Brasserie VIRON 渋谷店

ブラッスリー・ヴィロン

予算
~8000円
~2000円
最寄駅
京王井の頭線 / 神泉駅 徒歩7分(540m)
ジャンル
フランス料理 パン屋 クレープ カフェ
定休日
無休
03-5458-1776

バゲット大好きな人は行くべし!なフレンチスタイルのパン屋

2003年東急本店前にオープンした人気店。1階はフランス小麦を使用したバゲットや菓子を扱うブーランジェリー&パティスリー。2階はフランスの郷土料理とワインを提供するブラッスリーで、フランスから直送された旬の素材を活かした料理の数々をバケットと共に楽しめる。パリの製粉会社「VIRON」社の小麦粉「レトロドール」を使い、水は「コントレックス」、塩はゲランドの塩を使用するバゲットをはじめ、素材や製法のみ

口コミ(210)

    渋谷のヴィロンに来ました☆(^-^)/予約必須ですね☆ 本日のお肉ランチとお魚のランチです☆バゲット食べ放題☆エスカルゴとホワイトアスパラをオーダー☆ お魚のランチがめちゃめちゃ美味しかったです☆ エスカルゴのソースにバゲットを付けて食べると、永遠にバゲット食べれます☆ 何食べても美味しくです☆オススメです☆ #休日ランチでゆっくり #写真を撮りたくなる料理 #いつも行列 #ご褒美ランチ #記念日はここで #ワインにこだわり #雰囲気がデート向け #おしゃれスイーツ #渋谷  #カジュアルに使える

    モーニングのつもりで開店前に行ったけど一巡目で入れなかったので、クレープだけ購入。 気になってたクレープを試せたから、これからは丸の内店のテイクアウトだけリピになるかなー。 渋谷はなかなか来ない(笑)。

    12/28/2020 遅めのランチということで、14:00過ぎに入りましたが、カフェだけでなくお食事メニューもあって年末に優雅なシャンパンランチができました。 久しぶりに食べたクロックマダムが美味しかったです! 中途半端な時間にちゃんとした食事ができるところが増えました。美味しいパンを買って帰れるところもナイス お店の外観はネットから拝借しました。 #シャンパンランチ #遅めランチ #ベーカリーレストラン #ブラッスリー #人気店

    何年振りかのヴィロンのモーニング!(≧∇≦) ここはやはり、渋谷モーニングの決定版と言えるでしょう。 2階のブラッスリーは9時開店。 小雨降る日曜日、8:40頃に到着。 リストに名前を書いて待ちます。 この時点で私は7組目。 ウェイティング用の椅子もすでに埋まっている。 9時に近づくに連れて、どんどん人が増えていきます。 9時きっかりに、恭しくギャルソンさんが登場。 なんと一巡目に呼ばれたのは6組目まで! これはまさか一巡目が終わるまで待たないと入れないのか!? と思いきや、9:10にまたギャルソンさんが戻ってきて、 名前を呼ばれたのでホッとしました(^^;; どうやら6組ずつ案内するしくみのようです。 【ヴィロンの朝食1650円】 なんと言ってもこのジャム類のボックス!(≧∇≦) ジャムの王様とも言われるミオ社のミオジャム。 フルーツそのものを食べているような果実感です。 手前左から、 ヘーゼルナッツ&チョコレートのペースト、 蜂蜜、 オレンジ、ピーチ、アプリコット、 フランボワーズ、イチゴ、ルバーブ。 パンはバゲットレトロドール、セレアル、トゥルト、 そしてお好きなヴィエノワズリーをお一つ選べます。 私はラムオレザンで(*^^*)☆ 朝から最高のパンが食べられて本当にシアワセ。 エシレバターを追加するのを忘れてたことに途中で気付きました(T_T) ふと、Rettyの以前の自分の投稿を確認したところ、 2012年当時は、 このメニューは1200円で、ヴィエノワズリーも2個選べたようです。 10年で450円値上がりし、さらにパンが1つ減りました。 なかなか世知辛い世の中になったものです(^^;; クレジットカードは3000円以上でないと使えないと言われました。 1階のベーカリーもカードは使えなくて、現金払いのみだそうです。

    ずっと気になっていた贅沢モーニング。 平日朝が空いているスケジュールをいいことに1人で。 お好きなパンを1つどうぞとカゴたっぷりのパン。どれも美味しそうで選べず、迷って迷ってたっぷりとアーモンドペーストを使用したプラリネをチョイス。 パリパリのパイ生地としっかり香るアーモンドペースト。正解のチョイスをしたかも。これ自体で美味しいのでジャムや蜂蜜をあわせて食べられなかったという反省はあるけれど。 定番のいちご、ブルーベリーに加えて、ラズベリー、ルバーブ、ピーチ、アプリコットといった変わり種、はちみつとアーモンドペーストが好きなだけいただけます。 まろやかな甘さの桜桃のジャムとほどよい酸味があるアプリコットのジャムがお気に入りだったかも。 蜂蜜は爽やかな香り。アーモンドペーストは甘すぎるイメージがあって普段あまり食べなかったけれどこちらのものは香りと食感が良くて美味しい。 食べきれなかった分は持ち帰り用に包んでいたので、リベイクしてバターを塗って明日の朝ごはんにしようかなとうきうき。

Brasserie VIRON 渋谷店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5458-1776
ジャンル
  • フランス料理
  • パン屋
  • クレープ
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王井の頭線 / 神泉駅 徒歩7分(540m)
JR山手線 / 渋谷駅 徒歩7分(540m)
東京メトロ千代田線 / 明治神宮前駅 徒歩16分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

50席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Instagram https://www.instagram.com/viron.shibuya.official/
備考 ※1階 VIRON(パン屋)へのお問い合わせは tel:03-5458-1770 http://retty.me/area/PRE13/ARE8/SUB802/100000001767/
利用シーン デート、朝食が食べられる、ブランチ、ディナー、ワインが飲める、クリスマスディナー、ランチ、夜カフェ、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
KuchibueSoncho
最新の口コミ
椀田
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

Brasserie VIRON 渋谷店の近くのお店

センター街・公園通りのフレンチでオススメのお店

東京の新着のお店

Brasserie VIRON 渋谷店のキーワード

Brasserie VIRON 渋谷店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-5458-1776