更新日:2023年05月23日
■オンライン予約は公式ホームページより承っております■
お嫁ちゃんとふたり旅❤︎ ずっと気になってたお店に2人で来れるなんて♪̊̈♪̆̈ お昼からシャンパンで乾杯✨ 雰囲気も食事もお店の方も全部素敵✨ 最後にお嫁ちゃんからのサプライズ とっても気持ちのいい時間を過ごせました! 今度はパパ達も一緒に
美味しんぼでも取り上げられた、京都の鯖寿司の有名店
京都出張の際に買って移動中にお昼で頂きました。 包みもなんか良いですね。 開けると「お昆布は取ってお召し上がり下さい」と書いてる紙があるが気持ちがはやって昆布付きのまま2個食べちゃいました。 昆布付きでも美味しいですけど、取った方がビックリするくらい美味しい! 鯖の身もプリプリで酢の加減も抜群。昆布の風味と旨味がしっかりとついて本当に美味しい。 念願かなってのいづうの鯖姿寿司は想像以上に美味しかった!鯖寿司好きでちょくちょく食べますが、ここのが1番!本当に美味しかった 絶対にまた食べたい
米料亭が手掛ける「究極の銀シャリ」を堪能できる店。お米の甘みが口一杯に広がります
でもランチに並ぶ余裕なし。予約ができるディナーだなと。銀座店でランチはいただいたことあり。お米がキラキラしてる。味がする。お米ってこんなに美味しくてバリエーションがあるんだと大満足いたしました。予約時間ピッタリでないと開店しません。先にトイレを使わせていただきありがとうございました。お店あまり大きくないんですね。これは並ぶわ。
祇園にあるスパニッシュイタリアンレストラン
お久しぶり祇園ランチ。 やっぱりこの界隈は中に入るとワクワクします♡ 外観と内装の違いに毎度びっくりします。 今回はどこも予約で満席だったのでたまたま入れたこちらのお店。カウンターでいただきましたが、キラキラとキレイな空間でした。お料理も美味しくとてもリーズナブルでした♡今度は夜お邪魔致します!写真撮るの忘れ忘れで…これしかありません。。
ひっきりなしにお客さんが出入りしている、コーヒー好きが集まるお店
東山通りを清水道でバスを降り、八坂の塔へ登る路の左側にホワイト基調のインテリアが実に見事な喫茶店がある。予定より早く回っているので一休み。薄い珈琲を所望するとアメリカーナですというのでブラックで頂く…
京都のおいしいお汁とおばんざいが食べられるお店
京都市下京区真町の『志る幸』さんでのお昼ご飯です。頂いたのはお店の名物でもある利休辨当です。おかず5種(鶏の照焼、鮭幽庵焼き、ぬた和え、早蕨煮、煮卵)にかやくご飯、お漬物に汁です。通常お汁は白味噌のお豆腐ですご、お店の人気の品でもあるおとしいも(山芋をすって白味噌汁に落とし、すり胡麻をかける)に変えました。伝統の京都飯(ランチ)楽しめました #お弁当 #京都ランチ #京都志る幸 #志る幸 #煮卵
あっと驚くような華やかさと、美味しさ、京都の有名イタリアン
わらび餅ティラミス仕立てもこだわりが感じられ ペアリングのワインと共に素敵な時間が過ごせて 大満足のイタリアンランチになりました。 帰りはシェフが外まで出てきて見送りしてくれて わずかですがお話できて嬉しかったです。 ごちそうさまでした。 #細部にまでこだわる洗練されたイタリアン #八坂の塔の隣にある一軒家レストラン
外はカリッと中はふわふわ、厚さ4.5cmの幻のホットケーキ
幻のホットケーキ (¥650) +コーヒー (¥350) 最終日はランチ前にこちらでホットケーキモーニングタイム♪ 1年ぶりの訪問(๑˃̵ᴗ˂̵) カリッカリの表面と厚さ5センチあるふわっふわなホットケーキ☆ バターの甘〜い風味がふわ〜っといっぱいに広がって 口の中で溶けてゆく至福(//∇//) 相変わらず幸せな気持ちにさせてくれるホットケーキです♪ ご馳走様でした。
こだわりきな粉が絶品のカフェ
平日のお昼の13時頃に伺いました。 並ばず空いていました。 きなこのかき氷を注文しました。 めちゃくちゃ美味しいです。 美味しくてゆっくり食べていられません。 夢中で食べてしまいました。 きなこかけ放題できなこがかかった部分がまた美味しいです。 ほうじ茶蜜をかけながらあっという間に完食してしまいました。 おすすめです。 ごちそうさまです。
京都の老舗、一度は行きたいミシュラン三ツ星を獲得した料亭です
1200からランチと言いながらゆったりと3時間程の食事を静かな個室でいただけた。
1階がカフェ、2階はお酒と京都のおばんざいのお店
一口サイズのシュークリームが有名なお店のようですがランチで利用しました。 私はハンバーグをお連れさんは、酒粕のパスタ、白味噌のグラタン、特製カレーをそれぞれチョイス。 ハンバーグはしっかり練り上げられたパテが程よい硬さで、ソースはとても濃厚。カフェ推しのお店とは思えないおいしさ。 酒粕パスタは少しソースをいただきましたが、酒粕がふんだんに使われていて、すんごい風味です! ここのお店、パスタやグラタンにはパンかライスが付くみたいですけど、パスタとごはん?斬新な組み合わせ… 次回は人気のシュークリームも頂いてみたいです(^^)
京都市東山区にある祇園四条駅付近の弁当屋さん
ランチの時雨弁当をいただきに。美しい二段重、中には秋の景色が広がり、うっとり。 海老真薯のお椀も美味しくて、優しくて。 ご飯は鯛のごまだれがかかっていて、お好みでとろろをのせるとピリッとする辛さが和らぎます、とのことで途中から味変しました。 ここまで食べてどうしても周りでカフェタイムをしていらっしゃる方々のデザートが美味しそうすぎたので、濃い抹茶パフェまで行ってしまいました。 まさにお濃い茶。目の前に広がる深緑。これまた美しくて、至福のティータイムとなりました。 お庭も綺麗で、ゆったりできる素敵な空間です。 お手洗いは少なめなので混みましたが、それ以外はとても満足です。 菊乃井のちりめん山椒や佃煮など、お土産も買えます。
ミシュラン関西で毎年星を取り続けている祇園で人気の寿司店
まつもと #美味しい #ランチ #御馳走様でした #seijigenki #39&39 #ミシュラン #祇園
沢食材の共演の場所、おいしいフレンチの店
フォアグラ、白味噌が入ったイチジクのキャラメリゼに蕎麦の実の食感、これめっちゃ好みでした。 アルバ産白トリュフを狙ってのこの時期の訪問でしたが、やはり口に入れるとアホになる程香る魅惑。もうたまらんです…
料理もデザートも最高の日本料理店
今回は久々にお昼からお酒と共に美味しいお料理をいただきました。
味もロケーションも一流、贅沢な夜はここ‼︎鱧・鮎・松茸など感激しますよ
一つ一つが繊細で、とても美味しかったです。 きのこも沢山紹介して頂きました♪ お腹がハチ切れる程食べました笑 #和久傳 #京都 #日本料理
【清水付近の芸術パフェを目でも嗜む】 清水寺にを散策していた時に発見〜! ずっと行きたいと思ってた #パフェ 屋さん! けいと3万歩ほど歩いたところで、パフェでも食べるかいとなって来店! いや〜めちゃくち…
近代的なオシャレな空間で、お抹茶がいただける和カフェ
【ワンコ連れ関西旅行 vol.6】 こちらのカフェは、京都でワンコ店内同伴OKのお店を探していて見つけたお店、祇園四条駅から直ぐの場所にある、スフェラ ビルという、無数の穴があいたチタニウムプレートで外壁が覆…
種類豊富なカレーうどんが人気のうどん店
今日のランチは出先の京都で #麺活 をカレーうどんの人気店へ。前からRettyで行きたいを押していた。 肉カレー、、、迷いに迷いましたが敢えてのそば990円で! カレーは皆さん言われるように好みに個人差ありますが、私もここのカレー好きです。 蕎麦も美味しかった〜。 もう少し温くなったらざるそば食べに来ようかな? #大変美味しゅうございました
ブルーの照明で照らされた店内は幻想的、京都西木屋町にある老舗の喫茶店
「女性が美しく見えるように」店内がブルーで幻想的な喫茶ソワレさん。 旅行雑誌やrettyでも大人気で気になっていたお店! 老舗喫茶なので、さぞかしレトロかと思いきやメルヘンチックで可愛い外観。 既に行列待…
建仁寺付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!