博多ラーメン 長浜や 笹塚店

公式情報
はかたらーめん ながはまや

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
京王線 / 笹塚駅 徒歩2分(130m)
ジャンル
ラーメン
定休日
無休
03-3375-2130

以前より東京にある博多系の豚骨ラーメン店としていつかは行ってみたい在東京の課題店が偶然オリーブチキンの有る笹塚だったので行ってみました 食べログはその地域の点数順でお店を並べる機能があるのですが笹塚には百名店などが一軒も無い不毛地帯なのですね〜(現地で駅周辺500mで検索した結果) 初めて行くお店では普通のラーメンを食べると基本的に決めています 長浜ラーメンの麺の茹で時間は1分も有りませんが 私は『やわ麺』で注文してます バリカタなんて食べ方は元々博多にも無くのちに出来た文化と言われていますので私は好みません 『粉落とし』なんて語句に置いては東京の『なんでんかんでん』が発祥の言葉です やわ麺は元々合わないと思われがちですが麺が少し透き通ってツルンとなって美味しいと思います (人それぞれですがね) こちらのラーメンは麺より梘水(かんすい)の香りがきつく匂っています わたしにはこの香りはアンモニアに通じるものがあり 苦手です かんすいの原材料は 炭酸ナトリウム  炭酸カリウム リン酸二ナトリウム などの食品添加物として認められているアルカリ性物質でこれが小麦粉のタンパク質(グルテン)に作用して中華麺独特のコシが生まれる うどんと中華麺の材料の違いはこのかんすいが入っているか否かでありうどんには食塩だけが加えられている この香りがする麺は九州にもたまにあり 毎回製麺する際に発生するものではないと思われます その理由は気温や湿度にも関係しているのではないかと推測します 私は70年台の鋳物製の製麺機を持っていて 中華麺 饂飩 蕎麦 スパゲッティ の4種を製麺する趣味を持っているので かんすいも勿論持ってますが かんすい自体にそういう香りがするわけではないので 専門家に訊いてみようかと思います 私が普段滅多に使わない紅生姜を入れる事によってこの香りは消えます 元々久留米で生まれた白濁した豚骨ラーメンの先駆者である方は久留米ラーメンには紅生姜は合わないという名言を残していらっしゃいます 何故なら初期の久留米ラーメンにはピンクの細いメンマがのっていたからです 博多の人が紅生姜にしたとのことです 歴史は面白い ここのお店はセットメニューがお得なので是非行かれてください

inoue masaさんの行ったお店

博多ラーメン 長浜や 笹塚店の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 03-3375-2130
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王線 / 笹塚駅 徒歩2分(130m)
京王線 / 代田橋駅 徒歩10分(800m)
京王新線 / 幡ヶ谷駅 徒歩15分(1.2km)                        

                        
駐車場 あり 近隣(割引なし)あり

座席

席数

40席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://www.nagahamaya.com/
予約 予約可
雰囲気 落ち着いた雰囲気
サービス テイクアウト可能
お子様連れ入店 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、お子様メニューあり
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

03-3375-2130