• 閉店

めっちゃタンメン

めっちゃたんめん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR山手線 / 目黒駅 徒歩10分(770m)
ジャンル
ラーメン 中華料理 ちゃんぽん 餃子
定休日
無休

一昨日の昼メシ。 個人的に好きなラーメンのジャンルはタンメン。 そして浅草開化楼のゴワゴワとした低加水麺も大好物。 その二つが組み合わさった夢のような(大げさ(笑))お店はトナリだけかと思っていたんだけど、他にもあったんですね~。 、、、。 駅から遠い、、、。 二郎、かづ屋に比べたら多少マシだけど、やっぱり遠い。 しかもあっつい。。。 そーいや、前にかづ屋に来た時も猛暑の中歩いたっけ。 (かづ屋@目黒) https://retty.me/area/PRE13/ARE7/SUB704/100000001529/984197/ もうあれから3年も経ったのか。時の経つのは早いもんだね。 13時に到着すると、先客2名。結構空いてんのね。 (と思ってたら、食ってる間にみるみるウチに満席に。単にラッキーだったみたい。) あ、そうそう納豆も結構好きだったりします。 となるとやっぱり、、、 ■納豆ミソタンメン(中)880円 コレ(笑) 頼んでおいて何ですが、やっぱりスゴいビジュアル(笑) でもね~。コレがうんまいのなんの。 味噌味のタンメンのせいか、納豆がイイ感じに納豆感が薄まってて、合うね、コレは! (確かにデフォルトで納豆が乗ってるタンメンはミソタンメンだけ。タンメンにトッピングで納豆乗せることは出来るけどね。) 味噌もこってりでは無くてあっさりで、確かにミソタンメンって感じ。(味噌が強過ぎるとタンメン感が無くなっちゃうからね。) 浅草開化楼の麺は平打ちのちぢれ麺で、個人的にはトナリのごわごわ平打ち麺のが好みなんだけど、これはこれでアリ! 最後に穴の開いたレンゲ(味噌バターコーンとかに付いてくるやつね)でスープに沈んだ納豆たちを救い(掬い)上げて、ごちそーさまでした!! こりゃハマるわ。 次はノーマルのタンメンも食べてみよっと。 タンメン 味噌ラーメン 浅草開化楼 ホッピー 餃子 焼売 ラーメン・つけ麺 マイベスト100 (2016.07.01.Fri)

Takeshi Takiguchiさんの行ったお店

めっちゃタンメンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • 中華料理
  • ちゃんぽん
  • 餃子
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 目黒駅 徒歩10分(770m)
東急目黒線 / 不動前駅 徒歩11分(880m)
東急目黒線 / 武蔵小山駅 徒歩18分(1.4km)                        

                        
駐車場 なし 近隣(割引なし)あり

座席 修正依頼

席数

16席

(団体様歓迎)

カウンター
個室
貸切

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/pages/%E3%82%81%E3%81%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3/452034954908424
料理の特徴・こだわり 野菜料理にこだわり、ベジタリアンメニューあり
ドリンクの特徴・こだわり 日本酒あり、焼酎あり
予約 予約可
雰囲気 落ち着いた雰囲気
サービス サプライズ対応可能、お祝い可能、テイクアウト可能
お子様連れ入店