吾妻屋

あづまや

予算
~4000円
~4000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩4分(290m)
ジャンル
居酒屋 おでん
定休日
毎週月曜日
03-6802-8147

おでんと地酒、鮮魚や店主の手料理が魅力の浅草の名店☆ 今日はイベントにお誘いいただき訪店☆ 以前、常連さんに連れられ、閉店後に店主のご好意で飲ませていただいたことがあり再訪を望んでいたので嬉しい☆ 店装はジャパニーズモダンな空間☆ 2階を13名で貸し切り☆ テーブルにあらかじめ用意された牛鍋にテンション上がります☆ 飲み物はセルフ飲み放題+持ち込み☆ 早速生ビールを自分でサーブ☆ 浅草ですからもちろんアサヒ スーパードライです☆ 店主から冷蔵庫を空にして欲しいと指令が出ているので皆んなで頑張りました☆ 一品目は味噌きゅうり☆ こういうシンプルなの大好き☆ 続いてはポテトサラダ☆ ハム、きゅうり、玉ねぎ、りんごの入った家庭的なやつ☆ なんか懐かしい味がする☆ お造りは見た目はパッとしないが味は間違いない☆ おでん登場☆ さつま揚げ、がんも、ちくわ、たまご、糸こんにゃく、こんにゃく、つみれ、厚揚げ、ちくわぶ、昆布とスター選手が勢揃い☆ 常連さんおすすめのたまごとブロッコリーのサラダ☆ これもなんか懐かしい味☆ ポテトサラダとはまた違い、美味しく楽しい食感☆ このお店でまさかのホワイトアスパラ☆ なぜか品書きには「フォワイトアスパラ」って書いてあるw んっなんか元気出てきたww 旬の美しいホワイトアスパラはシャキシャキで美味しい☆ きのこと牛肉の時雨煮☆ しめじとエリンギの歯応えが小気味よく、牛肉は柔らかでごはんが食べたくなる甘辛の味付けがいい☆ なんか全般的に味付けが実家に似ていて嬉しい☆ お団子状のは海老しんじょうだったかな??? 隣のテーブルよりスローペースな我々のテーブルもやっとメインの牛鍋へ☆ 豆腐、青菜、白菜、ねぎとシンプルながらこれがまた美味しい☆ 結構お腹満たされて来たけど鶏の唐揚げが登場☆ 持ち込み酒は、にいだしぜんしゅ、射美 3種類、風の森をいただきました☆ 間違いないやつから貴重な逸品まで様々☆ 一番好みだったのは射美 吟撰☆ お店のお酒は11銘柄を空にする事に成功しましたw どうしても減らないやつが1、2本ありましたねww こんだけ呑んで食って6,000円ポッキリ☆ こりゃお腹もお財布も大満足☆ この日、雷門の大提灯が新調のため取り外されている、珍しい姿を拝見することもできました☆ 新しい提灯は4月17日、お披露目の予定らしい☆ またその頃にこちらにも伺えたらいいな☆ ☆お会計☆ 1名あたり ¥6,000- セルフ飲み放題 持ち込み 実家に似た味付け おでん 日本酒 ホワイトアスパラ 牛鍋 ポテトサラダ たまごとブロッコリーのサラダ

谷口 英雄さんの行ったお店

吾妻屋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6802-8147
ジャンル
  • 居酒屋
  • おでん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~4000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩4分(290m)
つくばエクスプレス / 浅草駅 徒歩4分(300m)
東京メトロ銀座線 / 田原町駅 徒歩5分(350m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

42席

カウンター
喫煙

全面喫煙可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://blog.goo.ne.jp/azumaya38479677

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


03-6802-8147