今日は、14時まで。 美味しいお蕎麦を年始から食べれて幸せ。焙煎の蕎麦、味が凄かった。
口コミ(67)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
全部美味しいけど、特に蕎麦がき!美味しい!
写真と本文をすべて表示コロナ禍の未投稿picです 11月に入ればコレですね 鴨せいろ せとの鴨せいろは、とうじそば風なんです しかも、鴨は低温調理でロースト してあるのでとってもジューシーなんです そのまま食べても良いし、鍋に入れて温めても、出汁取りにも・・ 僕は、蕎麦と一緒に入れて少し温めていただきます とてもジューシー‼️ 鴨の肉汁が溢れます 蕎麦は、平打ちの二八蕎麦でしょうか? 喉越し良く美味しいですね コンロで最後まで温かく食べられてとても良いです 次は、鴨南蛮ですね また来ますね #蕎麦 #鴨せいろ #飛騨高山美味しい店 #飛騨高山蕎麦の旨い店 #飛騨高山ランチ #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #蕎麦ランチ #高山市下岡本町 #ざる蕎麦せと
写真と本文をすべて表示コロナ禍で未投稿だった過去picです ざる蕎麦の季節がやってきました(笑) ざる蕎麦せと さんへ ハーフサイズの盛りなので、3枚くらいが僕には程よいので 焙煎そば 万波そば 桃源そば の3枚に❗️ この店でしか食べられないのが、 焙煎そば・・・今回は、飛騨市神岡町流葉で収穫される在来種、切雲そばを、焙烙で煎る 前回食べた時は、香ばしさが勝った感じだったが、今回は蕎麦の良さも引き出していますね 切雲そばにはなかった、香り、旨味がのってとても旨い蕎麦です 飛騨市宮川町で収穫される在来種・・万波そば 高山市久々野町で収穫される在来種・・桃源そば(火畑蕎麦由来) も美味しい蕎麦なのですが、 霞んでしまうほど・・・・ 大将の焙煎の腕が安定してきたのかな? 以前食べたものとは別物に感じました 切雲そばも何回も食べてますがこんなに美味かったのは初めてです 次からは焙煎そばを中心に食べようと思います また来ますね おっと、高山産の孟宗筍の天ぷらいただきました 春の味ですね #蕎麦 #ざる蕎麦 #焙煎そば #万波そば #桃源そば #飛騨高山美味しい店 #飛騨高山蕎麦の旨い店 #飛騨高山天ぷらの旨い店 #飛騨高山ランチ #蕎麦活 #蕎麦屋巡り #蕎麦屋巡り日記 #蕎麦好きな人と繋がりたい #蕎麦ランチ #高山市下岡本町 #ざる蕎麦せと
写真と本文をすべて表示古い街並み飛騨高山に ざる蕎麦の(中)を頂きました 麺の4種類の中から中は3種類選べたので 飛騨ブレンド バイセン 乗鞍を選出して頂き 天ぷらと食しました 私好みは乗鞍ですが 他も当然美味しかったです ご馳走様でした
写真と本文をすべて表示