No.18

ナンバージュウハチ

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ有楽町線 / 東池袋駅 徒歩9分(700m)
ジャンル
ハンバーガー カフェ テイクアウト ダイニングバー
定休日
毎週火曜日
03-6914-3718

口コミ(51)

    年末の宿題のラストはここ!池袋のNo.18へ。 池袋の病院に行ったので診察後にダッシュで 行くに決まってます。(笑) お店に到着すると待ちは1組! ラッキー!って思ってスマホを見ながら 待っているといつのまにか列が伸び、 よく見たら知ってる顔が最後尾に…(笑) オーナーがご一緒でいいですよね?と 話しかけてきてくれて、知り合いと一緒に 入店します。 幸い2人になったのでお互いシェアしあおうと ウェッジカットポテトとオニオンリングを。 これがウェッジカットポテト当然自家製です。 これがオニオンリング。これも当然自家製です。 そして2人とも自家製ベーコンチーズバーガー! 私はチェダー、知り合いはモッツァレラを! オーダーして少し待つと着バーガーします。 2人でこんな感じで撮影していただきます! 美しすぎてため息と、そしてうまい!という 言葉しか出ません。 美味しさはもう説明不要。 非の打ち所がないとはまさにこの事です。 なかなか行く事ができないので、 だいぶ久しぶりでしたが、行けてよかったです。 心の底から本当に美味しいと言える ハンバーガーだと思います。 ぜひ食べに行ってもらいたいお店です。 https://www.ddr3rdmix.com/article/498105840.html #東京都 #豊島区 #東池袋 #池袋 #ハンバーガー #グルメバーガー #グルメハンバーガー #no18 #自家製ベーコンチーズバーガー #ベーコンチーズバーガー #ウェッジカットポテト #オニオンリング

    幸せとは星が降る夜とまぶしい朝が繰り返すような物じゃなく大切な人に倒れかかったバーガーに串を差せることだ瞬きもせずに目を凝らしても見つかる類の物じゃないだから側にいて欲しいNo.18うまし! 訪問日 2023年3月16日 場所 池袋駅から歩いて7分 予約 あり・電話・当日 待ち 予約のためなし 人数 1人 金額 2400円/人 注文 キャラメルベーコンチーズバーガー 瓶ジンジャーエール(辛口) メモ 池袋にあるハンバーガー屋。JR・東京メトロ各線の池袋駅の東口から徒歩7分。コスモ東池袋の1階にお店はある。2014年9月1日オープン。店舗の移転準備のため2019年2月25日から一時休業。2019年3月15日の移転オープンを予定していたが追加工事などに伴い半月遅れの2019年4月1日に移転オープン。移転先は旧店舗から歩いて2分ほどのところ。 定休日は火曜日。営業時間は11時から20時30分まで。通し営業だが11時から15時30分までがランチタイムでランチメニューあり。15時30分から20時30分までがディナータイム。ディナータイムは予約可。予約した場合はワンドリンク制。席はカウンター6席と2名掛けテーブル3卓と4名掛けテーブル1卓のあわせて16席。個室なし。貸切不可。カード不可、電子マネー不可。専用駐車場なし。テイクアウトあり。

    【グルメバーガー界のエースナンバー“18”】 ※コメント欄へのお返事は原則お休みしてます。悪しからず。(オフ会と参考通知への御礼は除く) 日本人が「18」という数字に抱く 特別感って根強いものがある。 古くは歌舞伎の「十八番(おはこ)」に始まり、 プロ野球黎明期の 巨人軍のエース・中尾碩志が背番号18を背負い、 後に藤田元司、堀内恒夫、桑田真澄といった 歴代のエース達に受け継がれた事で 日本全国に「18=エースナンバー」 という認識が広まった。 ・・・そんなワケで 本日のハンバーガー探究は 池袋の『Nо.18』 2014年創業。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.5」、 某グルメサイト「3.71」、ハンバーガー百名店。 店主はトランプ元大統領が 来日時に食した事で知られる港区芝の 『マンチズバーガーシャック』出身。 …そういや駒沢「A-S」とか 本郷三丁目「ファイヤーハウス」出身の グルメバーガー店って割とありがちですが、 「マンチズ」からの独立店って意外と珍しい気がする。 池袋方面から歩いて店を目指すと 首都高速5号線の高架をくぐった先にこの店が現れる。 「トンネルを抜けると雪国であった。」 ならぬ 「首都高を抜けるとハンバーガー屋であった。」 である(笑) ■アボカドベーコンチーズバーガー …1700yen ■瓶ZEROコーラ … 450yen 注文したのはABC(アボカドベーコンチーズ)! 構成は上から バンズ・レタス・スライストマト・アボカド・ベーコン・メルトチーズ・パティ… おなじみ新宿「峰屋」製の バンズはヒール(底部)部分に 厚みを持たせているタイプ 表層はカリカリ、 内側の生地はサクサクした軽い食感。 クラウン(上部バンズ)にまぶした 胡麻の香りがよい◎ パティはハンドチョップかな? 粒が粗くゴリゴリでマッチョな食感。 脂身感よりも 肉のうま味が前面に出てくるタイプ。 ・・・そしてアボカドですよ。 繊細に細かくカットされたアボカドは 口に入れるとマッタリと風味が広がり、 肉の風味とマッチング♪ チェダーチーズはバーナーで炙り、 ベーコンはフライパンで焼いて バーガーに合体させている。 ベーコンは燻製感はないが、 王道の美味しさといった感じです。 ■こだわりウェッジカット …400yen ポテトは 「フレンチフライ」と「ウェッジカット」の2種。 メニューにわざわざ 「こだわり」と付いてる後者をチョイス♪ 普通のウェッジカットって 「ポテトの皮目」と「ポテト本体」が 一体化してしてますが、 この店のは 「ポテトの皮」が剥離しており、 その状態で揚げられてるので 皮が少しカリカリ&パリパリに。 ・・・なるほど、 ウェッジカットだけど、芋感だけでなく 皮目にパリパリ感を出してるのね~ 確かにこれは他店ではない試み。 少し面白かったです。 ~あとがき~ 以上、『No.18』でした。 …気づきとしては、この店、 やたら客層に20代位の女性が多い 観察してるとポテトは注文せずに、 ハンバーガーだけ単品注文する女子が結構多く、 「ハンバーガー好きだけど、 ポテトも食べるとカロリーオーバー、、、」 という女性心理に、 この店の単品注文が可能なシステムが 上手く刺さってるんじゃないかと推察。 店のつくりも、 グルメバーガー店にありがちな オールド・アメリカンダイナー風ではなく、 白色基調の明るいカフェぽいのも 女性ウケしてる要因かもしれん。 女性でも気軽に使える良店です ぜひお試しを #ハンバーガー界のエースナンバー #ABC #東京 #池袋 #東京食べ歩き

No.18の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6914-3718
ジャンル
  • ハンバーガー
  • カフェ
  • テイクアウト
  • ダイニングバー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ有楽町線 / 東池袋駅 徒歩9分(700m)
JR山手線 / 池袋駅 徒歩9分(720m)
都営都電荒川線 / 東池袋四丁目駅 徒歩12分(900m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

16席

(カウンター6席 2名掛けテーブル3卓 4名掛けテーブル1卓)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/no.18diningbar/
予約 不可
利用シーン ランチ、ディナー
雰囲気 隠れ家
お子様連れ入店
ペット 不可

更新情報

最初の口コミ
Daisuke Okada
最新の口コミ
牛丼大森
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


No.18の近くのお店

池袋東口の洋食・西洋料理でオススメのお店

池袋の新着のお店

No.18のキーワード

No.18の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

池袋東口周辺のランドマーク

03-6914-3718