京豆腐の老舗、とようけ屋山本さんへ。 東京で行きつけの居酒屋で出しているお豆腐がここのやつというのを聞いて訪問しました。 地元でも人気のようで、真夏の朝からたくさんの地元の方が買いに来られていました。 今回は気になった絹豆腐と豆乳ヨーグルトを購入。 絹豆腐はとにかくなめらかで濃いお豆腐はお醤油なしでも食べられる美味しさ。 豆乳の香りが口の中いっぱいに広がりますし、これは冷奴にしても湯豆腐にしても絶対にいおしいやつです、なんぼでも食べられます! そして豆乳ヨーグルトもぜひ来たら購入してほしい1品。 豆腐っぽさこそそこまでないものの自然な甘みと食感が癖になるスイーツ。 以前日本でも流行ったカスピ海ヨーグルトのような、ちょっと弾力があるのが特徴で、買ってホテルで食べるというのでも良い感じの商品だと思いますね。 今回は旅行で来ており、持ち帰りに時間がかかるためやむなくその場で食べました。 店内では食べられないのですが、すぐ近くにベンチがありそこで食べられます。 いちおうスーパーでも売っているようでしたが、お近くの方はやっぱり本店にぜひ行ってみてほしいですね! 京都 北野 郷土料理 京豆腐
Tomohiro Imaizumiさんの行ったお店
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
聖林館
中目黒駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
ガヴィアル
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
旧ヤム鐵道
大阪駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
煮干鰮らーめん 圓
八王子駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
とんかつ あげ福
五反田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~3000円
-
宇都宮みんみん 本店
東武宇都宮駅 / 餃子
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や維新
目黒駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
牛骨らぁ麺マタドール
北千住駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
菜香新館
元町・中華街駅 / 広東料理
- ~5000円
- ~20000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
カーンケバブビリヤニ
新橋駅 / インド料理
- ~2000円
- ~3000円
-
東京餃子楼 三軒茶屋本店
西太子堂駅 / 餃子
- ~1000円
- ~2000円
-
中華 東海飯店 浜松町 大門本店
大門駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~5000円
-
らぁめん小池
上北沢駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
自家製さぬきうどんと肉 甚三 大門店
大門駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏喰
吉野町駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
銀座 いし井 五反田店
大崎広小路駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
古川市場 のっけ丼 青森魚菜センター本店
青森駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円