更新日:2022年12月31日
旬の商材を使った伝統の江戸前寿司◆地上200mの眺望とともに贅沢なひとときを
胡麻豆腐、昆布巻き、白和え カンパチ、中トロ、鯛のお造り三点 カレイの西京焼き 握り6点にウニを追加で。 玉子、干瓢巻き、赤味噌のしじみ汁 手作りイチゴケーキで〆て大満足。 お寿司は職人さんの手元が見れるカウンターが良いですね。 食べ応えのあるお造り三点。映えます。 脂の乗ったカレイはお酒が進みます。 非日常の景色も含めて、コスパの良いお店です。
完全予約制 隠れ家的お寿司屋さん
大好きなうにと海老が入ってないのは 残念でしたが大満足でした。
パノラマビューが広がるコンラッドの中にある全て美味しい和食屋
【爽風】江戸前握り6貫と旬の海鮮小丼(鮨カウンター)を。撮ってもいいですよ、といわれたのですが、カウンターなので遠慮しておきました。丁寧な仕事で美味しいお寿司を少量ですが堪能しました。 ご馳走さまでした。
(2021.05.14) 汐留駅徒歩2分 『函館 まるかつ水産』でいただくツーンと香るわさびの刺激とプチっと弾けるいくらの食感や蟹の風味がおいしい宝石丼 羽田へと向かう電車の乗り換えをも利用してお邪魔した『函館 まるかつ水産』 実は先月も福岡へと向かう前にお邪魔したお店でありまして… おいしいマグロがいただけるのがお気に入りであります 開店時間から15分ほど過ぎたタイミングでありましたので、難なくテーブル席をいただくことができましたが既に数組の先客がお食事中でありまして… あと少し遅かったら席を待つお客さまが列を作っていたかもしれません 明るく清潔感がある店内はゆったりとしていることから居心地も良く… 決して大声ではない活気があるスタッフさんの挨拶にも好感を持つことができました いただいたお料理は「宝石丼」 マグロやサーモン、いくらやかにばらなどが美しく丼に盛られたビジュアルに魅かれて… 丼とは別の小皿にネタが盛られて提供されますので、先ずはそのネタに軽くお醤油を回し丼へと移します 一口ずつわさびを乗せながらいただくことでのツーンと香る刺激を楽しみながら、プチっと弾けるいくらの
汐留 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!