八寸 はっすん

  • 和食好き人気店

お店情報
075-561-3984

駅から近い

個室あり

クレカ決済可

ランチ営業あり

おひとり様OK

素材が抜群、伝統的京和食が味わえる祇園の名店

口コミ(13)

オススメ度:96%

行った
23人
オススメ度
Excellent 20 / Good 3 / Average 0
  • 2/28 京都「八寸」 ミシュラン二つ星 せっかくの京都ですから、京都らしい和食も食べて帰りたい…ということで、 昼食はこちら、「八寸」さん…… 見事に磨き込まれた無垢のカウンター。 気取らないご主人とは、自然と京都・大阪の割烹談義に花が咲く…… ★汲み上げ湯葉 蟹身と生姜 湯葉の持ち味を殺さぬように、淡い甘みの蟹とほのかな香りの生姜、温かな餡で包んでいる。 ★京料理の華 八寸 雛祭りにちなんだ 八寸だという? 不思議そうに覗き込むと「蛤・しじみが女性の大切な場所を意味しているそうです…」と教わった… 旨味に色香が寄り添ってきたような…(-_^) ★お造り…テッサ・カンパチ・アオリイカ ★椀…雲子豆腐と甘鯛・餅 椀を用意する時の職人の緊張感、思い入れが好きです。割烹の醍醐味です! 澄み切った出汁、甘鯛の深い甘み、綺麗ですねぇ… ★穴子大根 江戸時代からの料理と聞いた。ご主人が「高級な おでん ですかね…」と微笑む。澄んだ出汁をしっかりとした大根が吸い込み、刻んだ穴子の旨味が香る… ★渡り蟹と浜防風 ねっとりとした渡り蟹の身に、シャキシャキの浜防風の食感が心地よい。 ★白甘鯛の若狭焼き やはり焼き物はこれか…と頷く。 酒・出汁・ほんの少しの醤油などを塗って、香ばしく焼き上げた白甘鯛…骨に着いた身、皮を慈しむように 残さずいただく。 ★ご飯 香の物 ★グレープフルーツに 蜂蜜とブランデー 京料理の典型のような店だなぁ…と感じた。 手間を惜しまず、雑味を取り払い、素材そのものの旨味を、さりげなく感じさせる。 料理は江戸時代に創業の大料亭「八新」に勤めていた、先代から受け継いだものだという。「新作ではなく、伝承されて来たものをお出ししているだけです。」と言う… 受け継がれたものだけを 磨き込んでゆくことで、店が成り立ち繁盛していくのも、古き良き 京の都の割烹らしい……

  • 【割烹 八寸】1945年創業の老舗割烹料理店!素材の味をシンプルに! 本日訪問したのは割烹 八寸。 1945年に開業した割烹 八寸は、京都を代表する老舗割烹料理店。競争の激しい祇園四条において長く第一線で活躍し続けて来た名店です。 世界的グルメガイドにて二つ星に輝く京料理の割烹 八寸は、京料理の達人とも言われる久保田 守氏が開業し、現在は息子・久保田 完二氏が二代目を継いでいます。東京・目白の二つ星店『茶懐石料理 和幸』でも8年修業して腕を磨いた店主は、父の教えにアレンジを加えることなく、そのまま伝統の味を守り続けています。 店内に入ると気さくな店員さんがお話を様々繰り広げていただき、アットホームな雰囲気に包まれながらコースがスタート。 汲み上げ湯葉の揚げ出し  滑らかな湯葉ともっちりした揚げ出しの相性は抜群で、出汁はしっかり効いているので湯葉のシンプルさと調和している美味しさ 柿と大根のおろし揚げ 錦卵 銀杏とムカゴ  ムカゴはホクホクの旨味 琵琶湖のモロコ  ホロッと崩れる食感の美味しさ うなぎのやはたまき  牛蒡を巻いた鰻で双方が良くマッチした優しさある美味しさ 栗の煮つみ  栗の甘みがしっかりでている美味しさ 温泉卵のスモーク  もっちりとした食感に風味があり、表面に厚みのある素晴らしい美味しさ 赤身と鯛  山葵は風味高く、鮪はもっちりさっぱりしている。真鯛は雲丹醤油と旨味がマッチする美味しさ。 鱧と松茸の土瓶汁  出汁は鱧と松茸双方の旨味を感じる素晴らしい美味しさ。鱧は柔らかく骨の食感を感じ、松茸はほどほどながらに香りある美味しさ ヒロウス 里芋 干し椎茸  里芋はホクホクでトロッとして非常に美味しい。ヒロウスは鱧のすり身等が入っており、表面に水分が吸われて旨味がしっかりしている。干し椎茸は食感がしっかりしながら出汁をしっかり吸った旨味がある。 根三つ葉と揚げのお浸し 鰆の幽庵焼き  鰆はとても脂が乗っていてジューシーな美味さ。 根三つ葉を使ったきんぴらとご飯 紀ノ川柿 梨 以上でコースは終了。シンプルに素材を活かした料理を展開する京料理の王道と言える料理の数々でした。素材をシンプルに活かした料理がお好きな方にはおすすめしたいですね。ご馳走様でした。 __________________________________ 【旅行が100倍楽しめる】旅行で絶対に訪れるべき最高の食体験が出来る全国各地のレストラン https://eatery-japan.com/eateries/1353/reviews/4940 __________________________________ #eatery_japan #eaterist_kenta #アドレスホッパー #グルメ旅行 #グルメ旅 #食べログ高評価 #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ #グルメ #グルメ巡り #グルメ部 #食べログ3点5以上 #食べ歩き #eatery #eaterist #foodstagram #グルメな人と繋がりたい' #美味しいご飯 #食べロガー #食べるの好きな人と繋がりたい #京都グルメ #七条グルメ #懐石料理 #日本料理 #割烹八寸 #eatery_kyoto #eatery_washoku @eatery_japan #京都旅行 #京都旅

  • 伝統的な日本料理では八寸さんが僕の好みには最も合う。 しっかりとした重厚な出汁を引いて、それを軸に絶品の料理が繰り出される。 基本の仕事が極められている。 こちらでたべる蕪蒸し、雲子豆腐、蓮根饅頭など食べると他では食べることができない。 まさに達人の日本料理。

    ネット予約ができる近くのお店

      店舗の運営者様・オーナー様へ

      Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
      いつでも編集することができます

      詳しくはこちら▶︎

      八寸の店舗情報

      基本情報

      TEL 075-561-3984
      ジャンル

      京料理 日本料理 懐石料理

      営業時間

      [月〜金・土・祝・祝前] 12:00 〜 14:00 17:30 〜 22:00 L.O. 20:00

      定休日
      毎週日曜日
      予算
      ランチ ランチ:〜10,000円
      ディナー ディナー:〜30,000円
      クレジットカード
      • Amex

      住所

      住所
      アクセス

      ■駅からのアクセス 京阪本線 / 祇園四条駅 徒歩3分(180m) 阪急京都本線 / 京都河原町駅 徒歩5分(400m) 京阪本線 / 三条(京都)駅 徒歩6分(450m)

      座席情報

      カウンター席
      喫煙

      不可

      ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

      個室

      サービス・設備などの情報

      お店のHP
      利用シーン
      ランチ 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待

      更新情報

      最初の口コミ
      樋口 優
      最新の口コミ
      榎並新次
      最終更新

      ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

      ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

      ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

      ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

      同じエリア・ジャンルのお店を探す

      エリアを変更してお店を探す

      注目のお店から探す

      お店の関連記事から探す

      075-561-3984

      近くのネット予約できるお店をさがす