更新日:2023年12月09日
いつも行列!香川県の超有名本場讃岐うどん屋さん
とりあえず、長蛇の列にびっくり。 あと、コシの強さにびっくり。 だしは薄く見えるが、だしの風味がしっかり効いていて美味しい。コスパも良く満足。 玉が終わり次第終了なので、待ち時間を短縮するためにも、早め…
さぬきうどんならココ!釜揚げうどん最高峰と評されるお店
旅行1発目の食事は小腹も空いたので少し早めの11時にいただく。待ちは2組と少なくて良かった。 システムが分からずオドオドしながら釜揚げ小を注文して席で待機。 まずは大徳利に入ったお出汁がきて暫くしてからう…
何度もメディアなどにも取り上げられている香川名物の讃岐うどんの名店
【高松旅行15宇多津 さすがの名店!並びますが回転早いので諦めないで】 ぶっかけおろし495円 天ぷら(餅)165円 お土産 半生うどん1296円 宇多津駅→高松空港までのリムジンバスの時間まで1時間半なのに、十人く…
肉ぶっかけうどんが有名なお店
〜讃岐うどん巡り2023②〜 こちらも前々から行ってみたかった人気店「麺処綿谷丸亀店」へ♪ 土日祝日定休日の観光客泣かせの地元民超人気店とのこと。肉ぶっかけの名店♪ こちらは牛肉だけでなく豚肉のぶっかけがあ…
うどん県でも超有名、行列が絶えないさぬきうどん店
香川と徳島の県境の山奥にある名店「谷川米穀店」さん。自家製の青唐辛子で食べる絶品うどんを求めて朝から列が出来ています✨ いわゆる「名店」と呼ばれる店を攻略しようと思い、その中でも常々行ってみたかったこ…
ぶっかけうどんの元祖と言えば、こちらのお店
〜讃岐うどん巡り2023④〜 諸説あるそうですが、ぶっかけうどん発祥店といわれる「山下うどん」さんへ。お土産うどんでは何度も食べた事ありますが、実は散々讃岐うどん巡りしてるのに実店舗は初訪問です(笑) 初訪…
全ての工程を人の手で行う「純手打ちうどん」が頂ける、讃岐うどんのお店
【力強さを感じる手打ち麺】 香川県丸亀市飯野町、うどんWEST 百名店2022に選出されたお店。 平日の朝9時頃、既に満席。店内の 券売機の前に数組の待ち。 『讃岐もち豚の肉ぶっかけ(冷)』を 温玉トッピングでオー…
香川にあるもちもち細麺のうどん屋さん
冷や冷や 250円 なす天 110円 うどんもちろん美味しいけど、なす天がとろとろで美味しすぎる!
こんなところにうどんやが?山の中にある讃岐うどんの有名店
初のうどん県でのうどんをいただきました。 さすが他県とは違います。まずは麺の味。 小麦の風味が心地よく鼻から抜けていきました。 そして出汁が優しく美味しいのですべて飲み干してしまいます。そしてなんといっ…
讃岐うどんの言わずと知れた超名店
これぞ香川のうどん!って感じ。セルフの店内でぱっと食べて帰るみたいな。うどん小にコロッケ、レレンコン天、おあげ。うまい!!安い!!うどん小250円。冷たいのとかけ。
モチモチ麺とイリコ出汁の聞いた美味しい讃岐うどん店
香川遠征(^^) 久しぶりに美味しいおうどんを満腹いただいてきました。 まずは長田うどんさん♪ シンプルに釜揚げうどんで(o^^o) コシがあって、いりこの風味のお出汁、とても美味しかったです。 美味しゅうござ…
地元で愛される老舗うどん屋
昔ながらの風情からも「これぞ讃岐うどん」という醍醐味が味わえる店。ここならではのスピード感と美味しさを堪能(*゚∀゚*)♪ 小さい頃、よく連れていってもらっていたうどん屋。中でもお気に入りの1つだったこちら…
映画で登場したことで有名な香川のうどん店
GWツーリングは、香川の製麺所巡り。 三嶋製麺所は、分かりにくい場所にあります。 車でこられる方はちょっと離れた公民館みたいな所を利用してた。 地元の車も通るので店前の道路は要注意。 暖かいうどんと冷た…
出汁は薄口と濃口から選べる、コシがあるうどんが食べられるお店
肉ぶっかけ冷 天ぷら 食べすぎたわ~
宇多津町・宇夫階神社境内にある神主さんが店主のうどん店
香川県は宇多津町、宇夫階神社の駐車場に入ってすぐ、社務所の横?に併設されているセルフうどんのお店。 宮司さんの息子さんが製麺をされているらしいのだけど、正直「なんでこんなところに?!」な場所。 神社に…
香川県多度津町にある讃岐うどんのお店
【自分史上 極太•最強剛麺】 香川県仲多度郡多度津町、のどかな田園風景の 真ん中にある人気うどん店。 コチラは入口でうどんを注文し、その後天ぷらや おにぎりなどをトレイに乗せて、最後にレジで お支払いのスタ…
綾歌郡綾川町にある陶駅からタクシーで行ける距離のうどんのお店
あれ?いなもく投稿し忘れてた!ヽ(´>∀<`*)ノギャハハハ 10月のうどん県、最後のうどんです✨ しれー♪っと大好きな^ ^お店なのだ 環境が良い✨山の中で澄んだ空気と水✨ あーあーこのおうどんが美味しいのは^ ^この澄ん…
香川県を中心に展開する、セルフスタイル讃岐うどん店『こだわり麺や 坂出川津店』
こだわり麺やは、何処で食べても美味しいです。 田村店は天ぷらを均一価格にして魅力が減りましたが、こちらのお店は天ぷらが大きくて良いです。 また行きたいです。
シンプルで美味しい。香川県まんのう町にある元祖しょうゆうどんのお店
帰省して訪問 ぶっかけをいただく 大根おろしをすりながら笑笑 好みでかけていく 硬すぎず太すぎず ちょうどいい うどんうまい
歴史を感じさせる店内でシンプルなうどん本来の味を楽しめるお店
しょうゆえび天、トッピング生たまごで790円。 30分ほど前に別のお店で小うどんを食べたところですが、香川を思い残すことのないよう本日2回目の昼食にしました。金刀比羅神社への階段が始まる手前にあって昼時はい…
丸亀・坂出・綾川 うどんのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのうどんのグルメ・レストラン情報をチェック!