更新日:2025年06月17日
ブルターニュ地方の名物、そば粉で作られたガレットが食べられるお店
~ランチセット 1850円 季節のガレット サラダ レモンティー 表参道のメイン通りから 少し歩いたところにあるガレットのお店 スノーマンがロケをしたお店ということで スノーマンファンのお友達のお供で行ってまいりました ノンアルシードルは 本当に林檎の味が濃かったです 入店する際に 店員さんからスノーマンのファンかどうか聞かれました スノーマンの座った席に案内してもらえます 店員さんが アクスタやぬいぐるみを棚に並べてくれて写真を撮らせてくれるという 大サービスっぷりに びっくりしましたありがたいです 周りもほとんどがアクスタと一緒にお食事してました~ 親切なお店でしたよー スノーマンファンの方にはめちゃくちゃおすすめなお店でした
うまうまガレットが食べられる新宿高島屋のブレッツカフェ
新宿にある人気店クレープ屋さんへ。 お昼はテラスがお勧め! 予約は取れないので並んで入りました〜。 クレープの生地がもちもちで美味しかった。 種類も豊富でかなり悩んじゃいました…また違うのも食べてみたいです。 #新宿 #クレープ #ランチ #カフェ #テラス #人気店 #女子会
そのボリュームに満足すること間違いなし、ガレットとクレープの専門店
もう店内がとにかく可愛くて大好き!予約せずで少しバタバタでしたがコースで食べられて大満足。
神楽坂の古民家フレンチ。シードルが20種類くらいおいてある珍しいお店
古民家で美味しく、優雅に蕎麦ガレットをいただきました✨ 400℃ Pizza Tokyoの整理券を受け取れず断念し、行き着いたこのお店ですが、とっても満足な時間を過ごせました〜〜 Sakuraコースというのを頼み、お蕎麦のアミューズ、野菜のテリーヌ、蕎麦のガレット(サーモン)の3品にシードル。 神楽坂といえばルブルターニュ、ルブルターニュといえばガレットなわけですが、このガレット、想像を超えた美味しさ!! 別の店にある、4隅をちょっと折ったガレットを想像してたら、こちらはなんと、ジャガイモとサーモンとキノコをガレットで巻いて、その上オーブンで焼くとな!? パリッとした食感だけじゃなく、ソースを吸ったしっとりした生地もあり、美味しく楽しめます、、❣️❣️ シードルも美味しかった! 落ち着いた雰囲気で、優雅なひと時を過ごせました〜✨
タイの王宮公認のタイ料理屋さん
顧問弁護士さんの事務所近くにあるタイ料理、めっちゃ美味しいです!
バゲット大好きな人は行くべし!なフレンチスタイルのパン屋
渋谷の駅からは坂をあがった上にあるお店。 クレープの売り場は何人か並んでいましたがベーカリーはすぐに買えました。 お値段はさすが百名店という感じで、かなりお高めです。 パンデビス、フロランタンを購入しました。 パンデビスは スパイスがかなり効いているので大人のお菓子という感じでした。