
【ランチのお席のみ予約はこちら】
ランチタイムのお席のみご予約
【東京ミッドタウン日比谷3F】料理、酒、器よし。ビブグルマン獲得立ち呑み屋姉妹店
◆ 東京ミッドタウン日比谷3F ◆ ◆ ミシュラン東京ビブグルマン獲得立ち呑み屋の姉妹店 ◆ ◆旬の天然魚介を使用した割烹料理と地酒をゆっくりご堪能ください ◆ ■豊洲や全国各地から仕入れる魚は全て天然ものです。丁寧で工夫を凝らした割烹料理、季節の日本酒を約20種他希少なワンランク上の日本酒も多数ご用意。器や酒器は、魯山人や人間国宝の作家の作品から、骨董や漆器に切子など、器好きと料理好きがうなるラインナップ。能登の土鍋専門・陶房久平窯の土鍋で楽しむお鍋は、「三分亭」の限定メニュー。ご会食やご接待のニーズなどにも幅広くお応え致します。 ■お酒メインのものなどお好みでお選びいただけます。 「りゅうきゅう丼」や「牛タン炭火焼き」など、ランチタイムも お得に楽しめるメニューを取り揃えております。 ランチからディナー、晩酌まで、幅広いシーンでご利用くださいませ。
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
東京ミッドタウンはしご酒、2軒目はこちら!閉店してしまった三ぶん以来、久々の系列店は三分亭さん。こちらに来たらやっぱりアテと日本酒!ということで、 ★このわた・このこ食べ比べ ★渡り蟹の内子醤油漬け ★赤こんにゃく金平 ★長芋ゆかり漬け ★牛タンコロッケ トリュフ塩がけ ★ハマグリ真丈レンコン挟み揚げ 食べつつお酒は、 ★李白 ★庭のうぐいす ★刈穂 などを。どれも日本酒に合いすぎるほど合うアテで、例によって例の如く飲み過ぎて、気付けば隣の立呑み三ぶんに吸い込まれてましたとさ… #酒飲みあるある #途中からテンション上がっちゃう #まだまだ飲める気になっちゃう #そして飲み過ぎちゃう
【海鮮が素晴らしい居酒屋】 日比谷ミッドタウンで映画を観た後、妻とアラカルトにて。お通しはなんとウコンとはちみつジュースと出汁。真鯛の白子ポン酢が売り切れで代わりに頼んだ氷見のめじ鮪がヒット!雪塩と福井の地辛子で楽しむ厚切りのめじ鮪は本鮪に劣らぬ脂乗り。同じく里芋のポテサラの代打のスズキの山ワサビ和え、塩ザーサイも旨い。生の海鮮がオススメ。 写真は順に ◎めじ鮪(氷見) ◯渡り蟹醤油漬け ◎スズキのブツ山ワサビ和え ◎塩ザーサイ ◯毛蟹のクリームコロッケ ◯牛タンの炭火焼 ◯スッポン鍋 ◯スッポン雑炊 #日比谷 #ミッドタウン #居酒屋
☆日比谷ミッドタウン3F 買い物処に突然現れた酒飲み処 1人1万円くらい☆ 先日銀座の三分に伺って、三分の虜になってしまったので、こちらにも来てみました(^^) お店に入ると、自分がショッピングセンターにいたのを忘れてしまいます。 銀座のお店と同じシステムでまずはウコンを頂く。 他のゲストの方々も、お酒飲みに来ている感じです。 今回はコースにしたので、前回とても良かったお刺身は小分けにされていたのが少しだけ残念でしたが、お料理もお酒も通して美味しく頂きました。 買い物帰りに日本酒もありかもしれません♫ #料理に合う日本酒 #日本酒にこだわり
割烹酒亭 三分亭 東京ミッドタウン日比谷 日本酒と、それに合う珍味がたくさん。 お腹いっぱい食べる店ではありませんが、少人数でゆったりと食事を楽しむのに良いお店です。 元々は東銀座にあったのが、移転してきたようです。
【 ♪ 東京 日比谷編 : 最近、雑誌等でちょいちょい目に留まった居酒屋さんに心を惹かれて初訪問 ♪ 】 ★introduction この日は有楽町よみうりホールで落語会 終演時間の関係で午後9時以降でも飲める近場のお店を探したところここがヒット! 以前から某グルメ雑誌(大人の〜)で門前仲町の「二ぶん半」というお店に行きたいと思っていたので当然その系列店(というか親元)のこちらもチェックしておりました(^^) 場所は東京ミッドタウン日比谷の3階レストラン街にあり、フロアをうろうろしつつお店に到着。(因みに廊下で鮨なんばの大将とすれ違った時は鮨マニアとしてはかなりテンション上がりました)⤴️ 隣のミシュラン店「立ち呑み三ぶん」は満席。 目的のこちらはかろうじてカウンターが空いてたので入店出来ました。 …が、当然お店は忙しく予約もなしに舞い込んできた僕はaway感を味わいつつメニューを拝見。 お願いしたのはこちら⤵︎です。 『アラカルト』 ●タラ白子ポン酢 ・寒い時期のトップはだいたいこれ! ●仏産エシレバターの「じゃがバター」 ・バター醤油ご飯が食べたくなった時に使うエシレバターがのったジャガバターは食べやすくて酒呑み向き ●マグロと黄ニラのユッケ ・卵黄とアボカドが入って濃厚まったりの感じですが黄ニラのアクセントでさっぱりいただける逸品! ●長芋ゆかり漬け ・お酒ゴクゴク飲んでいたらサービスでいただいた長芋の漬物。これが凄くうまかった^o^ ●トコブシ酒盗漬け ・これまた塩辛の風味、歯ごたえ、食べやすいサイズが酒呑みにピッタリの酒肴(^^) ○お酒はにごりにしてはスッキリした飲み口の天穏、どっしりした味わいの龍勢、仙禽と間違えて(笑)頼んだ仙亀(神亀のにごり)をいただきました。 東北にいるとなかなか飲めないお酒ばかりなので大満足。 ★Afterward どの酒肴も一手間加えた技法とアイディアがとても素晴らしくて酒呑みとしては頭の下がる思いでした。 こちらのお店は系列店が何店舗かあるので全店舗制覇を今年の楽しみにします! この日は時間が遅くてゆっくり飲めなかったこともあり、その2ヶ月後に再訪問^o^ メニューの写真の後は再訪した際にお願いした料理です⤵︎。 ●このわた・このこ食べ比べ ●アジフライの出汁掛け ●カキフライ(2ケ) ●平目酢〆磯部巻き ●すっぽん鍋(醤油) ●クリームチーズ味噌漬け ●若鶏の竜田揚げ ●雑炊(すっぽん鍋) ○亀齢、篠峯、るみ子の酒、天穩、貴 すっぽん鍋2人前が雑炊つけて約六千円(^^) これだけでも食べに来る価値はありますよ! #三分亭 #日比谷グルメ #和食 #ミシュラン #お酒の揃えが素晴らしい #東京ミッドタウン日比谷 #スッポン料理
ゆっくりとくつろげる空間◎
より本格的な割烹料理とワンランク上の日本酒を提供している割烹酒亭《三分亭》。 落ち着いた和の空間には、ゆったりくつろげる椅子席をご用意◎使用する器や酒器にもこだわっておりますので、ランチや晩酌など、普段使いはもちろんのこと、会食や接待など大切な方とのお食事にもぜひご利用くださいませ。
お酒によく合う割烹料理◎
4,800円(税抜)からの3つのコースと、九絵・河豚・スッポンなど土鍋で楽しむお鍋は、隣の立ち呑み屋にはない《三分亭》限定メニューです。 もちろん、入れ替わりが楽しい日本酒をはじめ、料理に合うお酒も多数ご用意◎ ご会食やご接待などにも対応いたしますので、幅広いシーンでご利用くださいませ。
旬の天然魚介が楽しめる◎
当店で使用する魚は全て天然もの!築地や全国各地から仕入れた新鮮な旬の魚介を、刺身、鍋、割烹料理でご提供しております。 ランチタイムには、新鮮な刺身を特製ダレで漬けた大分の郷土料理「りゅうきゅう丼」など、食事メニューもご用意しておりますので、美味しい魚を食べたい日はぜひ当店へご来店ください!
TEL | 03-6811-2381 |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 魚介・海鮮料理 和食 鍋 刺身 牛タン |
営業時間 | [全日] ランチ 11:00 〜 15:00 L.O. 14:00 ディナー 17:00 〜 22:00 L.O. 21:00 |
定休日 | 不定休 施設に準ずる |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜8,000円 |
クレジットカード |
|
ICカード決済 | Suica、manaca、TOICA、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCA、楽天Edy、QUICPay、au WALLET |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR山手線 / 有楽町駅 徒歩1分(71m) 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩1分(75m) |
駐車場 | 有 近隣P(割引)あり |
座席 | 31席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 (ミッドタウン内 同フロアに喫煙室あり) ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
貸切 | 可 |
お店のHP | |
---|---|
https://www.facebook.com/sanbuntei/ | |
コース | 4000円〜4999円コースあり、5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり、7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり |
料理の特徴・こだわり | 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり、食材産地にこだわり、アレルギー持ちのお客様に対応可能、店内仕込み |
ドリンクの特徴、こだわり | ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | |
雰囲気 | 落ち着いた雰囲気商業施設内にある |
サービス | クロークありテイクアウト可能 |
ドレスコード | カジュアル |
お子様連れ入店 | 可 乳幼児可、未就学児可、小学生可、離乳食持ち込み可 |
ペット | 不可 |
Wi-Fi利用 | 有 |
外国語対応 | 英語 言語に対応したメニューがある |