THE ご当地グルメシリーズ! せっかく信濃大町まで来たのでちょっぴり足を延ばして飛騨高山まで。 嫁さんへの名目は飛騨国一之宮・水無神社です ( ̄∇ ̄*)ゞ そんな訳で先ずは腹ごしらえってことで、 これまた #元祖・発祥・本店 好きな自分としては外す訳にはいかない..... #高山ラーメン 発祥のお店「まさごそば」です♪ (ケイカクテキ笑) 11時半ちょっと前にお店近くに到着すると専用の駐車場(2台分?)が空いていたので停めて向かいます。 並びは無かったけど、カウンター席が1席空いているだけだったので待つことに。 でも直ぐに座敷席へ通されます。 メニューは清くラーメンにライスだけ!チャーシュー麺すらございません そんな訳で中華そばの小をお願いすると数分で登場です✨ 一回り小さい丼が可愛らしいですね *.♡ 先ずはスープを一口。 コレ、好きかも! フワッと鰹節の香りが広がるあっさり味わい...。 醤油が出ながらもホント優しいスープです。 もしゃもしゃとした縮れた細麺は柔やわですが、やわ麺好きな自分にはウェルカムです♪ ホロっと崩れるチャーシューに食感が心地よいメンマもナイスですね! 小にしたことをちょっぴり後悔しながら最後の一滴までスープを飲み干し満足満足 ( * ̄ 3 ̄*) げふぅ~ ご馳走様でした。 ◆中華そば(小)麺50g 450円 (2024年11月18日訪問) #ラーメン #中華そば #完汁 #昭和食堂 #ご当地ラーメン #ワンコイン #一之宮巡りの旅
口コミ(60)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
中華そば(並) 麺100g ¥900
まさに普通の高山ラーメン!
飛騨高山の元祖高山ラーメンのまさごそばさん。 メニューは中華そばもライスとビールのみ。 中華そばはとてもシンプル。 余計なものは入れてない感がいっぱいでした。 とても美味しくいただきました。
飛騨高山のランチは「まさごそば」へGO‼️ 高山ラーメンの元祖と言われる老舗です。 大盛中華そばをお願いしました。 自家製のちぢれ麺に醤油スープ、具はチャーシュー、メンマ、ネギとシンプルですが、滋味溢れる一杯でした。 ご馳走様でした‼️