更新日:2023年12月07日
美味しい博多のラーメンが食べられるお店
:*・゜゚・* 今までの疲れを吹き飛ばすパワーのあるラーメンですね。 中細麺は羽釜で泳がせながら茹で、蓋をして短時間蒸らすことでもっちりとした食感もあり低加水のパツンとした麺と違い喉越し良い感じ(*゚∀゚*) 異なる部位を一緒に煮込まれたチャーシューは普通かな。 生にんにくは抵抗があったので味を引き立てるのは理解できましたが、色々と巡り慣れてから使用してみたいです。 自己評価★★★3.5 個人的には今まで食べた豚骨ラーメンの中で1番たべやすかったかな! これからの豚骨ラーメン百名店巡りも楽しみが増えました。こちらに辿り着く事で豚骨ラーメンの奥深さに興味が出るきっかけになったでおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価 #豚骨ラーメン #大行列 #ウルフ #熱量最高 #博多 #11日目 #ランチ #未来の百名店 #ふくちゃんラーメン田隈本店
人気はとんこつラーメン!福岡市早良区にある博多長浜ラーメンのお店
ランチメニューのラーメンと半チャーハン¥900-を麺普通で注文! ラーメンは相変わらずしっかりした味、チャーシューも旨し! 遅れて半チャーハン!コレもしっとり系、テーブルの辛子高菜をオンしていただきました! 13:00過ぎの入店でしたがコレだけ入ってる人気店の理由が分かります! #ラーメン #半チャーハン #ランチメニュー #原 #風靡 #喰わずに死ねるか!
麺の大盛り無料!ラード、化学調味料不使用のスープが自慢のラーメン店
実は近くの別のラーメン屋に行こうとしたら、土曜の昼ということもあり激混み!! ダメだ、これは。と思いダメ元で行ったら、こちらは空いてました!! よかったー。いかにも常連さんばかりでしたので少しあれでしたが、ラーメンは美味しかったですー
とんこつなのにさっぱりとした味わいの醤油ベーススープのラーメン屋
masahiroとしては 「ちゃん系ラーメン」大好きっ! 次はワンタンメンにしようかな。笑 リピ確定です! ごちそうさまでした。 #福岡グルメ #福岡ランチ #豚骨ラーメン #江ちゃんラーメン #ふくちゃんラーメン #ラーメン #ワンタンメン #早良区ランチ #早良区グルメ
福岡トップクラスのラーメンとして高い評価を得ている「豚骨ラーメン」「醤油そば」「豚そば」などありますが・・・暑くなりだす梅雨の時期から始まる「冷やしラーメン」はオススメです。 今年の「游の冷やし」は「白」です!店内はテーブル席のみとお昼時は行列ができたりもします!店主ワンオペなので時間に余裕がない忙しい方は、暇な時間帯を選ばれることをお勧めします。 先ずは「冷やしラーメン」スープから〜キンキン冷たい魚介スープは煮干しの香りがふわっと広がり美味しい☆滋味深さに白醤油とサラッとした香味油が絶妙なバランス!今夏福岡トップクラスの「冷やしラーメン」は不動です。 麺は自家製「中太平麺」はスープとマッチして美味しい!チュルチュル&シコシコと喉越しも良く素晴らしい仕上がりです!トッピングは「豚肩ロースチャーシュー」に「カイワレ」「みょうが」「煮卵」と冷スープを引き立てる組み合わせです。 いつまで「冷やしラーメン」があるのかは不明です!レギュラーで立ち寄りたいラーメン店☆次回は「豚そば」を食べよう〜ごちそうさまです。 Enjoy Ramen Life☆
福岡のスタンダードなラーメン、早良区で今話題のラーメン店
ラーメンランチは800円 ごちそうさまでした。
福岡のラーメン界に新たな旋風を巻き起こす純豚骨100%ラーメン専門店!麺屋はし本
2022年福岡県「豚骨ラーメン」ランキング!トップランカークラス☆先ずはスープから〜安定のクオリティで美味しい!「豚骨の旨味」「スープ濃度」「塩分濃度」「かえし醤油」と数回に分けてきても味ブレなどさしてなく完璧な仕上がり〜未だ食していない豚骨ラーメン好きは必食価値あり!福岡トップクラスの豚骨ラーメンと、自分のお気にな豚骨ラーメン店と比較されてみてください。 たまに訪れたい豚骨ラーメン店です!ごちそうさまでした。 Enjoy Ramen LIfe☆
久留米の本店と変わらぬ美味しさの豚骨ラーメンが味わえる
目当てのラーメン屋が閉店でこちらのお店に。ノーマルのラーメンに替え玉、あと餃子をみんなでシェア。美味しかったです。 #とんこつラーメン #家族でランチ
いつも賑わう、家族連れにもおすすめな美味しい博多ラーメンが頂けるお店
(2023.09.16) うどんが食べたい そんな気持ちで出かけた博多駅南のうどん屋さんが臨時休業されていたことから原交差点近くにある『資さんうどん』へと大移動したのですが、なんとこちらは改装中ではないですか それで、博多ラーメンの最高峰とも称される“ちゃん系”の一つで行列が絶えないと評判の『江ちゃん』へ向かうもシャッターが降りていると言う始末 と言うことでバスの窓から営業を確認していた『長浜御殿』へお邪魔させていただきます 1971年に創業し、長尾本店のほか堤店、荒江店、住吉店と市内に4店舗を展開する長浜系ラーメンの老舗でありまして… 長尾本店や移転前の住吉店とお店の前を通ったことがあるのですが、暖簾に書かれるラーメンや餃子の文字においしさを感じていつかはお邪魔したいと思っていたのであります 4名掛けテーブル3卓が置かれる小上がり席とカウンターが6席ほどの店内は高校生グループからファミリー、そしてメンズのおひとり様と幅広いお客さまで満席に近い状況であることから地元のお客さまに支持されているであろうことが窺えます いただいた席のすぐ隣におでん鍋があって… その魅力に勝てず、
旨味と甘味がジワジワと伝わるスープが美味しいラーメン屋さん
単品ラーメン650円のCP最強伝説。 ラーメンセット、ラーメン650円+小ライス100円をオーダー。麺の硬さは普通で。5分程で着丼。スープは全てのバランスが素晴らしい。ニンニク、ゴマ擦りしていざ実食。麺とスープと脂の絡みが素晴らしい。焼豚は主張し過ぎず、脇役的存在。ネギとの相性も抜群。ご馳走様‼︎ #ちゃん系ラーメン #ラーメン #ランチ #サラ飯 #コスパ最強 #替玉 #ラーメン街道
調理場も見渡せるカウンター席でのんびり、福岡市のラーメン店
ランチにラーメンを何日続けられるかの2日目。 入院していたマイカーを取りに行った帰りに訪問。 土曜日なのにランチがあるのはありがたい。 お客さんたくさん。 サービスランチ800円を注文。 スープはミルキーな感じの飲みやすいスープ。美味しい。 麺はカタで。やや柔い。替玉のカタはちょうど良い。 おにぎり2個と餃子が6つくらい(写真忘れた)800円は安い。
地元の方に愛されている安定の味、常連客も多いラーメン屋さん
ラーメン500円、替玉100円 ごちそうさまでした。
福岡でおいしいと評判のラーメン屋さん
今週3杯目のラーメン!佐賀にて打合せ前にランチ~~!(^^)! ドライカレーセット!ラーメンはあっさり豚骨~~、 辛子高菜はセルフで取り放題、辛さは控えめ~~、 ドライカレーはパラパラでカレーの風味もあっさり系~~、 お昼時は満席になります、ご馳走様でした!(^^)! #Paypay使えます。 #セットメニュー豊富
ラーメン名店街で肩を並べる大衆食堂。ラーメンだけでなく定食もオススメ
昨日のランチはご近所さんで、 妻のお気に入りののんきやさんへ、 定食メニューがあるのは知っていますが、 大体、ちゃんぽんからーめんを頼んでしまいます、 あっさり豚骨スープ、海鮮の具もイイ味を出してます、 ご馳走様でした( ^∀^)
福岡県で関西風の料理を味わえるラーメン店
タッチパネルでの注文になってました❗ ここに来ると腹パン確定なんです ラーメンを決める❗ チャーシュー麺の背油増 麺大盛 & チキンカツ定食(白飯小) 店内お客さんが多かったけど提供は早くてスタッフさんの対応も良かった~ チャーシュー麺背油増 スープを救うまで麺が見当たらない チャーシューと背油で麺が隠れてます笑 ここのスープは久しぶりに食べれる美味い‼️ しょっちゅう来るお店ではないかなぁ 麺大盛はヤバい‼️ 胃袋が小さくなったかと勘違いしました❗ チキンカツは揚げたてで美味しかった‼️
豚骨と豚バラ骨とげんこつを使用したスープが自慢の博多ラーメン店
約7年振りの訪問、 家から近いほど中々脚が向かないもの、 お一人ランチであまり時間がなかったので早く食べれそうなラーメンを選択、 店内はテーブル2席とカウンター4席が私で丁度満席、 食べた事なかったもつラーメンを食べてみました、 旨辛もつラーメン、真ん中にすりおろしニンニクがドンと鎮座してご対麺、 麺は縮れ麺、辛さも丁度良く、ニンニクパワーで元気が出そう、 もつも脂身が少なく美味しかった、 後から来た4人組は全員、旨辛もつラーメンって注文してました、 もつラーメンオススメです、ご馳走様でした( ◠‿◠ )
おつまみメニューが充実のラーメン居酒屋
ラーメンでも行きましょうよ?」と恐ろしい提案w 普段無理言って付き合わせることが多いので今日は彼の言いなりw 「極細の豚骨ラーメンが食べたいッス」と彼が選んだのは早良区にある人気ラーメン店「あじ扇」 駐車場は広く空きがあったが広い店内はほぼ満席 ラーメン食べにというより居酒屋感覚で飲み食いしている方が多い 実際メニューも幅広い ただ我々は特に私は食べなくて良い状態で来ているw 当然普通のラーメンで良い オーダーは彼に任せると「ラーメンとチャーシュー麺」とか言ってる ラーメン(¥600) チャーシュー麺(¥750) スープはクリーミーな豚骨スープ 雑味はなく美味しい〜 麺は素麺に近い極細ストレート麺 スープの絡みが抜群に良い 具はシンプルにチャーシューにネギと海苔 途中辛子高菜を入れて味変 美味しかった! お腹空いてたら何倍美味いやろw 隣ではまさかの替玉コール!? 余程美味かったんだろうな(^^) ご馳走様でした〜 #早良区グルメ #人気ラーメン店 #あじ扇 #豚骨ラーメン #極細ストレート麺 #クリーミー豚骨 #駐車場有 #居酒屋利用可 ##深夜営業
リーズナブルなラーメンとチャーハンが人気のラーメン屋さん
ランチの時間はとてもお得で、結果的に、ラーメンの金額でご飯まで付いてきた感じかな。 豚骨に醤油と塩、3種類出すラーメン店って珍しいですよね。 好みが分かれても来ることができるのがいいかな。 駐車場も広いので安心してうかがえるお店です。 ご飯セット650円(ランチタイム) ごちそうさまでした。
さっぱりした麺とスープが特徴のラーメンやさん
チャーシュー麺 ゆでたまご
昼は客足が途絶えることがない、基本に忠実な豚骨ラーメンが美味しいお店
恐らく唐揚げを揚げるので時間が掛かった模様…唐揚げが熱々で思わず天井がやけどしそうでした ラーメンは相変わらずの優しい豚骨で麺もジャストのカタ麺… この店の思い出は、何年か前にラーメンを食べた時、コショウの瓶を振ったら蓋が外れて中のコショウが全部どんぶりへ…それを見た女将さんがラーメンを作り直してくれた事…それを思い出したけど、今のコショウはアルミの缶に変わっていてスクリュータイプの蓋なので問題なくコショウを降りました #ラーメン #サービスセットは15:00まで #ラーメン定食A #唐揚げ #辛子高菜 #喰わずに死ねるか!
その他福岡市早良区 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!