【白焼蒲焼食べ比べコース】 1万円でこの品数とクオリティ。ほどなく予約困難店になるでしょう。職人気質で商売にはあまり関心がなさそう。この日は三河一色の養殖鰻。5〜11月は天然養殖食べ比べが破格の値段で食べられます。かぶと他名店での修行歴あり。蒲焼は焼きのみながら、中はふっくら、関西地焼と関東風の良いところ取り。焼き台に最も近いカウンターのシェフズテーブル。どうやら、秘密は鰻を折りながら焼き上げる独特のスタイル。 コースはなんと16品。カウンター6席、テーブル4席ながらワンオペでこなす姿には情熱を感じる。 昆布〆、肝焼、ヒレ焼、糠漬、ここでしか食べられない逸品、クオリティ。安すぎる。 こちらのお店も®️友五十嵐さんに教えて頂きました。いつもありがとうございます。 白焼蒲焼食べ比べコース上 ・骨せんべい ・鰻の昆布〆(刺身) ・串焼かぶとタレ ・串焼かぶと塩 ・串焼レバー ・串焼くりから ・串焼ヒレ ・串焼肝 ・唐墨 ・鰻の糠漬け焼 ・う巻 ・白焼 ・うざく ・うな丼 ・新香 ・吸い物 白山 鰻

T.Horiuchi ㊗️ベスト\(^^)/ 鰻大好きなんですよ♪見事な食べ比べコースですね!
2025/01/12
kiyo.i 土橋さん>一参通知を頂きありがとうございます✨。 早速行かれましたね(^^)✨。喜んで頂けてとても嬉しいです✨。 三河一色の養鰻を色々な料理の波状攻撃、最高ですよね✨。 ワタクシも早速年始に再訪し(年末年始に通し営業してましたね)、こちらの鰻の旨さを再確認してきました(^_^)✨。 天然鰻が出てくるタイミングでまた是非再訪したいですね✨。
2025/01/12
Kouji.D 五十嵐さん、ありがとうございます。今回は妻と行きましたが、次回は父と子供たちで行きたいと思います。肝焼、ヒレ焼と鰻の糠漬け、過去一でした。
2025/01/12
Kouji.D 堀内さん、このコースは破格です。串物の旨さは別格です。そう遠くない時期に予約困難店になると思います。
2025/01/12