
【立川伊勢丹横、ビルの地下の おふくろの味 さわ】
個人店の少ない立川駅周辺で昔からある美味しい酒どころ&ランチの店、さわ。
親娘3人の家族経営。しばらく立川を離れる前には会社の同僚達と良く昼に利用をしていました。
8年振り位の訪問。
伊勢丹の東横、地上に降りてセブンの脇の道をビックカメラの方向に向かう途中のビルの地下。
かなりキツイ階段が歳の経過と共に、一層キツク感じられます。
一番心配だったのが、店のお母さん、お嬢さんの健康のこと。以前は、傍目にも心配なくらいでした。
でも、この日訪ねて皆さん、お元気だったのに一安心。
大将は変わらず、お二人は少しほっそりとした様な…
店の看板にはおふくろの味と有りますが、料理は大将。
さわさんの定食は副菜が美味しいのが特徴。
秋田の方なので、北の色が感じられる品。
昔からイカの塩辛が何故か必ず付いています。
・煮魚
・焼き魚
・さわ
・カツ丼
・日替わり
・刺身
刺身が1,700円で、あとは900円。
この日はカツ丼を頼みました。
ちょっと甘めのタレ。
肉は厚くはないので、全体にタレの味が染み込んでいます。でもカツの衣はカリッとした食感。
とても良い味わいです。
細切りの海苔がパラパラと掛けられているのが、レトロな感じを醸し出しています。
味噌汁は美味いし、野菜の煮物の味の含み具合が丁度良い。イカの塩辛は、酒が飲みたくなる塩っぱさ。
香のものに、何故か果物が必ず付きます。
誠に充実した昼餉。
美味しくいただきました。
久しぶりのさわさん。
お三方が私の事など覚えている訳はありませんが、懐かしくもあり、侘しくもある。
ご馳走さまでした。
また、伺います。
急な階段を登り外に出ました。
#立川グルメ
#おふくろの味
#ざわわざわわざわわ