大将とお弟子さんの解説やトークが楽しいカウンターお鮨。カウンター7席と個室のみなので、こじんまりとお食事をいただけてよかったです☺︎ お料理の解説もさることながら、どれも本当に美味しくて幸せでした、、白身は熟成度合いの違いでこんなに味わいや歯応えが変わるんですね。感動したのは光り物、全く生臭くなく脂がとろける厚切りが絶品。ジューシーなノドグロ焼も美味しかったな、、本当に全部美味しいのでおすすめです。お任せで2万円、お酒は相談したらおすすめを出していただけます。今はばらちらしや太巻きのテイクアウトも、前日に予約すれば作っていただけるみたいなので買いに行きたいな。 今回のメニューは盛りだくさんの以下でした。お腹いっぱいで満足! 5日熟成した淡路島のスズキの握り 朝じめの真鯛、2日寝かした島アジのお刺身 半日寝かせた長崎のノドグロ焼とご飯、蒸した肝醤油をかけて 酢締めのイワシと大葉、ガリの巻物 白身と帆立のフライ ガリのタルタル 津島の穴子焼 梅と鰹出汁の茶碗蒸し 以下握り 小肌になる直前まで育った新子 脂の乗った鯵 新イカ(スミイカの赤ちゃん)とげそ焼 宮城県の石垣貝 ボタン海老の炙り、スダチと海老塩 利尻のウニとズワイガニ 同じマグロからとれた大トロ、赤身のヅケ 関西焼のうなぎ ぷるぷるのギョク
表参道、外苑前駅近くの寿司屋さん
「すし陸」は、四季折々の素材の持ち味を大切にし、こだわり抜いた技術を駆使し、至高の”鮨”を皆様に楽しんで頂きたい。お客様に大切なお時間をお過ごし頂けるよう、心を込めたおもてなしを致します。鮨屋の命とも言われるカウンターは三重から取り寄せた6メートルの檜を使用しています。お客様が落ち着く空間にこだわり、リラックスしてお鮨を楽しんで頂けるよう努めています。店主との対話もこのお店のこだわり。空間全体を楽しんで頂けます。