鶏喰

とりっく

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
横浜市営地下鉄ブルーライン / 吉野町駅 徒歩1分(28m)
ジャンル
ラーメン 丼もの 塩ラーメン
定休日
毎週月曜日 毎週日曜日
非公開

鶏の出汁が良く出たスープで、醤油、塩、味噌、どれも絶品のラーメン店

神奈川県横浜市にあるラーメン店『鶏喰』。神奈川県内人気ナンバーワンの呼び声が高い店で、鶏の出汁が良く出たスープは、醤油、塩、味噌、どれに使っても絶品。トッピングの味玉も人気。小ぶりながらも、濃厚で味わい深い黄身はラーメンと相性抜群。

口コミ(237)

    予てより名店と聞いてはおりましたが、ちゃんと訪問できてよかったです! 鶏と醤油の良さを極限まで引き出した、完成形とも言える至高の一杯でした。 鶏油と醤油の濃くの深さには一口目から感動する美味しさ! たしかに具材や鶏油も素晴らしいですが、まずはベースとなる醤油スープの香り高さとキレをしっかりと楽しむのがおすすめ。 美味すぎて久々のスープ完飲でした。 細ストレートに近い見た目の麺は、見た目からは想像できない芯のある力強さを感じさせてくれます。 華奢かと思いきや、この深みとキレあるスープをしっかり引っ張おり存在感がありますね。 鶏胸チャーシューも丁寧な仕上がりで超がつくほどプリプリ! 卵の黄身の濃さも半端ないですし、白身の質感も含めてこれ単体で食べていただきたいほど。 もはやラーメンという形をした鶏コース料理ですねこれは... そして九条ネギとワンタンの柚香が、まるでカウンターパンチのごとく鼻を突き抜けてなかなかに爽快。 あさりご飯もいいけど、個人的には薬味増しするのも結構ありだと思います。 悩ましいのは「鶏の醤油」「塩」「鶏と鰹の醤油」という3つものライナップがあること。 今回の醤油も十二分に美味しかったですが、ここに鰹が加わるとどうなるのか、塩ベースだとどうなるのかは大変興味がありますね、これは再訪確定です。 可愛らしさと力強さの感じられるお店のオリジナルキャラクターにもご注目です。 #SusuruTV

    開店した当時以来なので 約10年ぶりの訪問です(1人) とんかつ椛さんに行くつもりが 休業中?だったため 鶏喰さんの方へ進んだところ 並びが無かったので、すんなり入る事ができました とはいえ、店内は僕の一席を除いて満員でした 特製鶏醤油ラーメンと あさりかけご飯を注文しました 完成された味ですね♪ 以前よりもまとまり感が凄い! ラーメンの括りを超えた料理になっていました なんといっても、クセ(臭みやエグ味)が全く無いというのが良いです 鶏チャーシュー(モモと胸肉) つみれ、煮卵、ワンタン 少し長めの麺、スープ 個性は無いが一体感があります←重要 これに九条ネギトッピングはやめた方が良いと思います(ネギがスープのコクを奪ってしまう) あさりご飯はあっさりしています(´∀`) さっと湯がいたアサリ、塩、胡麻油、微かに生姜の香りというシンプルで食べ易いご飯でした ラーメン自体は実際、かなり塩っ辛いです 飲み干している男性客を見かけましたが 大丈夫かなぁと心配になる濃さでした 滅多に飲まない水を 僕は2杯一気してしまいましたから ただ、良い出汁の効いたスープだったので 少しだけあさりご飯に掛けて食べました 今日はラーメンの日だったという事 とんかつは、またそのうちに ご馳走さまでした!! 美味かった〜

    【横浜ラーメン行脚その20】 やっと、やっと念願のお店で食べられた。コロナ禍で臨時休業が多く、4回目の訪問でついに暖簾をくぐる事が出来ました。 11時オープンに間に合わず、11時15分着で15人の外待ち。ここで諦めるわけには行きません。約20分待って入店〜 注文したのは「特製鶏の醤油らー麺」1150円です。 実食❗️ まずはスープ。旨い、美味い。鶏油と濃口醤油が抜群です。 麺は細麺ストレートのツルツル麺、歯応えも良い。 具は鶏ムネ肉チャーシューともも肉。鶏団子と鶏ワンタン、柚子が香ります。九条葱、海苔、煮卵も黄身がトロトロで美味しい‼️ スープまで飲み干したのは久しぶりです。 きっと塩も美味しいんだろうな〜

    言わずと知れた名店です! 4月にカップ麺化され、更にネームバリューの上がった鶏喰。 初訪問で塩らーめんをいただきました。900- Retty☆☆☆人気店、食べログ3.78、百名店2021、ラーメンデータベース96.155、Google4.3。 情報だけでお腹いっぱいになりそう(笑) 運よくカウンターが空いて着席、注文して後会計制です。 醤油か塩で迷って後者にしました。 丁寧に作られた一杯、麺線もしっかり整っています。 まずスープから。 いや~、丸鶏の旨味がギッシリ! 骨だけでなく、肉から取った出汁はかなりジューシー。 鶏油が回ってコクもしっかりあり、鶏清湯としては1つの究極かもしれません。 麺はこの手のスープによく合う細麺。ストレートでほんの少しコシがあります。 スルスル啜れてスープの持ち上げはまずます。 カエシにはアサリや昆布を使用しているそうですが、バカ舌なのでよくわかりませんでした… モモ、ムネの2種鶏チャーシューに鶏団子。ネギやオニオンが具材として鎮座。 チャーシュー、鶏団子共に柔らかくてうまい! 味変で辛味を入れて完食~ ラーメン評論家が「水鶏スープの時代は終わった」とか言っていましたが、このお店はまだまだ人気が続きそうです。 おいしかったです、ごちそうさまでした! #吉野町 #塩ラーメン #鶏清湯 #Retty人気 #スープ最高

鶏喰の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 非公開
ジャンル
  • ラーメン
  • 丼もの
  • 塩ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                横浜市営地下鉄ブルーライン / 吉野町駅 徒歩1分(28m)
京急本線 / 南太田駅 徒歩7分(500m)
京急本線 / 黄金町駅 徒歩9分(710m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

10席

(テーブル4席)

カウンター

(カウンター6席)

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/cestcool1976
利用シーン ランチ、おしゃれな、禁煙、ディナー、PayPay決済可、おひとりさまOK、結婚式 二次会、ご飯、肉、昼飲み、二次会
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
ウエノ トオル
最新の口コミ
Keisuke.S
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

鶏喰の近くのお店

蒔田のラーメン・麺類でオススメのお店

神奈川の新着のお店

鶏喰のキーワード

鶏喰の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

非公開