更新日:2023年10月29日
朝霞台で出会ったとっても美味しいラーメン屋さん
中華そば幻六さんで、特製醤油ラーメンをいただきました! 入店まで10分弱並びましたが、その後列が出来ててタイミング良かったです!^^ とぅるとぅるのワンタンも、半レアのチャーシューも、味付けたまごも、全部が美味しかった!! 2枚目の写真にあるように、途中で刻みわさびを入れると、より爽やかな味になり、途中の味変がすごく魅力的でした!(^○^)私はローストビーフみたいにチャーシューにわさびをつけて食べてみました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! #埼玉 #埼玉ラーメン #醤油ラーメン #雑誌にも掲載 #店内にトイレがないので注意
埼玉朝霞駅徒歩10分。季節のメニューもハズレ無し、人気の実力ラーメン屋
この澄んだとりスープのラーメン中毒になり、今週2度目の来訪。日替わりなどメニューは多いが、迷わず塩そば。ランチご飯170円も追加、焼き豚と玉子飯。塩そばには焼き豚3種と記載のレポートもあるようだが鶏?だよね、、、?安定の美味しさ。この前食べ終わる頃に麺が伸びるのが気になり麺固でお願いしてみたがはやりノーマルがよかった。ズズずっと伸びる前に平らげる。ご飯は甘だれの柔らか焼豚と半熟目玉焼きがのっている。あー美味しい。ごちそうさまでした。
煮干しベースが好きなら間違いない、ラーメン、つけ麺のお店
スタンダードな中華そば店ですがこうゆう通えるお店はほしかった。見た目以上に器が大きいので並でもそこそこ量があります。魚介スープも丁度いい感じなのでまた行きたいお店が出来ました。
朝霞市にある朝霞駅付近のラーメン屋さん
が有名なこちらだが、シンプルなラーメンもなかなかに美味い!! 次は自転車で行ってみよう。
朝霞台駅から徒歩7分ほどの隠れ家立地にある、男気溢れるつけ麺屋
北朝霞でラーメン! 休日のランチで訪問しました。12時過ぎに着いて2組ほどお待ちでしたがタイミングよくあまり待つことなく入店(^^) 食券制で、この日に注文したのは塩タンメン、1,040円! 野菜がたっぷりで、表面に油膜が張ってるので熱々で食べられました!塩味ですが、コッテリ目の味付けがとても美味しかったです(*´꒳`*) 中太の麺が食べ応えもあって、満足な一杯になりました!
北海道(濃口)、信州(濃い目)、江戸前(甘口)の味噌ラーメン店
信州味噌の野菜ラーメンにしました。 信州味噌は米麹系、淡い酸味があり、くどくなくて美味しい。山菜と揚げタマネギがトッピングされてる!麺はちぢれ中太麺。 揚げタマネギをもやしキャベツと絡めて食べるといい塩気。ひき肉もいい味付けです。そしてポイントは長野ならではの山菜の付け合わせ。これがいい感じで口を中和してまた食欲をくれる。 朝霞台駅⇄北朝霞駅の乗り換えの際に20分くらい余裕があれば寄れるので、用事のある方はぜひ。
しつこくないスープ、チャーシューも柔らかくすぐに箸でほぐせてしまう
年に一回しか来ませんが、近辺にこういうラーメン屋さんがないのでわざわざ食べにきました。 運動兼ねて自転車で(笑) 券売機が無くなってました! ただ、フロアの店員さんが東南アジア系女子なのは昨年と変わってなかったです。 本日食べたのは黒百歩ラーメン。 麺の固さは粉おとし! ここのマー油入りのラーメンはとんこつラーメンにマー油をかけると言うよりも、スープそのものがマー油で真っ黒ですが、濃くはなくてあっさりしてます。 最初はネギとゴマを入れてから食べ始め、途中から辛子高菜、おろしニンニクを投入して味変させました。 ライスが欲しい味でさらに替玉したいところですが、この後自宅でつまみ食べながら飲みたいので我慢しました(笑) スープはほぼ飲み干しましたけど。 来年また来ます!
とんこつベースのスープにごま味が強い担々麺が人気のラーメン店
豚骨ラーメンがおすすめの店なんだと思いますが自分は醤油ラーメン シンプルにして懐かしい とても美味しいです
朝霞、朝霞駅付近のラーメン屋さん
やっと行けました いつも行こうとすると臨時休業に当たったりして中々入れなかったのですが やっと食べれました ラーメン半チャーハンセットを食べましたがラーメンは昔ながらの優しいラーメンでホッとする美味しさ チャーハンも優しい味付けで美味しいのですがやはり少しご飯が柔らかいです こちらのお店も老夫婦で営んでいるので、やはり年配のお店はご飯が柔らかいのかもしれませんね 連れはモヤシそばを頼んで食べたのですがとろみが凄く熱々で食べるの大変ですがとても美味しかったです 接客も優しくザ昭和な感じで良かったです✨ #ラーメン半チャーハンセット #モヤシそば #昔ながらの中華そば #接客が丁寧 #埼玉県 #朝霞市 #朝霞駅
甘くてまろやかなつけ汁が特徴の、えびつけ麺が美味しいと評判のラーメン店
辛いラーメンはむせることがわかりました。勉強になりました。
チェーンだけどなめられない美味しさのラーメン屋
ランチセットが豊富な駅のラーメン屋さん。にんにくが程よく効いてて、熱々のとんこつラーメンなのがいい!特性の赤味噌を入れると、パンチが効いた味になるのも良かった♪ #お正月キャンペーン #とんこつラーメン
ネギ味噌ラーメンが一押しのラーメン屋さん
橋渡り左に曲がって少し走ったら右に曲がる アップダウンを繰り返し到着する そこには‥ 噂のラーメンショップがあった! こんな街中にもKuma出没 恐ろしい‥ 席がL字のカウンター 端に座ってオーダーする ネギラーメン大 ここはたまごが無い 仕方ない そんなに気に‥し‥ない 結構提供がはやい ニンニクたくさん入れていただきます ネギがしんなりしていて美味しい! スープもほどよい塩加減 麺も食べやすい柔らかさ 美味しくいただきご馳走さま お母さんと息子さんか? 独特の雰囲気に包まれる #何とか時間に間に合う #美味しかった #常連客が来てた
朝霞市にある朝霞駅からすぐのラーメン屋さん
行きつけのらーめん屋さんになってきました この日は限定のマーラー味噌ラーメンを食べました こちらは普通の味噌ラーメンがとても美味しいのですが色んな味を楽しまなくてはと限定も食べてみたのですがこちらも美味しいです ピリッと辛さがなんとも言えず美味しいのですが基本の味噌ラーメンの味わいも残っていてとても美味しい一杯でした✨ あと出きれば前に有った味噌つけめんを復活させてほしいです よろしくお願いします✨ #味噌ラーメン #マーラー味噌ラーメン #味噌つけめん #接客が丁寧 #駅近で嬉しい #埼玉県 #朝霞市 #朝霞駅
リーズナブルでボリューム満点のメニューが味わえる中華料理のお店
お昼はお隣の和光市で食べましたが、買い物した後に夕飯は日高屋さんで食べました。 食べたのは日高屋メニューの中でバクダン炒めの次に好きなキムチ炒飯。590円。 これは普通のチャーハンに刻んだキムチを入れて…
以前、別のジャンクガレッジでラーメンを食べたので、今回はまぜそば並(温玉あり)890円をチョイス。あわせてライス(小)100円も注文。トッピングはお約束の全増しをお願いしました。オーダーして席につき待つこと10分ぐらい。呼び出しベルがなり、カウンターに受け取りに行きます。見た目はちょっとこってり感があるように見えますが、トッピングの辛味が効いていて意外にこってり感は少なく、食べやすいと思いました。辛いのが苦手な人、純粋なマヨラーは辛味を抜いた方が良いかもしれません。あっという間にませそば完食です。スープではなくタレにあえて食べるので、ラーメンほど罪悪感はないかと。お次は残ったタレにライスを混ぜて追い飯です。味の染みたタレとご飯がベストマッチで美味しく頂けました。ませそば並ならそれほどの量ではないので、ライスを頼んで追い飯はおすすめです。 #ジャンクガレッジ #ジャンガレ #ませそば #フードコート #ラーメン
埼玉県朝霞市で一番美味しいとネットに記載があった龍安さんに初訪問。メニューはこれでもか!とあり私の隣に座っていた女性はつまみながらビールを飲んでいました!おつまみも豊富でした。 今日の私のセレクトは坦…
「おいしい」への執念
多分、店長さんには顔を覚えられてるかな(笑)ラーメンが美味しいのはもちろんのことですが、自分がおすすめしたいのは「チャーシュー丼」ですね。これが本当にすごい。お肉が柔らかいとか味付けとかもう個人的には全部満点!近くの人には是非食べてもらいたいですね〜これが知られてないのはもったいない。ちなみにラーメンはいつも鶏白湯、たまーにつけ麺をいただいてます #ラーメン
リーズナブルに安心の美味しさを味わえるラーメン店
新潟・燕三条のラーメン。都内には蒲田と亀戸に店があります。久々に行こうかな〜
【駐車場完備!】 コスパ抜群の街中華、ランチがボリューミーでオトク。
ずっと気になってたお店に来ました 駅から離れた場所にあるのですがいつも車でよく通り交差店内にあるお店でなかなか入りづらいのですが目立つお店ですがやっと来ました(笑) お店は広く店内に入ると店員さんの…
げんこつラーメンがオススメ、濃い目のスープが絶品の全国的なラーメン店
蛤だしの塩ラーメン。 今日は暑い日でしたがさっぱり出汁で美味しく頂きました。油は少な目なので気がついたらスープをほぼ飲み干してました。 豚肉の唐揚げ。 思っていたより柔らかいです。無難に旨い。
朝霞 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!