今日は高校サッカーの決勝戦で国立へ。 ちょっと時間があったのでランチは築地市場の鮨國さんへ。正月休みと三連休最終日なので築地場外は大混雑。普段は築地駅から5分程度ですが15分も掛かった。 並びは10人くらいでしたが意外と早く入れました。 今回は「雲丹いくら鉄火丼」を注文。お茶を飲んでるといつの間にかカウンターから「お待ちどう〜」と着丼です。 雲丹もいくらもキラキラ!雲丹の甘さ、いくらの粒の新鮮さ。冷酒と一緒にゆっくり味わいたいけどキックオフの時間が迫っている。でも幸せなランチでした♪
口コミ(181)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
築地場外にある鮨國。 ボリューム満点の海鮮丼が有名なお店です。 ランチ時間帯は行列ができるので時間をずらせるならずらして来店すると良いかもです。 メニューはエゾバフンウニ丼やウニ・イクラ丼など様々な高級食材を使った丼が目白押し。 食材高騰によって価格も上げたようですが、それでもこの質とボリュームではコスパは良いです。 今回はおすすめの天然本マグロを使ったトロすき身ウニイクラ丼(4000円)をいただきました。 きれいな色の本マグロの切り落としがご飯を埋め尽くし、その間にトロすき身がたっぷり。 奥に粒が揃ったイクラが添えてありその上にウニがスプーン山盛り一杯。 マグロは食感もよく、酸味と旨味のバランスが良いです。 すき身と一緒にいただくとコクが出ていい感じ。 甘さのあるウニと食べても良いし、イクラの塩味を感じながらも良いし、味変ができて最後まで一気に食べてしまいます。 味噌汁もついているので口の中もニュートラルに。 やっぱりこれだけのボリュームと質でこの価格は安いので、満足度も高いです! #ボリューム満点 #豪快な海鮮丼 #築地グルメ
ウニいくら中トロ丼、4900円! いくらもしょっぱすぎなくて、 ウニもとろとろで 中トロもとろとろで とろとろ三昧でしあわせ❤️ 14:30くらいにはラストオーダーだったかな?? 何度も築地きてるけどここはよかった!! 生牡蠣と、カンパチのカマもめっちゃおいしかった❤️
痛風になったとしても後悔しないほどたくさんたべました。笑 最高です。
かなり贅沢ランチですが、味は最高に美味しい!!!