祇をん ひつじカフェ ぎをん ひつじかふぇ

  • カフェ好き人気店

お店情報
075-551-1567

1階がカフェ、2階はお酒と京都のおばんざいのお店

祇園にある町家造りの26時まで営業している夜カフェ。 落ち着いた雰囲気の隠れ家的なお店で1階がカフェ、2階はお酒と京都の家庭料理おばんざいを扱うフロアになっています。テラス席があり冬にはこたつを出していてほっこりと寛げます。古民家を改装し黒を基調としてシックな造りで全体的に和モダンの趣がある内装になっています。オススメは和三盆ミニシュークリームでノーマルがプレーンカスタードクリームですが、オーダーが入ってからクリームを入れるので生地がサクサクで優しい甘みが美味しい一品。期間限定のクリームもあり季節を感じる素材が使われています。

口コミ(47)

オススメ度:84%

行った
89人
オススメ度
Excellent 49 / Good 37 / Average 3

口コミで多いワードを絞り込み

  • 知られたくない小さな空間、路地を抜けると中庭が広がり、その庭に面しての立地を誰にも教えたくない気持ちにさせるのである。 有名なシュークリームは皮が薄くて、早く食べないとクリームの水分を吸って歯応えが失われてしまうので注意願いたい。 紅茶を頼んだら、砂時計とコーヒープレスティーサーバーが出てきた。注射器のように円筒形のガラス容器で上から濾紙を押し下げるタイプのサーバーである。(写真#3参照)懐かしい。

  • 1600記念投稿 ~京都で夜中利用できるカフェ 実はヨキコーヒーさんの後、 高知で最後に選んだお店が 非常に対応が悪く消化不良(^^; 「そうだ倉敷に行こう!」 となり倉敷に行きましたが、 時間が遅かったために全て 行きたいカフェ閉店… このまま帰るのか… と思ったときに 「そうだ、京都なら!」 と思い立ち検索。 夜中の1時にですよ。 あるんですよ素敵なカフェが! 祇園の中に♪ こちら祇をんひつじカフェ さんに来ちゃいました♪ ちょっとした小道に入ると 素敵な中庭がありその中に まるで隠れ家の様に佇む。 とても祇園のど真ん中とは 思えない場所。 佇まいからしてヤバい! 店内は全てソファ席で、 20席程度の小さな店内。 お客さんは私たちだけ。 閉店間際にも関わらず、 男性スタッフが素敵な笑顔 で対応してくれました。 さくさくシュークリーム とコーヒーを注文します。 コーヒーはフレンチプレス 式で豆本来の味が一番出る と言われているもの。 砂時計が示したら、 ゆっくりとレバーを下ろし 自分で注いで飲みます。 口の中に含んだ瞬間苦い! と思ったのもつかの間、 コーヒーの旨味が口の中へ と広がって行きます。 そしてシュークリーム。 さくさく和三盆シューの 名前の通りさっくさく♪ シュー生地の上に和三盆を ふんだんに使ったクッキー 生地を乗せて焼いている物。 もちろん注文のときに、 クリームは入れてくれる♪ これは食べてみて欲しい。 ここは2018年No.1ですわ♪ #夜カフェ #これは絶対食べてほしい #デートに使える夜カフェ 今回の高知弾丸カフェツアー に行く上で様々な情報を提供 してくれたRettyユーザーに 心から感謝いたします。 香川のMさん、岡山のTさん 特にありがとうございました!

  • 京都ぶらり♫(^^) 落ち着く夜カフェ( ^ω^ ) 素晴らしく美味しく雰囲気のよい食事の後は、落ち着くカフェに案内してもらいました(o^^o) 深夜2時までやってるんですね‼️∑(゚Д゚) 僕はひつじオレフロートをいただきました(^○^) アイスもコーヒーゼリーも入ってるテンション上がるスイーツドリンクです♫ 見た目に反して甘さ控えめなのもいいですね(^^) 落ち着く雰囲気で、ゆっくりさせていただきました♫(^○^) #落ち着く夜カフェ(^^)♫ #深夜2時まで営業∑(゚Д゚) #テンション上がるスイーツドリンク‼️ #京都ぶらり〆(^^)

  • ひっそりと落ち着くカフェ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♥︎︎∗︎*゚ 京都のカフェどすえ〜♪(*^_^*) 祇園四条駅ほど近いこちらのカフェ、 四条通の花見小路から少し北へ、東へ進んだ所にひっそりとあります。 夕方に行ったのですが、待ちもあり、電話番号を伝えて空席が出たら呼んでくれるということでしたが、中庭も素敵で長椅子もあったので、こちらで待たせて頂きました♪ 店内はそんなに広くないので、待ちも仕方ないのかなあと思います。 今回は私が ★初登場の ほうじ茶オレとシュークリームのセットを注文♪ (⊙︎ロ⊙︎)ほうじ茶元々好きですが❣️ 何これ❓❓香りも濃厚、そして甘みと、 ほうじ茶の苦味がうまくマッチしていて ずっと口に含んでいたいお味…( ♥︎ᴗ♥︎ )❤️ シュークリームは小さめですが、皮のパリパリ感は、半端ない❣️パリパリなのかサクサクなのか❓…(*^_^*) 甘さも品が良く、二個では足りないかも(笑) カスタードというより、ソフトクリームを食べてるような美味しさでした♪ ほうじ茶オレには、金粉が(`✪︎ω✪︎´) 贅沢な気持ちになりました❣️( ˘͈ ᵕ ˘͈ )✨✨ お友達は ★期間限定 マロンクリームのシュークリームと コーヒー♪ シュークリームはお互い一個ずつ交換して食べてみました♪ コーヒーは、可愛い砂時計が落ちてから越して 飲むのです♪紅茶みたい♪(*^_^*) 何回かひっくり返して遊びました♪(*´艸`)◡̈⃝︎⋆︎* テーブルの上には、素敵な灰皿と シュガーポット、そして呼び鈴… 今回はちゃんと、チリンチリン♪♪と、 鳴らしてみましたよ♪(๑•̀ㅁ•́๑)✧︎ 隣のお二階には、食事のできるお部屋もあるみたい♪次回に♪ もっと長居したいところだけど、帰らないとな〜大阪に… 今度はお泊りで来ようかな❤️( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) Retty友さん達と出来たらいいなあ〜♪ なーんて思ったり✿︎˘︶˘✿︎ ).。.:* ♬︎*゜ ★追伸★ 最後に写真を追加いたしました❣️ 2階のお食事できる「おばんざい屋」さんについての情報で〜〜す♪ なかなか素敵よ〜〜❤️( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    祇をん ひつじカフェの店舗情報

    基本情報

    TEL 075-551-1567
    ジャンル

    カフェ パンケーキ おばんざい フレンチトースト シュークリーム デリバリー・宅配

    営業時間

    [月〜金・土] 11:00 〜 2:00

    定休日
    毎週日曜日 祝日
    ・季節により定休日も営業(11:00~18:00)
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩5分(380m) 京都市営地下鉄東西線 / 三条京阪駅 徒歩7分(500m) 京阪本線 / 三条(京都)駅 徒歩7分(510m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    20席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    Facebook https://www.facebook.com/gionhitsuji/
    ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、ワインあり
    予約 予約可
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 大人の隠れ家 子連れで楽しめる おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 深夜営業 夜カフェ PayPay決済可
    雰囲気静かな店内落ち着いた雰囲気隠れ家
    サービスお祝い可能テイクアウト可能デリバリー対応
    ドレスコード なし
    お子様連れ入店
    電源利用 不可

    更新情報

    最初の口コミ
    Chisa Nozoe
    最新の口コミ
    Hitoshi Tanaka
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    075-551-1567

    近くのネット予約できるお店をさがす