更新日:2025年06月20日
ジューシーで肉厚感が半端ない、黒毛和牛ハンバーガー専門店
ミート矢澤が運営する恵比寿のハンバーガー屋さん。 日曜日、13時半頃。お昼を過ぎていたのでお店は混んでいませんでした。 テーブルにあるQRコードより注文、メニューは2,000円台のバーガー中心、プレミアムになるとさらにちょっとお高めになります。 ゴルゴンゾーラバーガーを注文。 和牛100%使用、肉そのものの旨味がしっかり感じられとてもジューシーで美味しい。 さすがミート矢澤、お肉ほんとに美味しいです。 さらに美味しかったのが癖のあるゴルゴンゾーラに無花果、アクセントにヘーゼルナッツのソースで和牛パティと相性よくこの組み合わせも最高でした。 計算されているハンバーガーだなと感じましたし、高いけど納得の味でした。 これは他のメニューも
味もボリュームも大満足、行列必至のアメリカンハンバーガーのお店
原宿駅より徒歩7分ほど キャットストリートを進んだ所にあるお店 平日の11:30の開店時に来店 開店と同時に半分ほどの埋まり さすが人気店 オーダーは席について店員さんに注文するスタイルで後会計です オーダー ダブルチーズバーガー(細切りポテト)¥2365- コーラ¥715- 今日はしっかり食べたかったのと、お店の味をしっかり感じられるようにシンプルなオーダーにしました 結果、メチャメチャ美味しかった! 肉肉しくてジューシーなパティにとろとろチーズ レタスとトマトのバランスもgood ランチにしては高いけどまたきます
ジューシーで大満足な本格アメリカンハンバーガーを提供してくれる人気店
チリチーズバーガー 肉汁じゅわじゅわ系だけどバンズがびしゃびしゃになる感じはあまり無くて、最後までジューシーに食べられる ボリュームをチリビーンズがいい感じに引き締めてておいしい
120%満足、肉好きをうならせる、絶品ハンバーガー屋
ブットジョロキアチリバーガー。 日曜お昼の段階で13組待ちの人気店。 何より店員さんがハンバーガー屋さんでは過去一素晴らしい接客。。 チリバーガー好きだったので、ブットジョロキア初めて食べてみたら超絶辛かったけど、レタスとトマトの甘味にパティにも合うしで最高に美味しかった。 ご馳走様でした。
手作り粗挽きパティの大胆な食感がクセになる本格ハンバーガー屋さん
以前はお店が見つけられず諦めたましたが、今日は見つけました!!赤いベンチのテラス席が目印。 3段ほど下がった一階にありました。 ラストオーダー21時カウンターへ。 ウーピーバーガーのバンズ小さめとマッシュポテト 袋は薄く柔らかめ。持ちやすい。油シミこみ少なめ。 ジューシーなパテ。色々奥深い味。 美味しく頂きました♪ メニューは色々ありました。 ペリエがあったのも嬉しい
目黒にある都内屈指のコスパを誇るハンバーガーショップ
ハングリーヘブン 目黒店 何年ぶりだろうか? 久しぶりに来たけど、やっぱり美味いなぁ 《本日の注文》 ・テリヤキ&タルタルバーガー ¥1,595- ・ベーコントッピング ¥250- ・ダブル&ダブルバーガー ¥2,035- 2025.03.20
緑の扉が目印、みんな大絶賛の炭火焼きハンバーガー店
BBQ Bacon Burgerをチョイス。これこれ、という食べ応えある、ナイスハンバーガーでした。
粗挽きで食べ応えのあるパテのハンバーガーが食べられるダイナー
錦糸町と両国の間にある「Shake Tree Burger & Bar」さん 昼時に行ったので結構並んでました 予約して行ったからそのままお店にイン 予約して行けるのは遠方に住んでる身としてはありがたい 他の方のクチコミにもあるように店員さん感じ良かったです ビール選ぶ時にそれぞれの説明しっかりしてくれたり バーガーの食べ方やポテトを肉汁になんてことも教えてくれたり お肉で挟んだバーガーだから肉汁すごいです バーガー袋から肉汁がこぼれてくるので最後の方はナイフ&フォークで食べました 肉を食べた時特有の満足感が高くてここはすごく気に入りました ◆WILD OUT お肉で挟んだバーガー トマト、オニオン、チーズを肉でサンドしたバンズのないハンバーガー ⚫︎Kona Big Wave Golden Ale ハワイのビール オレンジなどの柑橘を思わせるフルーティーさがあるビール #ShakeTree #シェイクツリー #ShakeTreeBurgerAndBar #錦糸町グルメ #両国グルメ
ジューシーなパティ、自家製ケチャップが美味しい手作りハンバーガーのお店
2024年10月16日 お昼は、三軒茶屋へ。 三軒茶屋駅から茶沢通りを下北沢方面へ。 ゴリラビルのあたりから住宅街へしばらく歩いたところに。 ベーカーバウンス さん @BakerBounce 古民家を改装されたと思われる店内は、アメリカンな雰囲気の内装 ハンバーガー百名店に幾度も選出されているこちらのお店でこの日いただいたのは、 ✯ダブルチーズバーガー なかなかの迫力 塊の牛肉を毎朝お店で手切りされ練ったパティ バンズとともに炭火で焼き上げ お肉の食感と旨味がしっかり感じられ、 肉汁もたっぷり、バーガー袋に トロトロのチーズに、パリパリのチーズ✨ お野菜もいろいろと そして、自家製ケチャップのお味にびっくり 濃厚で、トマトの甘さがダイレクトに ハンバーガーの中でもその存在が 大きなポテトも揚げたて、ホクホク✨ クラフトの伊良コーラとともにいただき、 気づいたら完食 どれもおいしかったぁ ランチの時間帯に伺いましたが、若い方というより、やや年齢層が高めのお客様が多かったのが印象的 グランドメニューの他に、限定メニューもあるそうで気になるものがいろいろ また伺わせていただきます✨ ごちそうさまでした #三軒茶屋 #ベーカーバウンス #hamburger #ハンバーガー #三軒茶屋ランチ #三軒茶屋グルメ #ハンバーガー名店 #肉が食べたい #burger #グルメ #グルメな人と繋がりたい #東京カレンダー公認インフルエンサー #東カレ倶楽部
【retty人気店⭐】本場のハンバーガーをニューヨークから東京、そしてあなたへ
神楽坂の駅から江戸川橋方面に進んで、江戸川橋通り沿いにあるハンバーガー屋さん「Martini Burger(マティーニバーガー)」。ニューヨーク出身のエリオット・バーグマンさんが2010年にオープンした、アメリカンダイナー風のハンバーガー屋さんだ。 大きいなガラス戸から入る光が店内を明るくする。店の大きさと比較すると席数は比較的ゆったりで、贅沢な空間と言えるだろう。入って左側がボックス席、右がテーブル席、そして奥がカウンターテーブルという作りは10年以上前から変わらない。 オーダーしたのは開催中のJack Burger Fair2023(2023年9月1日〜10月31日)で提供されていた「マンハッタンのモントレージャックチーズバーガー(1,600円)」。ドリンクはクラフトのジンジャーエールを。休日ならビールを飲みたいぐらい素敵な雰囲気の店内だ。 先にやってきたクラフトジンジャーエール。シロップが底に溜まっているので、それを混ぜながら飲むのがコツ。というか、ストローでそこだけ飲んだら凄い濃いので注意が必要。そんなこんなでやってきたモントレージャックチーズバーガーはポテトとサラダ付き。 縦横の比率を考えたハンバーガーはバランスがきれいだ。少しがっしりしたバンズに、具材は下からレタス、トマト、オニオン、パティ、モントレージャックチーズにレモンとベーコンソース。かぶりつくと最初に感じるのはシャキッとした野菜、そしてパティの旨味、からのレモンのインパクト。通常レモンはちょっとしたアクセントに使いがちだが、なかなかの衝撃がある。 モントレージャックチーズ自体が比較的あっさりであることを上手く活用し、ベーコンソースはちょっと濃い目。スパイスもよく効かせてあり、結構尖っているが、全体としてのバランスを重視したハンバーガーだと感じた。 Jack Burger Fair2023の開催は2023年10月31日まで。気になる方はぜひ! #神楽坂 #モントレージャックチーズバーガー
ブロッコリーチーズバーガーが人気のハンバーガー屋さん
久々にバンズの美味しいハンバーガーにご満悦♡ ときどき無性に食べたくなるハンバーガー。赤坂に行く機会があり名店を見つけたので入ってみることに。わりと歴史はあるので人気店と書かれていたので、食事時なのに空いてることに驚きましたが、それはそれでラッキー。王道な味とポテトも美味しく、昨今のオシャレハンバーガーの高さと比べると場所を考えても妥当。私好みで行けてよかったです!
国産牛100%の分厚いハンバーガーが食べられるお店
小伝馬町「Jack37Burger」さん カリッとしたバンズ、酸味と辛味がほんのりするサンバルソース、粗挽きパティの組み合わせが良いハンバーガー フレンチフライは皮付きで食感が良かったです 塩の塩梅がほどよくてケチャップは使わずにおいしく食べられました ◆バリネスベーコンチーズバーガー ベーコン、チーズ、レタス・トマト・オニオン・塩・コショウ・マヨネーズ・サンバルソース ミディアムレアのパティ インドネシアの旨辛ソース”サンバル”をアレンジしたソース ⚫︎BLUE MOON BELGIAN WHITE ブルームーンベルギーホワイト ベルギー風小麦エール オレンジピールやコリアンダーの風味があって爽やか #Jack37Burger #ジャックサンナナバーガー #小伝馬町グルメ
【ファン続出】肉汁たっぷりのパテが絶品!本格ハンバーガーが堪能できる人気店
肉汁、ガリガリ系。 ハンバーガーら息子との思い出。
肉厚のパテと人気パン屋特製のバンズの相性が最高のハンバーガー屋さん
新松戸から20分以上歩いた小さなモールの中にあるレトロハンバーガー屋さん ジューシーでパンチのある味なのに嫌なしょっぱさはないめちゃくちゃおいしいバーガー 今までで一番のハンバーガーと自信を持って言えます 投稿が遅れて年跨いじゃったな…とか気にしてられないベストイン
本格的なハンバーガー屋で、本場アメリカの味を知る人をも唸らせるお店
ぬわああああ!! 金子史上ベストのハンバーガー♡♡ 【訪問曜日】火曜日 【訪問時間】13時15分くらい 【混み具合】ほぼ満席!でもギリギリ座れました♪ 提供までは10-15分くらいかな? 【メニュー】佐世保バーガー@1680×2、 フィッシュ&ポテト変更@250、 オニオンリング&ポテト変更@250 【 味 】★★★★★★★ 美味い、美味すぎる♡♡ 細かいことはわからない! けれど、とにかく美味かった……(*´﹃`*)♡♡ 今日も明日も明後日も食べたい……そう思えちゃう味でした♡♡ ひと口目で妻と目がバチーン!と合って、 頷きました(ᐡ ̳ᴗ ᴗ) そして2人ともこうつぶやきました… 美味すぎると……(; 'ω')ゴクリ♡♡ とにかく美味い♡♡ フィッシュふらいもめっちゃ美味しかったけど、 ハンバーガーの美味さに霞むwww 【ボリューム】★★★★★ 大ボリューム! お腹いっぱいでした♡♡ 【接 客】★★★★★ 丁寧です♪ 【清潔感】★★★★☆ 綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ 決して安くはないけど、 この味、このボリュームは、 コスパ良いと言わざるとえない♡♡ 【総 合】★★★★★ また必ず行きます( * ॑꒳ ॑*)♡♡ お店の中も可愛くて、 アメリカンとメキシカン、スパニッシュを、 足して3で割ったような感じな印象です♪ 次回は何を食べようか、今から迷ってます( ´,,•ω•,,`)♡ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
ピンク色の可愛らしい店内と肉々しいハンバーガーのギャップが面白いカフェ
スーパーチーズバーガーのエッグトッピングをシェイクと一緒にいただきました! チーズのドレスを着てるみたいで圧巻のビジュアル!期待通りのもっちもちチーズが最高でした!甘いシェイクがちゃんと飲み切れるように、バーガーは少しだけしょっぱい味付けで、エッグには胡椒がふんだんに使われていました! 思い切っていろいろ頼んでもペロッといけちゃうと思います!また行きます!
パンがサクサクでおいいしいと好評の、蔵前にあるハンバーガーのお店
蔵前の厩橋(うまやばし)の袂にあるハンバーガー屋さん『McLaren・OLD BURGER STAND』さんへ。古き良きアメリカンな外観。 お店に到着すると6名ほどの行列ができていました。ハンバーガーなのでそんなに時間はかからないだろうと並んで待つことに。でもなかなか回転が悪い様子。結局1時間ほど待って店内へ。天気が良かったので助かりました。 『Good ol' Burger(グッドオールバーガー) 1,680円』に『チーズ 200円』トッピング。ドリンクは『コカ・コーラ 400円』でいただきました。 『Good ol' Burger』は、シンプルかつ旨味の凝縮されたハンバーガーです。ポテトフレークを使用したクラシックバンズは柔らかい食感。甘みと弾力のあるオリジナルポテトバンズです。 ビーフパティとバーガーソース、ピクルスとグリルドオニオンとケチャップと、王道のクラシックスタイルのハンバーガーです。 チーズをトッピングしたのでさらに濃厚な旨味になりました。ジューシーで美味しい。食べ終わると汁だれ防止の袋の中にはたっぷりハンバーガーソースが溜まっていました!
バンズはサクッ、パティはジューシー、ソースは絶品のハンバーガー屋さん
千葉都市モノレール,葭川公園駅の近くにあるハンバーガー屋さん。 この近くにお仕事で行ったので、百名店だし、気になっていて、でも ゆっくりお店で食事する時間はなかったので、テイクアウトして職場でこっそり食べました。 まだ温かいうちに食べることができたので良かったですが、アルミホイルにくるまれているだけで ちゃんとしたバーガー容器ではなかったため バンズが湿気でふにゃふにゃになっていたのが残念でした。
営業時間11時から20時30分(LO20時)店内は相変わらずの1時間制となります
立川駅から少し歩いたところにあるハンバーガー屋さん。 バンズは カリっとふわふわ。タマネギのいっぱい入ってるソースが濃厚で美味しい。 パティが肉肉しくて、レタスがシャキシャキで美味しかったです 紅茶はとても香りが高く美味しい濃いめ。 お店の外観からも シュールなお顔のハンバーガーくんがいたりアメ車が看板になっていたりして アメリカンな雰囲気が駄々洩れです。 店内にも レジがアメ車だったり、アメ車のベンチがあって いい雰囲気 ただ お会計の時 レジのアメ車の飛び出ている所にスネをぶつけて しばらく痛かったです(笑)
お洒落で落ち着いたハンバーガーカフェ
飲み会でテラス利用 6000円の飲み放題つきのコースを頼みました 締めはピザorハンバーガーで選べる(グループごと) ハンバーガーが美味しそうだったのでハンバーガーに。 種類は、スマッシュバーガー(アボガド系)と ベーコンエッグ、ベーコンチーズ?だったかな それぞれ選ぶことができます ボリュームすごく大きくて美味しかった〜! テラス席もこの季節にすごくおすすめ