更新日:2025年05月27日
ブルターニュ地方の名物、そば粉で作られたガレットが食べられるお店
~ランチセット 1850円 季節のガレット サラダ レモンティー 表参道のメイン通りから 少し歩いたところにあるガレットのお店 スノーマンがロケをしたお店ということで スノーマンファンのお友達のお供で行ってまいりました ノンアルシードルは 本当に林檎の味が濃かったです 入店する際に 店員さんからスノーマンのファンかどうか聞かれました スノーマンの座った席に案内してもらえます 店員さんが アクスタやぬいぐるみを棚に並べてくれて写真を撮らせてくれるという 大サービスっぷりに びっくりしましたありがたいです 周りもほとんどがアクスタと一緒にお食事してました~ 親切なお店でしたよー スノーマンファンの方にはめちゃくちゃおすすめなお店でした
大正レトロチックな雰囲気の大人のクレープ屋さん
有名クレープ屋(ほんとは銀座8丁目のパリからやってきたクレープに行ったが完売のため変更) ビターチョコとバナナのクレープ頂きました ビターというだけあって甘さはだいぶ抑えていて、生地は口溶けがゆったり系で好きなタイプではなかったかな
エシレバター使用の生地が美味しい、焼き立てで上品なクレープスタンド
【店名】gelato pique cafe 【ジェラート ピケ カフェ】アトレ恵比寿店 【最寄駅】東京都 恵比寿 【予算】〜999 大人女子を虜にするエシレバターの香りが ダントツの一番人気「エシレ村産バターとお砂糖のクレープ」味付けはエシレバターと砂糖のみという、超シンプルなデザートクレープで美味しかった✨ #gelato pique cafe#ジェラートピケカフェ#シュガーバター#クレープ#歌舞伎町 #接待 #予約困難店#名店#ミシュラン#ご飯#ご飯記録#ご飯日記#食べるの好きな人と繋がりたい#食べ物#食べ歩き#グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#焼肉#焼鳥#和食#ラーメン#居酒屋#海鮮#ワイン#飯テロ#tokyo#新宿#新宿グルメ#新宿三丁目#新宿ぐるめ
荻窪にある可愛らしい本格的なガレットのお店
まだまだ残暑が厳しいですね(^^; 何と、今回で、投稿した口コミが30本目になりました! 記念すべき30本目は、荻窪のコムデジュルノー。 昼間のおやつどきに来店。 クレープが食べたかったので、 ヘーゼルナッツ入りクリームチーズとメープルシロップ のクレープとエスプレッソを注文。 ヘーゼルナッツのクリームチーズが、クレープとよくあって美味しい! 次に来た時は、ガレットを注文したいですね。
#ソフトクリーム #行列でも回転がはやい #暑い日にぴったり #フォトジェニスイーツ
ダイエットは明日から!そんな名言が貼ってある誘惑的なお店
初めて行きました! やはり東海大学が近くにあるのでお客さんは学生が多かったです。 頼んだのは、苺ホイップに生ブルーベリートッピング、ホイップ増量です。 ¥620でこのボリューム!美味しさ!びっくりです。 生地はもちもち、苺もブルーベリーも甘くて新鮮で大満足でした(*^_^*) 他のお店のクレープがかなり寂しく感じるようになってしまうレベルの満足感です。 不定休なので行くなら電話してからのがいいですよ〜! 店主の方もとってもいい方でまた行きたいと思いました(^_^) 絶対にまた行きます!
学生にも大人気。クリームたっぷりのクレープが人気のお店
某YouTuberの食べてる納豆クレープ初めて注文!!今後も食べようと思う!
みなとみらい駅からすぐのクレープが食べられるお店
on March 21, 2023 狭い空間で店員さんは多くて2名程度、イートインはカウンターの2人掛け席のみだったこちらの店舗。 B1Fにあったが改装により無くなったと思いきや、4Fフードコートに移転していた。 店自体も広くなり、クレープも作りやすそう。 ここのクレープ生地が好きでお気に入りの店だったため、閉店でないことに安堵した。 「バナナチョコカスタードホイップクリーム」(¥600)★★★ 「トッピング(ホイップクリーム)」(¥100) 底までたっぷり。やはり生地が美味しい。 * 税込価格
おやつにおすすめの、福岡では有名な100円クレープ専門店
100円クレープ★博多よったついでに6種類購入。 新発売のフランボワーズミルクチョコはオススメ! スイートポテトも美味しい! お土産にオススメ★
赤羽にあるタピオカジュースとクレープのお店
クレープもタピオカドリンクも美味しいです(^q^) いつも混んでますね(・・;)
新静岡駅の近く、鷹匠にあるガレット屋さん
数量限定とソーセージのガレットです(≧∀≦) 実はガレットというものを初めていただきました〜(≧∀≦) ずっと食べてみたかった… ここ、おしゃれなお店が集まっている通りでびっくり!周辺の道も可愛かった。 ちょっと並びました。 女子率高い!!外観内観とも洒落てる〜 テイクアウトもできます。 とりあえず、私的に、 とても凝っていて、ハーブ合ってて美味しくて具の種類いっぱい入ってて金額に見合う!!ヽ(*゚∀゚*)ノ と思いました。 味は予想した通り美味しい。 リピありです。 デザートメニューも気になる(*゚ー゚*) ガレット、とても私好みな食べ物です(*゚ー゚*)
本場パリを感じる極上の生地のオリジナルクレープが美味しいお店
東京タワーのまさに麓にある店舗。周辺は特にお店がないので、外で食べ歩きするにはもってこい。 お腹が空いたのでおかず系の「カレーツナ」を初めて食べたけど普通に美味しい。しかもたまたまなのか皮がパリッパリに焼かれていてさらに美味しい。 #東京タワー #食べ歩き #おかずクレープ
クレープの種類が豊富、二子玉川にある人気のカフェ
老夫婦が経営しているのでしょうか?感じの良い年配の方がお二人でクレープ作っていらっしゃいました。メニューになくてもトッピングの組み合わせは自由とのこと。あれば作っていただけます。 果物は季節ものなので、来店時いちごとブルーベリーはありませんでした。いちごとブルーベリーのソースなら可能とのことでした。 写真はキャラメルバナナです。
石手川公園駅の近くにある、甘さ控えめが美味しい、クレープ専門店
生地がサクサクしてて、ホイップとよく合い、すごくおいしかった! 値段もリーズナブルで、おいしいクレープが食べられるので、やみつきになりそう。
●パルコ・H&Mより徒歩3分●サクサク&もちもちの『新食感』クレープ!
パリパリなクレープがいただけるお店。 ソーセージの入ったクレープとチョコバナナクレープを注文。 他では食べられないパリパリな生地。
9のつく日は割引もある美味しいクレープ屋さん
2020/08/29 9のつく日はクレープの日で全品330円☺︎ 映画見にファクトリーに行ったので寄りました。 イチゴチョコバナナ 330円 全品330円なので、せっかくなら高単価の物を選びたいのですが笑 結局これには勝てません☺︎ ここのクレープ生地はサクサクパリパリとした生地でこれもまたおいしいです。
ソフトクリームのような生クリーム盛が名物。アメリカンポップなクレープ屋
大阪市住吉区長居にある人気のクレープ屋さんです。 他にはないボリュームとサービスが人気の理由で、特に"ゴリラ盛り"というサービスが大人気。 現在はコロナ禍の為、1度に入店出来る人数が1名の為、割とお店の前にお客さんが群がってます。 あとはこれも人気の理由だと思いますが、クレープの種類がエグい。なんとクレープだけで150種類以上‼️ トッピングも沢山あります。 今回頂いたのは、102番のWクリーム苺¥450のダブルゴリラ盛り+¥200。 クレープの生地の気泡穴からクリームが滲み出るほど薄い生地の中にたっぷりのクリームと苺が入ってます。 最初から外紙を完全に外して食べると生地がそこら中から破れてクリームまみれになるので要注意(笑) ゴリラ盛りは、そのクレープの上に生クリームをこれでもかと盛り付けるサービス。ゴリラ盛り+100円、ダブルゴリラ盛り+200円、トリプル+300円の3段階がありますが、不安を覚えた私はダブルで。 それでもご覧のボリューム。比較しやすい様にローソンのアイスコーヒーMのカップと並べてみました。 トリプルだと生クリームがこれの1.5倍くらいにはなる筈なので回避して良かった(笑) 具がぎっしり、クリームたっぷりのクレープが他店と変わらない価格で頂けるのは貴重ですね♪ #大阪市住吉区 #住吉区長居 #美味しいクレープ #具がぎっしり #クリームたっぷり #ゴリラ盛り #クレープゴリラ
葛西、葛西駅からタクシーで行ける距離のクレープが食べられるお店
実は2回目となる訪問。 1度目は葛西をぶらぶらしていたら行列のクレープ屋さんがあったので並んでみたが、、、これはクリームがかなり美味しいクレープ屋さん! 今回頼んだのはティラミス! 食べ応えもしっかりあって、ティラミスに重すぎないクリームが非常にマッチします!
知る人ぞ知る隠れ家的お店、蕎麦粉クレープ『ガレット』は一食の価値あり
宗右衛門町〜長堀をフラフラしてたら、深夜までやってる良いワインバーを見つけました。 店員さんも親切にワインについて教えてくれるし、何より店の雰囲気がまったり、やや静かめに飲める感じで良い!軽いスナックならラストオーダー以降も頼めるし、ここはリピートしたい!
大名、赤坂駅近くのクレープが食べられるお店
【福岡・大名にある女子受けするオシャレな一軒家カフェ♪】天神駅から7分ほど歩いた場所にあるカフェ。店内は2階がゆったりできてオシャレな雰囲気です。 このお店ではスイーツメニューが豊富でインスタ映えするドリンクやスイーツを楽しめるのがポイント。ドリンクがていねいに作られていてとてもおいしかったです。また、テイクアウトもできて、1階にはカウンター席もあるので、いろんな用途で使い勝手のいいお店だと思います。 福岡・大名でスイーツやドリンクを楽しみながら、オシャレにのんびりと過ごしたいときにはオススメです。 #カフェ