京都市東山区、高台寺の傍にあるRetty人気店★★★のイタリアンレストランです。 日本画家の竹内栖鳳氏の旧私邸を含む1700坪に及ぶ広大な敷地に四季を映す庭園と趣深い建築物があります。 こちらのすぐ側には同じく800坪の敷地に庭園と大正時代に建造された銅加工会社の社長の旧私邸を使ったフレンチレストランや、日本を代表する和食の名店「菊乃井本店」をはじめとするミシュラン星付き店も多数あります。 以前から行きたかったお店の1つで、たまたま機会があり今回ランチでの訪問となりました。 頂いたのは、営業再開期間限定ランチメニュー「THE CHEF」¥3,300(込) 前菜:京野菜のガスパチョ(スペイン料理の冷製スープ) トマトが苦手だと伝えた私用にマンゴーと京野菜にジェノベーゼソースのサラダ。結果的にはガスパチョも全然食べれた♪ パスタ:カジキマグロとウイキョウのスパゲッティーニ (生物が苦手なツレ仕様で魚の火入れを強めに) メイン:牛ハラミのローストに焼いた賀茂なすと万願寺唐辛子を添えたもの。 デザート:バスク風チーズケーキと食後の珈琲 どれもこれも見た目も良く味も素晴らしい。 たった4品なのにお腹もいっぱい(^-^) 生憎の天気でしたがお店を出る時は丁度雨もあがり料理で満たされた後は、緑の映える趣深い庭園を散策。ツレもご機嫌で写真撮りまくり。凄く喜んでくれました♪ 高台寺のすぐ側という立地や大人のデートにピッタリなロケーションを含めて、このお値段ならかなりお得ではないでしょうか。 今度は是非昼とは違った顔を見せる夜の庭園と、ぐっとグレードアップしたディナーを愉しみに行きたいと思います♪ 総合的に皆さんの評価が高く人気店★★★は納得でした。 #京都市東山区 #東山区ランチ #東山でイタリアン #広大で美しい庭園 #趣深い邸宅 #日本画家の旧私邸 #美味しいイタリアン #ウエディングにも #付近に多数名店あり #大人デート #観光客の少ない今がおすすめ #〇〇とデート
口コミ(176)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ写真と本文をすべて表示
【そうだ、京都行こう。R6秋⑭】 京都紅葉旅、三日目のランチはこちらを予約。 横山大観とともに第一回文化勲章を受賞された 竹内栖鳳氏の旧私邸兼アトリエ「東山艸堂」 とこのこと。 門をくぐると、門番さんに案内されます。 予約にちょっと早くウェイティングです。 古民家というよりは邸宅ですね、 風情、風格ある佇まい。 案内された席は庭横の日当たり良い席、 簾越しに八坂の塔が見えます。 コースでお願いしており、 ドリンクを追加オーダー! ・妻、ワイン用葡萄ジュース ・夫、ジンジャービア 家内の好きなメルロー、濃厚に見えながら フレッシュ 生姜の効いた少しピリリなビール、正解、 ゆっくりといただきます。 アペタイザーは…三種。 ・牛肉のタルタル ・安納芋のポタージュ ・鯛のカルパッチョ 蓮根揚げの乗ったタルタル、色々と混ざっている 何かは忘れました。 甘めなポタージュ、 そしてこの日も鯛、京都は鯛なのかな⁈ パスタは ・マッシュルームのラグーソース タリアテッレ お洒落に少量、ラグーソースは久々ですが その名のとおり、よく煮込まれ、 パンにソースをつけながらこれまた美味しい。 メインが ・妻、京丹波高原豚のグリル 黒胡椒ソース ・夫、黒毛和牛ランプのグリル ステーキ逃していたのでひとり頼みましたが、 丹波豚が美味しい、肉質、脂の旨さ、 豚さんに二票でした。 あっ、和牛も美味しいんですよ‼︎ デザートは…4種類から ・妻、バスクチーズケーキ ・夫、和栗のモンブラン チーズケーキにニコニコ。 和栗に生クリームも美味しい。 全てシェアです。 ルイボスティーでまったり、ゆっくりしながら 美味しかったですよ! ご馳走様でした。 庭園眺めてから、 高台寺へ… #ランチコース #東山 #京のイタリアン
写真と本文をすべて表示コロナ前に京都で清水寺に行った時、たまたま前を通りがかって、次回来た時に絶対行こう!と言っていたお店。 サッカー観戦を兼ねて、今年、やっと京都に行くことができて、念願が叶いました。 ランチのTHE CHEFというコースを予約して伺いました。 お庭がキレイ、建物も趣深い、接客が気持ちいい、そしてお料理は全部美味しい。想像していた通りのお店でした。 唯一想定外は京都の混雑。 京都駅から清水寺へ向かうバスは長蛇の列。清水寺周辺は渋谷並みの人混み。 驚きました。京都に行く時は時間に余裕を持って行動しないと駄目ですね。
写真と本文をすべて表示お嫁ちゃんとふたり旅❤︎ ずっと気になってたお店に2人で来れるなんて♪̊̈♪̆̈ お昼からシャンパンで乾杯✨ 雰囲気も食事もお店の方も全部素敵✨ 最後にお嫁ちゃんからのサプライズ とっても気持ちのいい時間を過ごせました! 今度はパパ達も一緒に
写真と本文をすべて表示ランチ3300のコースを2人でいただきました。 ドリンクやメインのグレードをあげたら1万をあっという間に超えました…^^; アプローチからレストランの空間までとても素敵です。 ノンアルコールが充実していて良かったです。 特別な日によいかと思います。
写真と本文をすべて表示