお店。ブランチのような時間帯に訪問。分煙されているのでスモーク問題なし! ウインナーコーヒー 玉子+ツナのミックスサンド レトロな雰囲気で落ち着けました〜!ありがとうございました。
すべてソファ席の落ち着いたこだわりカフェ
店名: アナログ 新宿 おすすめ度(最高A-E):E (美味しいことは間違いないが再訪はいいかなというお店) ジャンル:洋食屋 価格:1,300円前後 味:新宿の雑居ビルにあるお店でワンプレートのランチが頂けます。豚肉のローストを食べました。肉厚でも柔らかくて食べ応えがあって食欲が掻き立てられる感じです ポテトもあってソースで混ぜて食べるので品はないですが味変で美味しいです 雰囲気:ソファが中心で外のテラスでも食べれて喫煙可です サービス:電子マネー使えます #アナログ新宿 #新宿グルメ #喫煙可能店 #テラス席 #ワンプレートランチ
コンセプトは庭と喫茶、カレーが美味しいオシャレカフェ
カレー美味しそうでしたが スコーンいただきました 店内 店員さんの洒落た感じ がよいです スコーンはサクサクと ジャムが美味しかったです
女性に人気のおしゃれで可愛いカフェ
推活&パフェ活♡ 平日限定季節のスウィーツセット٩(♡ε♡ )۶ 見た目だけではなく美味しい♪ キューブ型のゆずのゼリーが甘酸っぱいイチゴをさっぱりとさせてくれて、飽きがこない! ミニスウィーツも全て可愛くて美味しい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 11時からオープン予約なしで来たけど、カウンター座れて良かった( ´͈ ᗨ `͈ )◞
焼肉店のノウハウを生かした和牛100%パテは、ジューシーでその場で焼き上げます
老舗焼肉店がプロデュースするハンバーガー屋さん! カウンター席へ! 外国人のお客さん多い! 頼んだもの ・ビッグショック 和牛パテ2枚、スペシャルソース、スペシャルチーズ ボリューム満点! さすが焼肉屋さんプロデュース パテがしっかりお肉!!!! かぶりついて頂いたあああ!
新宿の屋根裏カフェ
新宿アルタ近くにある屋根裏カフェ&ダイニングバー。 今回はランチの利用でデミグラスソースのオムライスを注文。サラダが付いてきました。 落ち着いた雰囲気の店内でデートにもおすすめ。あらかじめ予約しておいた方が確実に入れます。
モデルのユアンが手がけたタルトのお店
久しぶりに女子会。 少し並んでたけど、席数も多く早めに入れました。 早速、本題の! タルトを目当てに。 2人ともメロンのタルトに心を奪われたのに、売り切れ。 メロン食べたかった。 気を取り直して、わたしはキャラメルバナナタルト 友達は、チェリーパイ☺️ タルトが柔らかくてバナナもとろけて美味しかったー。 想像していたより、小さいかなと思ったけど、美味しくてテンション上がった! ご馳走様でした。 *☼*―――――*☼*――――― HAND BAKES 東京都新宿区新宿3-38-2 ルミネ2 3F *☼*―――――*☼*―――――
手づくりにこだわった料理を「WALL:壁」をテーマに遊びを加えた空間で⋯⋯
ホットサンドプレート1450円 店内は落ち着いててよかった
新宿 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!