更新日:2023年02月05日
味噌ラーメンならココ!札幌「すすきの」の有名ラーメン店
今日のお昼はすすきのでラーメン♪ どこにしようか迷って数ある名店の中から今回選んだのは、"けやき/すすきの本店"。 1999年のオープン以来、すすきの本店はカウンターのみの10席で営業、行列必至の人気店らしいです。 少し遅めの昼食だったけど、それでも到着した時には行列ができていて、15分ぐらい待ったかな…? 私は'ネギラーメン'にしたんですけど、スープが濃厚で…でもしつこくなくて、めっちゃおいしかった!! 5 Sep,2018
ニンニクを炒めたいい香りが漂う店内。札幌で味噌ラーメンと言えばここ
【No.2929 伝統技!札幌・すすきのでおいしいみそラーメンを楽しめます♪】すすきの駅を出て1分のビルの2階にあるラーメン屋さん。店内は一人でも気軽に入りやすいです。 このお店では、濃厚みそスープのみそラーメ…
お洒落で落ち着く店内。ホッケは脂が乗りとろけ最高。そしてお酒も旨い
お昼時は行列覚悟です。
昼はラーメン、夜はワインとプレミアム焼き鳥のステキなお店
お昼はラーメン、夜は焼き鳥屋さんの札幌の人気店Q(キュウ)さん。どっちも最高&オシャレです(^^)
一番人気は味噌味、スープと野菜の甘さ相まってより美味な札幌ラーメン店
久々の訪問ですが、ライブ終了後の大通公園ホワイトイルミネーションを見た後でしたのでスムーズに座れました。 頼むのは、勿論、味噌ラーメン! 久々だけどネギとひき肉、スープ、麺…どれも一番だと思います(^^)/ 昨日の藤井フミヤの来店写真を眺めながら汗いっぱいで食べました!
大衆に愛される、町中華の人気店★
札幌でのお昼ご飯はこちら!ザンギ(4個)と、麻婆豆腐のセットです。麻婆豆腐は普通でしたが、ザンギはめっちゃ美味しかったです。また食べたいな。 #札幌 #大通駅 #ザンギ #中華料理 #唐揚げ #ボリューム満点
平日限定『もうひとつの醤油黒(魚)』が話題、札幌の人気ラーメン店
今日のお昼に行きました。お店の前の駐車場がいっぱいだったので側にあるコインパーキングに車を停めましたが…契約駐車場があったのですね。お店の前に案内が書いていました。 中華そば鶏と魚出汁の塩にチャーシューをトッピングです。 スープが美味い。チャーシューも美味い。 美味しさ溢れるラーメン、ご馳走さまです。
二次会にオススメの、お酒もデザートも楽しめる欲張りカフェ
土曜はお昼の時間もやってるみたいで、本当にラッキーでした。待つのか嫌いな人は裏技として、お昼の時間の開店10分前くらいに行くとすぐ入れます!私は2組目に並べました^^ さて、期間限定の無花果とかぼすと胡桃のパフェもめっちゃ気になったのですが、見た目の可愛さにつられてしまい、ショコラとグリオットのパフェをオーダー。連れは珈琲だけにしようかな、、となめたことを言っていたので無理矢理塩キャラメルとピスタチオを頼みました笑笑 食べてみて、あー正解は塩キャラメルとピスタチオだったな〜と痛感。キャラメルのアイスの上にひとつまみ黒いお塩がのっていてキャラメルの甘さをめちゃくちゃ引き立ててました。カシスのムース?もまたパフェに華を添えていて、食べる手が止まらない、、(人のだけど、、) 私のショコラとグリオットはザ・王道な組み合わせ。美味しかったけどちょっと面白みに欠けていて、あまり印象に残らなかった、、 札幌はペンギン堂とかピープルピープとかパフェ激戦区だけど、その中にまたセンスのいいパフェ屋さんが加わったな〜と思いました! 次は是非夜に行ってパフェとお酒のマリアージュを楽しみたい!
ウニ丼、ヤバくないですか?このビジュアル。厳選食材による絶品の海鮮丼屋
って丼と同時に声かけてくれる気遣い☺️でも二条市場では実は入って食べようかと思うお店がここしかない様な気もしたボリュームいっぱいで朝ご飯兼お昼ご飯でしたが他になにも食べれなくなる
ホタテの貝柱タップリの茶わん蒸しは絶品!ネタは新鮮、良心的な寿司屋
昨年末で移転の為、暫し休業となる馴染みの店に、家族揃っての訪問です。 『すし空海』 入居している建物が建て替えなのか退去しなければならないようで、ご近所の新しいビルに今春移転の模様。 息子も赤ちゃんの…
ミシュランガイドでも2つ星と獲得している由緒正しいお寿司のお店
北海道応援⑥ 今のところ、人生最高のお鮨で、今年のマイベスト1位確定 握りの技もさることながら、心憎いばかりの演出に心打たれます 雲丹の食べ比べ、いくらなんかはお猪口に盛り付けてありますが、底に舎利を…
ラーメンの神!!並ぶ価値はあるくらい美味しい。オススメは味噌のあじわい
えびラーメンの人気店ってこともあり、お昼に行ったら、かなりの行列 30分くらい並びやっと店内へ。 えびみそと、えびおにぎりを注文! 待っている間も、店内もえびの香りで包まれて幸せな気分になります^_^ 味は、えびえびえびです^_^ 札幌ラーメンは、麺が、ちぢれなのですが、直麺でも、えびの味が絡んで、最高^_^ おにぎりも、絶品です あっという間に完食!幸せなひとときでした^_^
間違いなくオススメしたいラーメン屋
仕事の合間でどこでお昼をとるか 迷いましたがこちらのお店に向かいました。 メンバーさんのコメントで夜中も並んでると ありましたが、開店前から行列のお店でした。 味噌ラーメンの信州を注文。 味噌の味が深みと甘みあり、 なんとも言えない位、美味しい〜❗️ 味噌ラーメンに感動^ ^です。 ぜひ行ってみてください^ ^ また札幌にきたら寄りたいお店です。 ごちそうさまでした❗️ #リピート決定
ネタが新鮮で大きい!札幌ステラプレス内にある行列の出来る回転寿司店
お昼14時過ぎだったので直ぐに入れるかと思ったら1時間半も待ちました(泣) あまりゆっくりできる時間はなかったので、まぐろとえんがわ、炙りサーモン、いくら、ウニという贅沢に注文。値段にしてはめっちゃ美味しかったです!!ウニはNo.1 そして、5分で食べ終えてホテルに向かいましたw 店内は結構広め、時間に余裕がある人は是非〜
鉄板で焼いた具材を贅沢にスープカレーに!デリバリー、お取り寄せも始めました!
海老スープ キノコカレー5辛にチョリソートッピング 長芋無料トッピング ご飯中盛り 1850円 お昼に隣の一粒舎に来た時には 30〜40人は並んでいたのですが、18時の夕食時は6人待ちとなっており予想どおりで10分で入れました。中国で大々的に有名店なのかしら?ほぼ中国人観光客と思われます。 キノコカレー キノコは舞茸と椎茸をカリッと唐揚げで香ばしく食感も面白い。肉はベーコンでこれも良い。ベースに大量のキャベツが出てきたので、上底か?と思ったが、ベーコンとの相性バッチリ でも調整したものの、ご飯が少しあまり気味で も少しルーのスープがあると良いのに。
札幌駅すぐ!北海道産食材と自家製麺で作る『みそラーメン』
混んでいてなかなかチャンスがなかったのですが、さすがに今日のお昼は空いていました。それでもお客さんが切れ目なく来ていて、人気の高さを思わされました。いちばん人気の「元気の出る味噌」中サイズを注文。スープにとろみがあって、カレーうどんの趣き。紙エプロンが用意されているのもうなずけます。トッピングも凝っていて、飽きのこない味でした。座席を減らし、お客さんが背中合わせになるよう配置されており、安心して食事ができます。
北海道札幌市にあるバリエーションが豊富なスープカレーの店
二条市場の行きつけのお店が閉まってたので、海鮮からスープカレーにお昼ご飯を変更して、イエローへ あいかわらず、待ち行列が。笑笑
札幌で人気の担々麺専門店。辛さで痺れる感覚が、他の店の担担麺とは別物
月曜日の打ち合わせ終わりで、今日は暑いしお昼は冷たい蕎麦かなぁ〜なんて思いながらFacebookを開いたら… なぬ? 早々と冷たい麺始めます!とDENO本店から告知が出ているではないか‼️ 13時以降 限定10食との事で、お蕎麦はキャンセルで一旦帰宅して体制を整え、13時少し回った頃に合わせて本店へGO❗️ 店長に挨拶し、カウンターに座ろうとすると、同じ事考えてる知り合いがすでに食べていた(笑) 冷やし坦々麺汁有 パクチー増し 痺れる 豆乳ベースの優しいゴマ感のスープにツルツルの麺、ひき肉やナッツ、ネギ、干し海老、パクチーが絡んでまさに至福の美味しさ♡ 食べ終わる頃にはまた別の知り合い登場で、賑やかな本店汁有告知初日でした! 例年冷やし坦々麺は札幌各店でゴールデンウィーク明け頃から徐々に提供で、各店違うパターンの冷たい坦々麺提供ですが、今年は本店が初めての汁有提供からスタート。北口店もゴールデンウィーク明けに汁有提供開始との告知が先日出てました♬ 東京進出で、ますます目が離せないDENO。 皆さんも今年の夏は冷たい坦々麺、体験してみて下さいね♡ #冷やし坦々麺汁有
札幌で大人気の円山にある森彦本店
【北海道出張 with 食い倒れツアー…その2】 【木と緑の温もりを求めて…リノベカフェへ】 ★チーズトースト ★フレンチブレンド(深煎り) ☆カフェ好きならば、ご当地ならではのカフェ店に行こう!…札幌近郊にある、…
【北12条駅から徒歩3分】4種類のカリーから選べるので毎日食べても飽きません♪
まだ未訪のピカンティが気になってたので どうせならと本店に夕食で行ってきました。 16時40分頃だと1組待ちで意外と余裕です。 店内はアジアンチックな落ち着いた雰囲気。 此方のスタイルはこんな感じで注文し…
札幌プリンスホテル付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!