ランチ予算: ~1000円
ディナー予算: ~2000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年03月08日
Kazuhiko Hotani ランチで利用 投稿:2017年04月12日 06:17
ワンタン麺 B (麺1玉)☆ 1000円
最近あまり行列が出来なくなったので行ってみた!
ワンタン麺は食べたことないので・・
ワンタンつるんと旨い!
箸でも掴めるほどしっかりした皮で
蓮華にのせてスープと一緒に!
テロンテロンのワンタンが好きだけどこれもまた良い!
あとは、コスパかな
今日のスープは、どんぴしゃ!
完飲できました!(o^^o)
#高山ラーメンの老舗人気店
Kazuhiko Hotani ランチで利用 投稿:2017年10月28日 08:24
中華そば 大盛 ☆ 800円
高山ラーメンの老舗人気店!
たまに食べたくなるんです
今日は大盛で・・・
ここのは薄く澄んだスープです!
醤油をベースに、豚骨、野菜を加え、あっさりとした中にコクと旨味がある、昔ながらの中華そばなんです
今日は、大将の顔が見えませんでたね!若らしい人中心にやって見えたので、ここも世代交代なんでしょうか?
まっ!つづみそばの味をしっかり守ってもらいたいですよね
#ラーメン #中華そば #大盛 #高山ラーメン #高山ラーメン老舗 #飛騨高山美味しい店 #飛騨高山ラーメンの旨い店 #つづみそば
Kazuhiko Hotani ランチで利用 投稿:2017年03月12日 21:08
チャーシュー麺☆1100円
出てくると色が、つづみにしては濃い
スープのコクはあったが醤油の角がある
ちょっと残念!
煮詰まったかな?(笑)
麺は細縮れだけどしっかりしてます
少し固めで美味しい
チャーシューは、チャーシュー麺専用厚切りなのかな?
4枚のってます!食べ応えあり!
ちょい固めなしっかりしたチャーシューです!
こういうのも嫌いではないな!
どうもご馳走様でした!
#高山ラーメン
A.Mizusaki ランチで利用 投稿:2017年05月18日 21:34
#忘れられない味キャンペーン
娘と初めて二人で下呂温泉に温泉旅行に行った際、立ち寄った高山ラーメンの店「つづみそば」さん。せっかく食べるんならと行く前からネットやらガイドブックやら色々見比べて決定したこだわりの店。人気店なので行列ができており、待つこと30分ほどで入店できました。
中華そばは本当にシンプルで、しょうゆ味のだしの効いた優しいスープ。そしてちょっと縮れたプリプリの麺。シンプルがゆえに毎日食べれるぐらい優しくて体に染み渡りました。娘と二人で食べた忘れられない味です❗
Atsushi.H 投稿:2013年10月02日 09:12
飛騨高山観光その5。
高山ラーメンで老舗のつづみそばさん。開店5分前で10人くらいの行列。
食べ歩き続けてたんで半玉のワンタン麺(750円)を注文。半玉でこの値段はかなり強気な値段設定ですね〜。
スープは鶏ガラ、野菜、煮干しなどで出汁を取った醤油。
肝心のお味は良く言えば昔ながら、悪く言うと普通…。思ったより濃くて飲み干せない。縮れ麺もあまり…ワンタンも申し訳程度で餡も小さ過ぎw
ガイドブックや食べログでは人気ですがラーメンは実際食べるまで分からないな〜と再認識しました^^;
女性の店員さんだけなので接客や気付きの部分ではとても良いんですがね〜。
他の高山ラーメンも食べ比べてみたかったです。
#ラーメン
Yoshimasa Horimoto ランチで利用 投稿:2016年07月18日 17:12
あっさり、シンプルな中華そば(^_^)v
ワンタン麺もおすすめです。
近所にあったらいいのにな〜。
…
Hiroyuki Hosobata ディナーで利用 投稿:2017年05月18日 08:07
岐阜県高山市「つづみそば」
言わずと知れた高山ラーメンの名店
初訪問で何を食べようかと思案の末に決めた「ワンタン麺大盛り」1.5玉 1100円とちょっとお高めな一杯をチョイスw
スープを一口、魚介がジワリと香る。
うめえっ
細めの縮れは高山らしい、ワンタンもスルって表現がぴったりですね
優しいラーメンで連食向き(爆)
美味しかった。
#忘れられない味キャンペーン
Teruyuki Midorikawa ランチで利用 投稿:2016年05月07日 21:13
久し振りに高山へ。定番のつづみさんへ。いつもの変わらぬ味で家族も大満足。サッパリ味でスープも全て飲み干させて頂きました。#GW2016 …
田原正純 ランチで利用 投稿:2016年01月07日 12:21
流石につづみそば、評判に違わぬ美味しさ‼️何故か懐かしく洗練された味、妻のスープまで完食 …
Masaki Nishida ランチで利用 投稿:2018年01月20日 12:46
土曜12:15 予約なし
1000円 ワンタン麺
美味い。この一言に尽きる。煮干しの香りが最高。ちぢれ細麺に澄んだスープ。
…
Hiroyuki Akagi 投稿:2013年01月12日 15:23
高山ラーメンうまかったー!昔ながらのあっさり醤油ラーメンなんだけどスープが激旨。久々に全部飲み干しちゃいました。チャーシューも美味しくて最高でした!
#ラーメン
しょー から ランチで利用 投稿:2017年02月05日 21:37
なんといってもあっさり!昔ながらの中華そば!
開店30分前に行きましたが既に3組ほどの列ができてました。
…
Hiromi Tani ランチで利用 投稿:2015年09月21日 13:08
すごいシンプルですが、スープは飲み干したいほど旨味がありこくもあり満足できるラーメンです。
具材でごまかしてあるラーメンではありません!おすすめです
…
chutatu hiruta ランチで利用 投稿:2014年11月25日 12:13
優しい味に出会いました。
高山には色々なグルメがありますが、今回は前々から食べたかった高山ラーメン(飛騨中華そば)「つづみ」さんへ伺いました。
着いたのは三連休最終日の13時過ぎくらいで並ぶことを覚悟していましたが、ラッキーなことに5分程度で入れました。
メニューは最初から決めていたチャーシュー麺。
見た目の第一印象は"THE 中華そば"といった感じ。
醤油色のスープに縮れ麺、ネギにメンマにチャーシュー。
時に感じたことは、豚骨・野菜ベースのスープは今まで食べた中華そばよりも味が丸くとても優しくまとまった感じがして、それが麺にとてもあっていること。
懐かしい中華そばと言うだけは無く、この丸く優しい味が高山ラーメンとして逆に強く主張している様に感じました。
チャーシューも少し厚めにスライスされて食べごたえがありとても満足な一品でした。
ごちそう様でした。
…
Osami Kudo ランチで利用 投稿:2013年11月28日 12:47
飛騨高山の中華そばを頂きに来ました。いつも、行列しています。スープは、トンコツ、鶏ガラ、魚介、野菜と旨味が濃い!! 縮れ麺に良く合います。高山の中華そばをマズイと思っている人は、「つづみ」の中華そばを食べていない人だと思う。 …
Yoshiki Nakahata ディナーで利用 投稿:2014年05月17日 17:21
夜の開店10分前にいくとすでに数組ならんだ状況。
人気店だけあるなといった感じ。
シンプルな高山ラーメンで常にクオリティの高いものを提供してるとのことできてみた。店内に入ると出汁のいい薫りがただよっている。
人気のワンタン中華そばをいただく。
久しぶりにこんなに優しくてうまいラーメンを食べた。
酒のまち高山。〆にこのラーメンが人気になる理由がわかりました。
…
Motoki Doi ディナーで利用 投稿:2017年01月15日 13:48
高山ラーメンのお店は夜閉まるのが早い。
夜営業してるお店で検索してるこちらへ。
ラーメンじゃなく、中華そばなんですね。懐かしい古き良きラーメンという感じで美味い。
あっさりしてるのでスープも完食できます。
ちぢれ麺をすするときの感触が子供の頃を思い出す。
…
しおり ランチで利用 投稿:2014年03月19日 18:33
高山名物中華そば。素朴な味だけど、美味しい。 …
Kuniaki Harada 投稿:2013年10月07日 22:00
高山ラーメンの中では、鼓が一番好きだ。ワンタンメンに最後はさっと酢を入れて〆るのが好みでございます。 …
店名 |
つづみそば つづみそば |
---|---|
電話番号 | 0577-32-0299 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | JR高山本線高山駅から「バス」で国分寺に行き、そこから徒歩3分(170m)で到着です。 |
アクセス |
●駅からのアクセス
JR高山本線 / 高山駅 徒歩8分(600m)
●バス停からのアクセス
●ICからのアクセス 濃飛乗合自動車 上宝国府線 国分寺 徒歩3分(170m) 濃飛乗合自動車 岩滝線 安川 徒歩4分(280m) 濃飛乗合自動車 一之宮・秋神・高根・下呂線01 名田町五丁目 徒歩5分(380m) 高山清見道路 高山IC 車で10分(3.8km) 高山清見道路 高山西IC 車で24分(9.4km) |
目的 | ランチ おひとりさまOK 禁煙 |
ジャンル | ラーメン |
営業時間 | |
定休日 | 毎週火曜日 |
予算(ランチ) | ~1000円 |
予算(ディナー) | ~2000円 |
カード | 不可 |
お店のHP | http://j47.jp/tsudumi/ |
座席 | 2席 |
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
喫煙席 | 無 |
最初の口コミ | Hiroyuki Akagi 2013年1月12日 |
---|---|
最後の口コミ | 角谷佳菜 2018年3月08日 |
最終更新者 | Yasuo Fukushima 2012年10月13日 22:03 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から センターフォーハンバーガーズ
行った 70人
行きたい 512人
飛騨高山の古い街並みの残る観光客に人気のエリアで特に有名な「センターフォーハンバーガーズ」。古民家を改装した店内は西洋… |
Naoto Yatsuda ディナーで利用
昼に開店と同時に行ったら予約が一杯で入れず。予約して、観光したあとに夕方行きました。
食べたかった飛騨牛バーガー!
ハンバーグというよりステーキに近いような肉の食感で肉好きにはたまらない美味しさでした...
本文を見る
|
基本情報 |
岐阜県高山市上一之町94 地図 0577-36-4527 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~2000円 /
ディナー予算 ~2000円
ジャンル ハンバーガー ビアバー カフェ 目的 ランチ おひとりさまOK デート 肉 禁煙 ランチデート 昼ごはん クラフトビールが飲める |
![]() |
中華そば なかつぼ
行った 20人
行きたい 171人
『中華そば なかつぼ』(ラーメン/高山)の店舗ページです。周りの友だちや実名ユーザーのリアルな声を早速チェック!TEL、価格などの店舗情報、地図、写真などもあり。 |
基本情報 |
岐阜県高山市総和町1-23-5 地図 0577-32-1946 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~1000円 /
ディナー予算 ~2000円
ジャンル ラーメン 和食・和食レストラン 餃子 目的 おひとりさまOK ランチ 美味しい店・安い店 |
豆天狗 高山本店
(高山駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
麺屋しらかわ
(高山駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
ちとせ
(高山駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
甚五郎らーめん本店
(高山駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
飛騨茶屋 寿美久
(高山駅 そば(蕎麦))
予算(ディナー)~2000円
手打ちそば 恵比寿 本店
(高山駅 そば(蕎麦))
予算(ランチ)~2000円
中華そば 宮川伊吹
(高山駅 ラーメン)
予算(ランチ)~1000円
高砂
(高山駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
宮川中華そば
(高山駅 ラーメン)
予算(ディナー)~1000円
米・糀 洋菓子 MINOV
( スイーツ)
Comfort コンフォート
( カフェ)
ラ キッシュ イオンモール各務原店
( カフェ)
ワインショップ アミ
( ワインバー)
アイランドカフェ
( カフェ)
0577-32-0299