Spice Kitchen MOONA スパイスキッチン ムーナ

  • カレー好き人気店

お店情報
03-3411-0607

日本人の口に合うようにアレンジされた下北沢にある本格的インドカレー屋

下北沢で人気の本格的インド料理の店「スパイスキッチン ムーナ」。本格的インド料理ながら日本人の口にも合うように、味に工夫を施しており、ココナッツ系のインド料理が苦手な人でもここは美味しいと言う人が絶えません。

口コミ(99)

オススメ度:81%

行った
219人
オススメ度
Excellent 109 / Good 98 / Average 12

口コミで多いワードを絞り込み

  • カレーといえは下北沢!ということで、どうせなら本場っぽいスパイシーなものが食べたいとこちらへ。 雑居ビルの5階、エレベーターは4階までしかないので、ほんとにここで合ってるのかな??と恐る恐る… 階段を登ると看板があり、細い廊下の先にお店があるという、すでにアドベンチャー感満載です。 独特な雰囲気のお店は、一瞬入りづらさをかんじるのですが、カップルや若い女性もちらほら。 夜は飲めるのか?店内にはお酒のボトルもたくさんありました。 人気店ということもあり、予約なしで行けるか心配だったのですが、幸い空席がありスムーズに入店。 カレー2種のセット お魚のカレーがウリのようで、珍しいなーと思ったのですが、クセもなくサラッとしていて美味しかったです。 シャバシャバカレーをアチャールやパパドと混ぜながら食べるので、食感も楽しい。 この日の海鮮カレーはブリ。 大ぶりな切り身が器からはみ出るほどゴロっと入っており、満足度高いです。 エビのピクル?ピクルス?がカレーよりもしっかり濃い味で、見た目に反して結構辛いです。 味変のスパイスに。ダルカレーと合わせるとマイルドになってちょうどいいかも。 いろいろな種類を楽しめる南インドカレー、スパイス感じたいときにはよいかも。

  • 下北沢のインドカレー屋さん『スパイスキッチン ムーナ』さんへ。インドカレーでもフィッシュカレーがいただけるお店です。 お店は古いビルの5階にあります。エレベーターは4階までで、そこからはスチールの階段を上ってもうワンフロア上へ。階段を歩いて上ると黄色い「spice kitchen moona」の看板がお出迎え。 店主は日本人の方。奥様?は一瞬外国の方に見えましたが、よく見ると日本人の方でした。光の加減で目の色が違うように見えたもので(笑) お一人様の私はカウンター席へ。店内はインド風ではなく、タヒチ等の南国のようなインテリアに感じます。そういえば黄色い看板にも南国の木彫りの顔のようなイラストがありましたね。 いただいたのは『海鮮ランチセット 限定10食 1,800円』です。 「フィッシュカレー定食 1,400円」もありますが、こちらは「太刀魚のカレー」1種のみ。『海鮮ランチセット』なら、お魚のカレーがもう一品ついてきます。なのでお魚のカレー二種類を食べ比べしてみたいと思います。 本日のカレー2種「真鯛マダイのカレー」と「太刀魚タチウオのカレー」、豆カレー、野菜料理4種、エビピクルス(エビのスパイス漬け)、パパド(豆せんべい、揚げロティ、ライス(香り米)のセットです。 真鯛のカレーはお魚のお出汁が味わえるカレー。インドのシャバシャバカレーなんだけどなんだか和を感じるカレー。食べやすい。 太刀魚のカレーも同じテイストなんだけど、真鯛とは違った風味。舌で感じるけど、表現が難しい。とにかく太刀魚の更にさっばりした味わい。太刀魚は素揚げしてあり、香ばしさもプラスされています。小骨が多いのは仕方ありません。太刀魚ですから。 後半はダルカレーも含めて混ぜ混ぜして完食。ご飯が少量に見えましたがそんなことはありません、もうお腹いっぱいです!

  • お店もカレーも抜群のセンスが光る南インド料理店。 下北沢で美味しい南インド料理を頂きたい時、間違いないお店がこちら。現地感を押し出した南インド料理と言うよりも、南インドをベースに日本の食材を使った技アリな料理。 特に海鮮ランチセットはあっという間に売り切れる超人気ミールスです。 お一人様でランチに行ってきました。 2022年5月8日 日曜日 12:07 *海鮮ランチセット(限定10食) 目鯛のカレー 蛍烏賊のカレー 豆カレー 野菜料理4種 エビピクル パパド 揚げロティ ライス *グリーンチリピクル *シークァーサーソーダ(砂糖あり) 海鮮ランチセット 1日限定10食なので、午後には売り切れてしまうことも多い1番人気メニューの豪華ミールスです。 目鯛のカレー 海鮮との相性を考えてか、厳選したスパイスのみを使ったシンプルですっきりとした味わい。その分目鯛の旨味がストレートに感じられます。それなのに、魚の臭みは全くありません。 トマトを中心とした野菜の旨味も感じられます。 蛍烏賊のカレー イカの踊り食い並の、イカ大爆発のカレーです。 ココナッツとタマリンドがいいバランスで感じられて、ほどほどな辛味がありライスと抜群に合うおいしさ。 豆(ダル)カレー 個性的で繊細な2種の海鮮カレーに対して、結構パンチのあるスパイス感で輪郭のはっきりしたダルカレー。そのままでもかなり美味しくいただけますが、海鮮カレーと合わせて混ぜるとスパイシーで複雑な旨味。海の幸と山の幸の激ウマコラボとなります。 エビピクル 味噌っぽい甘味も感じられるピリッとスパイス感が心地よいです。エビがぷりぷりなのと、一口でパクッと食べたら口いっぱいにエビ風味が広がって幸せになれます。 エビ好きな方はこれだけで幸せな時間に浸れます。 野菜料理4種 じゃがいものサブジがすごく印象的。他のキャベツや青菜、もやしの料理も丁寧に作られていて、箸休めはもちろん、混ぜても美味しい。 グリーンチリピクル これは鋭い辛味と爽やかな後味が病みつきになる、辛いものが好きな人には必須の追加メニュー。 最初から全体に混ぜるのもアリですが、中盤以降に一気に全部投入すると、バッチバチの辛味が程よく全体に馴染んで、なかなかな旨辛ミールスに早変わりします。 素晴らしいです。 限定10なだけあって、とても手の込んだ丁寧に仕上げられている、完成されたミールスでした。 お店は下北沢南口から徒歩数分、ビルの5階にお店があります。 一度4階までエレベーターで上がり、そこから階段で5階に上がります。 海鮮狙いだったので、オープン30分前から待機して、ほぼ開店と同時に入店。 そのタイミングで、女子6名と、私おじさん1人でした。女子率めちゃくちゃ高いです。 確かに、店内は下北沢らしい雰囲気も少しあって、 落ち着いたカフェっぽい空気が漂ってます。 バーなどの飲食店で経験を積んできた店主らしい、大人にも若者にもウケるセンスの良い雰囲気作りです。 また、夜はお酒を楽しめるカレー屋さんです。 国産ビールから 台湾紹興焼酎『夢蝶』、インドビール、インドワイン..など豊富に取り揃えてあるようです。 店主さんは、東京のインド料理店の先駆け『アジャンタ』で食べた南インドのカレーがきっかけで、となっていて、「日本人が作る南インドカレーの店を開きたい」と強く思うようになったとの事。 それから、インドで現地のカレーを味わったり、カレー屋で修業を積んだりと経験を積み、2007年にムーナをオープン。 日本の四季に合った調理法や素材に合わせてメニューの改良を重ね、南インド料理をベースにした季節感のあるミールスをいただけます。 「野沢菜と麻の実のライス」、「鱈と白子のカレー」、「桜と麻の実ライス」、「アンコウのカレー」などなど、抜群のセンスで作り出されるメニューはFacebookやTwitterでチェックできます。 デートにも使えそうなおしゃれな雰囲気で、絶品のカレーを頂けるお店。 とってもおすすめです。 #カジュアルデートに使える #スパイス女子 #店内お洒落すぎ #名物メニューはこれ #シェフが本場仕込み #アジャンタ #南インド料理 #スパイス飲み #テイクアウトできる #百名店 #Retty人気店 #下北沢

  • 【下北沢】”spice kitchen moona” 下北沢駅からすぐのところにあるカレーの人気店の一つ。下北沢 カレーで調べると上の方に出てきました。ビルの5階にあり、エレベーターで4階まで、そこからは階段で上がります。 土曜日の夜に伺いましたが、閉店間際に伺ったのでお席はほぼ空いていました。 店内は木を基調とした落ち着いたお洒落な空間で、正に”下北沢”という感じがします。装飾もお洒落…!! テーブル席とカウンター席も数席。 壁の黒板には日替わりのおすすめメニューが書かれています。ここは魚のカレーが売りということで、折角なのでサバのカレーをいただきました。 夜だったのでセットはなくライスは別で注文。 しゃばしゃば系のカレーで、サバがゴロゴロと。 思ったよりも辛さは控えめで食べやすい感じ!! 男性だと少し物足りないかも…(?) カレー初心者でも親しみやすい味のカレーだと思います。 ランチタイムは大盛り無料ということで次回はランチで伺いたいです!! #カレー  #下北沢

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    Spice Kitchen MOONAの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3411-0607
    ジャンル

    カレー 無国籍料理 バル インドカレー

    営業時間

    [火〜金] ランチ 11:30 〜 15:00 [日・火〜金・土・祝] ディナー 18:00 〜 23:00 L.O. 22:00 [日・土・祝] ランチ 12:00 〜 16:00

    定休日
    毎週月曜日
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜5,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • JCB

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京王井の頭線 / 下北沢駅 徒歩2分(150m) 京王井の頭線 / 池ノ上駅 徒歩7分(510m) 小田急小田原線 / 東北沢駅 徒歩10分(760m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    20席
    (4名×2席、5名×1席、カウンタ5、予備椅子数脚あり)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    Instagram https://www.instagram.com/moonamra/
    Facebook https://www.facebook.com/spicekitchenmoona/
    X(Twitter) https://x.com/moonamoonam
    コース 3000円〜3999円コースあり
    料理の特徴・こだわり 魚料理にこだわり、ベジタリアンメニューあり、オーナーシェフ
    ドリンクの特徴、こだわり 焼酎あり、ワインあり、カクテルあり
    予約 予約可
    利用シーン
    ランチ デート おひとりさまOK 大人の隠れ家 クリスマスディナー ワインが飲める 子連れで楽しめる おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 ランチデート おしゃれなランチ
    雰囲気落ち着いた雰囲気隠れ家
    お子様連れ入店
    電源利用 不可

    更新情報

    最初の口コミ
    Kazuyo Y.
    最新の口コミ
    Ai Hashimoto
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-3411-0607

    近くのネット予約できるお店をさがす