駿河屋

するがや

予算
~5000円
~4000円
最寄駅
JR成田線 / 成田駅 徒歩11分(810m)
ジャンル
うなぎ
定休日
毎週木曜日
0476-22-1133

備長炭で焼かれたうなぎ!外はパリッと中はふっくら柔らかくジューシーで肉厚!!! 成田といえばうなぎが有名で数多くのお店があります。 駿河屋は成田山総門脇にあるうなぎ屋の老舗となります。 お店はJR/京成成田駅より歩いて10分程度で、成田山総門の手前にあります。 店内は1階席(テーブル席)と2階席(恐らくお座敷)あわせて200席あります。 訪問時は既に待ちの状態で、ご案内までに30分以上かかりますとの記載もありました。 私の訪問時は約50組の待ちとなっていました。 ※待ちシステムは店先にある発券機で人数を入力し自分の番号が呼ばれるまで待ちます。 駿河屋の主なメニューは下記となります。 ・うな重(肝吸付): 3600円 ・特上うな重(肝吸付): 4950円 ・大井川共水うな重(肝吸付): 5500円 ・鳥重(吸物付): 1400円 ・蒲焼: 3200円 ・特上蒲焼: 4550円 ・大井川 共水蒲焼: 5100円 ・白焼: 3200円 ・大井川 共水白焼: 5100円 ※他には一品料理があります どれもなかなかいいお値段します。 注文は、うな重(3600円)とだし巻玉子(550円)を頼みました。 駿河屋は注文後に焼き始めるので更に30分程待ちます。 先ずはうな重に付いてくるお新香がきます。 続いてだし巻き玉子が到着です。 木の板にのり玉子が綺麗で、大根おろしも良い感じです。 お味はフワッと柔らかくあまい!!! 更に醤油のかかった大根おろしをのせ食べるとなお美味い。 今まで自分が食べただし巻き玉子の中でも上位に入る美味さです。 そしてメインのうな重は赤い重箱できます! うな重にはお新香、肝吸がついてきます。 パッカと蓋を開けると、ドーンっとうなぎが現れ良い匂いがします。 備長炭で焼かれたうなぎは、外はパリッと中はふっくら柔らかくジューシーでなにより肉厚で美味い!! そしてうなぎに掛かっている秘伝のタレが濃い目で美味し。 またご飯もふっくらでタレで染みた米とうなぎが最高でした。 一口一口しっかりとうなぎを噛み締め一気に完食です。 駿河屋うなぎとだし巻き玉子美味しかったです。 待ち時間とお値段を考えると贅沢な食事でしたが、十分払うだけの価値はあったかと思います。 またうなぎを食べにいきたいと思います。 うなぎ

Masaya Hoshinaさんの行ったお店

駿河屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0476-22-1133
ジャンル
  • うなぎ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~5000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR成田線 / 成田駅 徒歩11分(810m)
京成本線 / 京成成田駅 徒歩11分(880m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

200席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.surugaya-unagi.net/index.html
Facebook https://www.facebook.com/surugaya.narita/

0476-22-1133