- 飲み放題
【満足コース】2時間飲み放題+料理8品⇒3300円!
台湾のファーストフード•魯肉飯が人気!中華街にある台湾料理のお店
日本一の中華街である横浜・中華街のなかでも、不動の人気を誇る台湾料理店「秀味園」。看板メニューである白米に煮玉子や豚の角煮がのった「ルーローハン」は、テレビでも度々紹介されるほどの人気メニューで、多くのファンを虜にしています。
ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます
【満足コース】2時間飲み放題+料理8品⇒3300円!
ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます
【満足コース】2時間飲み放題+料理8品⇒クーポン利用で3300円!<ベイスターズ応援クーポン>
有効期限:2021-3-31まで
クーポンをGETする【横浜/中華街の台湾料理店】 お目当ては「魯肉飯」。 柔らかく煮こまれた豚肉に味が染みた煮玉子がたまりません。 いつもテイクアウト利用だけど、 初めて店内でいただくことにしてみました。 コロナ対策もしっかり。 提供は早いです。 イートインするとスープがサービスなのね。 でも、テイクアウトのパックにギューギュー詰まった スープの染みたご飯も美味しいんだよな。 よって、 イートインorテイクアウトはお好みで。 好吃♡ #台湾料理 #魯肉飯 #テイクアウト
Retty人気店❣️ 普通の方なら1軒目で十分な量だったと思いますが今日の私はちょっとお腹すき気味、もう1軒ハシゴします。 横浜中華街のお店です、以前は私みたいに足の長い人間(嘘です)には辛い席しか無かったのですが改装されてから広くキレイになってます。 若い時はBARでラップのDJやったり、結構大きいBARもこの近くでやってました(マジです)ですからサラリーマンの仕事を終えて晩飯は中華街が多かったですね。 食べ終わってから午前1時半位まで出勤してました。 こちらでも『魯肉飯』(¥550)を頂きます、台湾の代表的なローカルフードです。 店によってレシピが違う感じで、どれが台湾正統的なのか、正直分かりません。 『豚角煮丼』みたいなのや、『豚挽肉のそぼろ餡』みたいなのがあったりする、私は台湾に行っても高級店には余り行かないし、特に『魯肉飯』を食する場合は屋台、露店が多かったですね。 そんな訳で私にとっての『台湾魯肉飯』は豚挽肉のそぼろ餡系が圧倒的に多かったです。 しかしここのは『台湾風角煮丼』と『魯肉飯』が合体した様な丼物となってます。 豚の角煮はトロトロで八角の香りもよくご飯にあいました。 一概に『魯肉飯』と言うけど、挽肉の種類や煮込む際のスパイスが店ごとに違い、『炒飯』同様、奥深い中華ワールドが広がっていると考えております。 こちらは高菜も乗っており、スープの中にもどっさりの高菜、小さくカットされた豆腐ととても良い相性の玉子スープになってました。 リーズナブルで美味しかったです。 こちらは量も十分です。 #魯肉飯がワンコインで食べれる
中華街をぶらぶらしてて、台湾が不足したので立ち寄りました。魯肉飯(豚バラ煮込丼)、菜脯蛋(切り干し大根入り卵焼き)、蚵仔煎(牡蠣オムレツ、お店では台湾風牡蠣チヂミ煮)を頂きましたが、早く台北に行きたい感が強まるくらいの台湾な味。美味しい! 魯肉飯は少し高菜が酸っぱめなのとバラ煮込みが大きいので、台北とは少し違う感ありです。
■駅からのアクセス みなとみらい線 / 元町・中華街駅(出入口2) 徒歩3分(240m) JR京浜東北線 / 石川町駅(北口) 徒歩7分(560m) みなとみらい線 / 日本大通り駅(出入口3) 徒歩8分(620m) ■バス停からのアクセス 横浜市バス B(あかいくつ) 中華街 徒歩3分(170m) 神奈川中央交通 11 中華街入口 徒歩4分(250m) 神奈川中央交通 11 神奈川自治会館 徒歩5分(370m)
50席
【平日貸切大歓迎☆30名様~OK!前日~3日前要予約!2000円以上コース】
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。