くぬぎの森交流プラザ 三富今昔村

公式情報
くぬぎのもりこうりゅうぷらざ

予算
営業時間外
~2000円
最寄駅
西武新宿線 / 新所沢駅(4.1km)
ジャンル
自然食 野菜料理 薬膳料理
定休日
毎週火曜日
049-259-6565

埼玉県所沢と三芳の間にあるある三富(さんとめ)今昔村内のカフェ 日曜日のランチで 6月に勤務先のイベントで利用する予定の下見を兼ねて 「くぬぎの森」「語りべ館」「交流プラザ」「くぬぎの森環境塾」「ベジタブルスクール」「オークリーフ」「しあわせ神社」「石坂オーガニックファーム」などから成り立っています 〜Webサイトより〜 ここはかつて、 不法投棄が繰り返される ゴミの里山でした。 五感をつかった体験を通して、人と自然と技術が共生する術や、衣食住のあり方を学ぶ。 そして一人ひとりが「今日、自分にできること」を考え、行動し始める。 小さな一歩の積み重ねは、やがて大きな輪となり、持続可能な未来をつくっていくと信じています。 保全費について 【土・日・祝・特定日】 やまゆり鉄道切符つき 大人(18歳以上)1名につき900円(税込) やまゆり鉄道切符なし 大人(18歳以上)1名につき800円(税込) 【特定日以外の平日】 やまゆり鉄道切符つき 大人(18歳以上)1名につき500円(税込) [2022年1月改定] 里山保全費、やまゆり鉄道ご乗車ルールの改定について詳しくはこちらをご確認ください。 ※学生証を提示いただくと18歳以上でも保全費は免除となります。 ※「くぬぎの森交流プラザ」「語りべ館」「オークリーフ」のみのご利用の場合は保全費はいただきません。 特定日についてはこちら 三富今昔村 入村BOOK購入について 三富今昔村へ初めてご来村いただく際にはご家族等1グループにつき1冊「三富今昔村 入村BOOK」を200円(税込)でご購入いただきます。 当村の成り立ちや、里山で楽しんでいただくためのルール等を分かりやすくまとめたものです。三富今昔村にお越しの際は、このBOOKをお読みいただき、ご活用ください。 このBOOKは入村の際に必ずお持ちください。入村時にスタンプを1つ押印します。スタンプが貯まると交流プラザで利用できるお食事券をプレゼントいたします。 てな感じでちょいとややこしいことはありますが、森の中を探索したり、しあわせ神社にお参りしたり、カフェでお茶したり楽しみました♪ マルゲリータは申し分なく、犬と奪い合って食べました^ ^ 室内カフェでパンを買ったりランチをしたりするためだけならば、保全費等はかかりません 小さいお子さん連れのファミリーは施設内を走るミニ鉄道に乗って楽しんでました わんこOKエリア有り

Noriko.Bさんの行ったお店

くぬぎの森交流プラザ 三富今昔村の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 049-259-6565
ジャンル
  • 自然食
  • 野菜料理
  • 薬膳料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay
ICカード決済 Suica、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、nanaco、楽天Edy、WAON、QUICPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武新宿線 / 新所沢駅(4.1km)                        

                        
駐車場 あり 専用Pあり

座席

席数

50席

(テラス・屋外席あり)

カウンター
喫煙 不可

(禁煙、店外喫煙スペースあり)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://santome-community.com/facility/plaza/ https://santome-community.com/food/ https://santome-community.com/outdoornight/
Facebook https://www.facebook.com/santomekonjakumura/
X(Twitter) https://x.com/santome_konjaku
備考 iD、Kitaca、PASMO、SAPICA、Paypay
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、食材産地にこだわり、有機野菜にこだわり、ベジタリアンメニューあり、お子様向けメニューあり
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、ワインあり
予約 予約可
雰囲気 天井が高い、静かな店内、落ち着いた雰囲気、テラスがある
ドレスコード なし
お子様連れ入店 可 お子様メニューあり
ペット 可 店外可能
Wi-Fi利用 あり

049-259-6565