酒庵 酔香 しゅあん すいこう

  • 居酒屋好き人気店

お店情報
03-6657-0140

口コミで

多いワード

  • 🤩最高
  • 😭感動
  • 🥰大好き
  • 👍満足

日本酒を堪能できる店として有名な居酒屋さん

東京の新名所・東京スカイツリーのお膝元、押上にある有名居酒屋「酔香」。酔香に来店した際に是非味わって欲しいのが「日本酒」。各メディアでも日本酒を堪能できるお店として度々紹介されるほど、数々の日本酒がお出迎えしてくれます。

口コミ(64)

オススメ度:95%

行った
100人
オススメ度
Excellent 86 / Good 14 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • とうとうこんな有名な店まで来てしまいました。日本酒専門店の聖地。 休日は15時開店なので、事前にスタート時間から予約。なんとか潜り込めました。 場所は押上駅から徒歩8分ぐらいですけど、がっつり住宅街を抜けていきますので、歩いているとちょっと不安になりますね。こんなところにあるのかと。でも大きな通りに出たら、外のベンチで待っている先客が2名。暑い日だったので、日陰で良かった。 15時ジャストに開店。 クラシックな雰囲気の店内で、L字の高さのあるカウンターの向こう側にマスターがお酒やつまみを準備して仕切るタイプのパターン。 何せほぼひとりで作業しているので、オーダーするタイミングもかなり気を使う。 日本酒好きしか来てはいけない雰囲気がここからも分かりやすい。 まず無条件に6種類のおつまみのお通しが来ます。 そして、順番に一杯目の日本酒オーダー。 冷酒ならば、一杯0.5合で400円、1合で700円。 種類に寄りますけど、かなりリーズナブルかな。 熟成酒もあります。(こっちはもっと小さいグラスで提供) とにかくメニューにたくさん知らない銘柄があるので、どんどんオーダー。 - 英君 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 (静岡) - きりんざん 純米ぽたりぽたり しぼりたて生 (新潟) - 富久福 純米 michiko90 (茨城) - 咲耶美 純米吟醸 直汲生原酒 (群馬) - 大嶺 純米三粒 (山口) - 脱兎 野兎の宴 無濾過生原酒 (京都) - 菊姫 山廃純米 鶴乃里 生酒 (石川) Bセット 花陽浴の飲み比べって初めて。 微妙に違うのに全部花陽浴の感じは残っているので、勉強になります。 - 花陽浴 五百万石 - 花陽浴 雄町 - 花陽浴 さけ武蔵 最後は冒険して 熟成酒にまで手をつけた。 流石に内容分からず、マスターのオススメでオーダー。久しぶりだったがこっちも美味い。 - 追憶の1996 あの時君は若かった。 - 不動 純米 2002年 2時間くらいでとにかく好きなだけ飲みまくった。 その割には酔っ払っておらず、適量な気分になります。 つまみは 燻製5種類がおススメ。他も美味しかった。 お会計もほんとびっくりするくらいリーズナブル。 10席しかないので、飛び込みはやめて、しっかり予約していきましょう。おススメはランチをどこかで食べて土曜か日曜の15時開店からが良いと思います。 #日本酒専門店の聖地 #おつまみも美味い #豊富な種類 #クラシックな雰囲気

  • 極私的オールタイムベストに入る情緒溢れる銘酒酒場@押上・十間橋近く。 逆さスカイツリーが撮れるベストスポット十間橋から直ぐ。 店内から漏れる灯が抒情をかき立てます。 その外観と、店に入った瞬間に感じる店主・客筋含めた空気感。 一発ノックアウトで名店と解ります。 Rettyのレビューを始めて、ここと似た空気を感じた「酒場」は それぞれちょっとずつお店のカテゴリーは違いますが…今のところ 札幌の『もろはく』 八戸の『ばんや』 根津の『慶』 位でしょうか。 中洲春吉の『うわのそら』にもちょっと感じたかな。 小じんまりとした店内ですが、それがむしろ乙な感じさえします。 L字カウンターのみとはいえ、押し込んでる感じがないので居心地はワルくありません。 『人気一 スパークリング』 一杯目の泡替りで。スッキリ爽やか。 『お通し』 名物の6品@1000、個人的感想としてはこれは高いお通しというより 人気のアテのベスト盤的なものと感じました。 一マスで1杯呑める程どれも美味いです。 『白瀑 ど黒』 珍しい竹炭入りの真っ黒い!日本酒。微活性にごり。確かにまろやかではありますが… 個人的には1回飲めばいいかな…w 『北の純米大吟醸飲み比べセット』 純米大吟醸 七星 夏酒 純米大吟醸 千代緑 秋田酒こまち 純米大吟醸 金滴彗星 カウンターにズラリ並ぶ画は壮観です♪ 『エシャレットの生ハム巻』 生ハムの旨味に、エシャレットのシャキッとピリッとサッパリ感が絶妙。 『荻野谷なか』 オーダーするのがちょい恥ずかしい萌えイラストのボトルですw 萌キャラとは裏腹に、意外とスッキリ辛口?だった気が… 『炙りベーコン』 これはどうしても食べたかった!旨い♪ 『五橋 five』、相変わらず飲みやす過ぎるキケンなメロン香w 長くなってキリがないのでこの辺にしときますが、とにかく酒もアテも絶品です。 片側の壁にズラリと並んだ銘酒と、どこか懐かしい雰囲気漂う店内は 何時間でも居たいし何度でも足を運びたくなります。 しかし、こちらは大体2時間限度?位で予約を取っているので 時間が来ると口調はやんわり、でもキッパリとお時間ですと告げられます。 でも全然不快な感じはしませんし、そこでゴネるようなみっともない客も居ません。 お店の雰囲気や他のお客の迷惑省みずにバカ騒ぎする痛い客も居ませんし(確か1グループ上限・4名まで) こういう大人が集っているのが冒頭のような空気を醸しているのだと思います。 かといって、堅苦しさも全然なく、大人のお客同士がお互い暗黙のマナーで、常識の範囲内で明るく楽しく銘酒と料理を楽しんでいるうつつの桃源郷。 本気でずっと続いて欲しい名店ですので、これからも何度もお世話になりたいです。 最後に付けた3枚は、店のすぐ近くの十間橋からのお遊び、スカイツリー3態w 1枚目は、マンガモードで撮ったら、夜空が妙に銀河っぽく撮れました。 2枚目は、モノクロで撮ったら、何となく祈念塔のような雰囲気に。 3枚目は、セピアで撮ったら、昔のSF映画に出てきそうなレトロフューチャー感が。 ※この日は6月に行ったレビューですので、一部のメニューはもうないかも知れません。 ご注意&悪しからずご了承を。 ■脳内BGM エルビス・コステロ『She』 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=O040xuq2FR0 #オールタイムベスト #居酒屋 #日本酒 #日曜営業 不定休あるので要事前確認 #しっぽり

  • 東京・押上にある名居酒屋。 この日は東京出張中のフリーデー、糸の切れた凧状態です。すでにそれなりの事前予習=飲酒を済ましておりふらふらになっております。しかし時間はまだ午後2時半、このまま昼寝をし自堕落な一日を過ごすもよし、さらに突撃しもっと自堕落な一日を過ごすもよし、さーてどうしましょう… ふっふっふ、やはりここは突撃だ! ハイ、人間のク○確定です!午後3時からやっている名居酒屋さんといえば…ここは酔香さんしかない! スカイツリーを無視しながら3時過ぎにお店に到着しましたが先客は3名、入店できて良かったです。極力シラフを装って入店しましたがおそらくはおかしな客とばればれであったに違いありません。 ヒューガルデンの生を注文し、まずはご挨拶とばかりに一気に飲み干しました。ここでこのお店の有名なお通しが出てきます。全てに丁寧な仕事がなされておりこれだけで延々と飲むことができてしまいます。さらにコハダのどぶろく漬け、ひじきの炊き込みご飯を注文し日本酒に備えます。 んんんー、素晴らしい日本酒が揃っています。涎が次々と出てきます。目移りしそうですが以下の品々をいただきました。 まんさくの花・純米吟醸・愛亀生 而今・純米吟醸・山田錦火入れ 千代緑・純米大吟醸・秋田酒こまち 杜の蔵・純米吟醸・一の矢 金滴彗星・純米大吟醸生 栄光富士・純米大吟醸無濾過生原酒・七星 杣の天狗・純米吟醸・木槽天秤しぼり生原酒 天明・24BY旨辛純米・瑞穂黄金 これだけ飲めば泥酔確定です!滅茶苦茶素晴らしいお店です。身も心も満足しながらお会計後お店を後にしました。この時点でまだ午後4時半。私は何をしているのでしょうか…

  • 素晴らしいね! 酔香@押上! 遅ればせながら行ってきました! 店主のセンスを感じる肴と日本酒の数々。 お通しが1000円と聞いてビビったけど、あらゆる日本酒に合うようにバラエティに富み、納得の6種類。 簡単に見えるお通しだが、プロの技が何気なく光る。 なめ茸の和えものに、紫の食用もって菊を使ったり、色合いと香りと食感にアクセントを付けている。 個人的には、いぶりがっこのポテサラが特に気に行った! こんなに気に行ったのは、紅音ほたるの潮吹きシーン以来である。 紅音ほたるが後に語っていたが、アレは結構痛いらしい。 痛い思いをしてまで、潮を吹くなんて… 酔香と紅音ほたると猿ゴルファーはさすがプロだ! #日本酒

のお店を、レッティで予約しませんか?

おしゃれなお店をピックアップ!

をイメージしたアイコン

    ネット予約ができる近くのお店

      店舗の運営者様・オーナー様へ

      Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
      いつでも編集することができます

      詳しくはこちら▶︎

      酒庵 酔香の店舗情報

      基本情報

      TEL 03-6657-0140
      ジャンル

      居酒屋 和食 日本酒バー 魚介・海鮮料理

      営業時間

      [水〜金] ディナー 17:00 〜 23:00 L.O. 22:30 [日・土] ディナー 15:00 〜 22:00

      定休日
      毎週月曜日 毎週火曜日
      予算
      ランチ ランチ:営業時間外
      ディナー ディナー:〜5,000円
      クレジットカード不可

      住所

      住所
      アクセス

      ■駅からのアクセス 東京メトロ半蔵門線 / 押上駅 徒歩7分(500m) 京成押上線 / 京成曳舟駅 徒歩12分(930m) 東武伊勢崎線 / とうきょうスカイツリー駅 徒歩13分(980m)

      座席情報

      座席
      10席
      カウンター席

      (カウンター席のみ)

      喫煙

      不可

      (完全禁煙)

      ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

      個室

      サービス・設備などの情報

      お店のHP
      利用シーン
      おひとりさまOK 接待 お花見・桜の見えるレストラン クリスマスディナー 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 大人デート オトナの忘年会 オトナの新年会

      更新情報

      最初の口コミ
      Michikoji0519
      最新の口コミ
      中橋篤
      最終更新

      ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

      ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

      ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

      ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

      酒庵 酔香のキーワード

      目的・シーンを再検索

      お店の掲載テーマ

      03-6657-0140

      近くのネット予約できるお店をさがす