四川飯店 日本橋

しせんはんてん にほんばし

予算
~6000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩2分(110m)
ジャンル
四川料理 担々麺 中華菓子 塩ラーメン 飲茶・点心
定休日
無休
03-6225-2233

陳健一の最強麻婆豆腐が食べられる有名四川料理店

日本橋室町のコレド室町2階にある四川料理の有名店「四川飯店日本橋」。鉄人陳健一が創る最強麻婆豆腐が有名で、花山椒がたっぷり効いてて痺れる辛さがやみつきになる麻婆豆腐でごはんが進みます。日本橋店には未来形の新しい四川料理をと「黒毛和牛入り白い麻婆豆腐」がありぜひとも味わっていただきたい伝統と革新の逸品です。旬の味覚を四川の技で味わうコースも人気で、新たな味の追求を続ける四川飯店の名物料理が堪能できます。

口コミ(110)

    初、四川飯店!ランチで行ってきました! 陳麻婆豆腐、チャーシューチャーハン、春巻を注文。 麻婆豆腐は完璧ですね((*゚∀゚)) 一番好きな味!!! やはりオイル系麻婆豆腐より陳麻婆豆腐が一番好きだと再認識しました。 辛味が足りなかったのでもう少し麻が強くても良いかなと! そして美味すぎるのでもっと量欲しい!笑 チャーシューチャーハンもパラパラ系で完璧です!麻婆豆腐によく合う! ってチャーハン量がめちゃくちゃ多いです(´m`) 嬉しい誤算ですけどね! 大好きな春巻きは期待してたのですが、中身もあまり無く少し残念な春巻きでした。 ごちそうさまでした。 陳麻婆豆腐は本当美味しいです(´∀`)

    【おすすめ : 名物セット】 四川の辛味と痺れを味わいたいなら四川飯店。 ランチなら名物料理である麻婆豆腐と坦々麺をセットでいただける名物セットがおすすめ。辛味噌で味付けされたワンタンも付いてくる。 (個人的には)ほどよい麻辣と、酸味・香味、様々な調味が食欲を刺激する四川飯店の麻婆豆腐が大好き。坦々麺も辛さと胡麻のまろやかさのバランスの取れた万人に愛される一品。 #麻婆豆腐 #坦々麺 #これは絶対食べてほしい #名物メニューはこれ

    外出中のランチタイム、どうしても麻婆豆腐を食べたい気分になり伺いました。いただいたのはビジネスランチの麻婆豆腐。辛さアップで。 期待通り求めていた味でご飯もおかわり自由で大満足ランチでした。 少し贅沢でしたがたまには良いかな。

    神田本社の上司がお昼でも一緒に行こうとなり三越前で待ち合わせ。 コレド室町にある陳さんのお店「四川飯店」へ2年半ぶりの訪問です♪ 1時過ぎに覗いてみるとほぼほぼ満席状態、人気ありますねぇ~ でも奥のテーブル席が空いていたので通されます。 上司からは何でも良いぞと言われたけど..... お高いセットなどはスルーしてスーラータンメンの単品をお願いします。 看板メニューの麻婆豆腐や担々麺は実食済みですしね! (笑) 待つこと10分ほどで登場です。 先ずはスープを一口。 なかなかのスッパ辛~ 酸っぱーが前面に出ていますが、スープ自体のうま味もちゃんと広がります。 そして肉味噌を溶かすとコクが出て更にンまぁ~です *.♡ これなら担々麺にも負けず劣らず白飯と合いそうなので..... 単品で付ければ良かったですかね?! ご馳走様でした。 ◆スーラータンメン 1,200円 #ラーメン #酸辣湯麺 #本格中華

    語る必要もない日本の四川料理の開祖である陳建民が開いた四川飯店のコレド室町にあるお店。ランチで訪問。 自分自身の四川料理の始まりは地元の四川料理店の芝麻醤の効いた担々麺と辛味噌のタレがかかった四川餃子でしたが、まさにそれを思い出す+αで、四川飯店名物の麻婆豆腐をセットでいただける名物セットというメニューがありました。 ランチで2,000円は高めですが、この辺りでは1,000円オーバーランチはザラなのでこの内容ならお得感あります。 まず麻婆豆腐から。陳健一麻婆豆腐店とは味付けが違う印象。あちらの方が麻強めの印象。日本人向けの四川料理として確立されてきた歴史でしょうか。ご飯が止まりません。おかわりできるので残りがくる前にお腹いっぱいになっちゃいそう。 担々麺はまさにザ担々麺というお味。昨今流行りの痺れ強めのものでなく、もう日本人の担々麺の味のイメージのデフォはこの味だと思います。美味し。 残るは餃子ではなく辛味噌ダレがかかったワンタンですが、イメージは同じ。ワンタンは皮がベロベロではなく茹でた後もしっかりしていながらツルンといただけます。美味しいです。 2,000円の価値あり。たまに四川料理補充したくなったらこれを食べにきそうです。

四川飯店 日本橋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6225-2233
ジャンル
  • 四川料理
  • 担々麺
  • 中華菓子
  • 塩ラーメン
  • 飲茶・点心
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~6000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩2分(110m)
JR総武本線 / 新日本橋駅 徒歩4分(270m)
東京メトロ銀座線 / 日本橋駅 徒歩7分(520m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.sisen.jp/nihonbashi/
利用シーン 個室、ランチ、ご飯、おひとりさまOK、バレンタインデー、激辛、ディナー、夜カフェ、結納の食事会、接待、結婚式 二次会、お花見・桜の見えるレストラン、クリスマスディナー、おしゃれな、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
JunkoShimizu
最新の口コミ
木村 洸介
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

四川飯店 日本橋の近くのお店

日本橋の中華でオススメのお店

東京駅・丸の内・日本橋の新着のお店

四川飯店 日本橋のキーワード

四川飯店 日本橋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

日本橋周辺のランドマーク

四川飯店 日本橋に関連のページ

03-6225-2233