更新日:2022年12月15日
新進気鋭の有名ラーメン店
ラーメン青葉の近くに、並んでるラーメン屋さんが? なんか、良い香り♫ 食べてみたい! との事で、醤油バラそばを注文。 あら! 豚骨と言いながら、豚臭みが無いから食べやすいどころか、旨味が美味しい! 少し濃いめのスープに、ザク切りのネギがすごく美味しい❣️ 麺は中細の平打ち。 チャーシューも削ぎ落としでスープに絡んで美味しい。 ネギをスープですくいながら、頂くこの一杯。。ハマるかも。 美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡ ご馳走様でした。 # 人気店なの分かります #リピート決定 # ネギのザク切りたくさん!
杉並区内の人気ラーメン店上位の常連店
高円寺北口のこうしん通り商店街にあるラーメン店。きょうはワンタン麺900円をいただきました。大振りの雲呑と中太麺を包み込むスープが美味しい。しっかり目のチャーシューも嬉しいうまさ。近所に支店が欲しいです!
中野、東中野駅からすぐのラーメン屋さん
その後3分でカレーの提供があり、程なくして店主からカウンター越しにラーメンを置かれました。 相変わらず豚清湯スープはキレキレでヤバ旨、カレーは120円ながら茶碗1杯分は充分ありそうな量で鶏肉もゴロンと3個入りです。私的にはかなり辛かったのですが、カレーを食べた後にラーメンスープを飲んでも味覚の変化は一切ナシ、ここのスープは唯一無二だと思います。 今日も美味しいラーメンご馳走様でした!
澄みきったスープが美しい、完成度◎のラーメン屋
どうもご馳走様でした^ ^ #東中野 #ラーメン #カウンター席あり #レアなチャーシューが美味 #女性一人でも入りやすい #最強のコスパ
青梅街道沿いにある、洒落た感じのラーメン屋さん
休日ランチは少し歩いて前から行こうと思っていたラーメン屋さんへ。荻窪と南阿佐ヶ谷の中間位にあるお店です。一見、ラーメン屋さんには見えない店構え。店内もモダンな感じです。入口の券売機で塩ラーメン(750円)とチャーシュー巻バラ1枚(100円)と焼きトマト(150円)を購入。 カウンター席に座り待つこと5分。 まずはスープ。スッキリした鶏ガラに控えめの魚介感。さっぱりとした甘みがあり飲み干したくなるほど美味しいd(^_^o) 麺は中太ストレート‼︎茹で加減良く、ツルっとした喉越しと歯応えが良いですね^ ^ チャーシューはよく煮込まれて柔らか^ ^ そしてトマトの相性ご素晴らしいです‼︎ 満足濃厚1杯ですね!どうもご馳走様でした^ ^ #荻窪 #ランチ #ラーメン #カウンター席あり #お一人様OK
しっかりなのにあっさりスープによく絡む中太麺が人気、つけ蕎麦発祥の店
2019.2.18訪問 本日は仕事で古巣の中野へ♨️自分が住んでいた子供の頃からお店は存在していたのですが、一度も行った事は無く、中野を離れて約35年の時を経て初訪問となりました♨️ 運良く席が空いており、ベタながら初、中野大勝軒でスペシャルつけ中盛をいただきました❗️若干待たされましたが、茹でたてをいただく事が出来てラッキー‼️ラーメン激戦区の中野ですが今でも暖簾を守って、お店を続けているのはすごいです♨️
05.24(日) この日の仕事帰りは、晩飯を食べに中野にある「竹麓らーめん」へ初訪問してきました。 購入した食券は、「爆烈牛すじつけ・かけ麺」、「大盛」「チャーシュー(牛モモ)」、「ピリ辛ネギチャーシュー」 麺は太く、勢いよくズルズル〜っとすすれる食べ応えある麺。ちなみに写真で別皿になっている麺は、大盛の盛り忘れ分とのこと。 スープは濃厚辛味噌+牛すじで、牛すじの旨みが辛さと共に引き出されていってハマる味わい。少しグイッとくる辛さがイイ。丼に沈む牛すじは柔らかくて美味しかったです。味噌は黒豆味噌という味噌を使ってるとのこと。 チャーシューは牛モモですが、低温調理でほどよい柔らかさ。じっくり噛んで味わいジワジワ旨さが...。 ネギチャーシューはネギにラー油がかかり辛みがインパクトに。大判なチャーシューが中々の食べ応え。 様々なメニューの中から、雑誌やYouTubeで紹介されたという今回のメニューを選びましたが、牛すじ、良いですねえ。
レトロな昭和感がたまらない、笹塚駅チカ洋食店
《 チャーハンラーメンセット 》¥800-税込 町中華の命・”ラーメンスープ”の味が存分に堪能できるラーメン。 その”ラーメンスープ”とマリアージュさせるためか、少し薄味で仕上げられたチャーハン。 付け合わせに、ポテサラと漬け物。 最後は、腹パンに。 駅から多少距離があるのは、要するに”歩け!”ということだったのかもしれません(笑)。
日本最古の塩ラーメンにルーツを辿る伝統の味、中野の函館ラーメン屋さん
北海道ラーメン特有の黄色い麺とニンニクの効いたスープがよく合います。ちょっと舌が痛くなりますが辛いもの苦手な人でも問題なく食べられるレベルだと思います。(自分が絶望的に辛さに耐性がないので...) あっさりしたものが好きなのでいつもは塩そばを頼むんですが塩そばの方が麺が細いですね。3種類から選べる『大門めし』との相性も最高です。 中野はラーメン店が駅前に密集する激戦区ですが新規開拓を忘れて何度も来てしまう笑 #ラーメン
優しく懐かしい味の生姜しょうゆラーメンが人気の中華料理店
名物の煮干ラーメン、定食がおいしいお店です♪ #定食 #中華 #友人・同僚と #ラーメン #杉並区 #高円寺駅
野方良いラーメン屋が多くてつらいです← TKGが名物らしいので、次回があったら頼む。 ところで具が別皿で来たら、中にいれちゃダメなんですか・・・?
本場の長崎県民も通うほどの本格長崎ちゃんぽんが売りの中華料理店
もちろん他の人のレビューもチラ見しながら 頼んだのは ■ちゃんぽん ¥1,000 ■半チャーハン ¥100 ■ちゃんぽん ¥1,000 ラーメン鉢で提供いただけ、スープもたっぷりでうれしい。ご覧の通りしっかり具材となる野菜や麺も入っていてちゃんと満足いける量。そしてスープも柔らかいながら味変をしたいとか思うことなく、そのまま最後まで食べ切りました。 ■半チャーハン ¥100 他のお店とは個性が違うこの店ならではのチャーハン。野菜の香りがしっかり強く出ていてこちらもコショウを付け足したいとか思わない位にきちんと味がします。100円で提供されているのですが値上げなさってもいい位の満足いくチャーハンでした。おいしかった。
女子率高め、トマトラーメンが人気のラーメン屋さん
トマトラーメンということで、味は正直半信半疑でしたが、いい意味で期待を裏切られました。 次回は坦々ラーメンを食べてみたいです。 #ヌードルバー #イタリアン #キャンティ・ピエトラ系列 #ピリ辛トマトラーメン #なかなかイケる #中野坂上
一日中満席が続く、人気のチェーン店、ミニメニューが充実がうれしい
麺は細ストレートで冷麺のような食感、明らかにラーメン用の麺とは違うと思いますがよく冷えていて美味しいです。 日高屋の同様のセットより300円近く高いですが流石に王将、満足しました。ご馳走様!
あっさり醤油味と平打ちの縮れ麺、喜多方ラーメンのお店
《喜多方ラーメン坂内小法師 高円寺北口店》Sasayamaさん。行かせていただきました。31日だったからか、並んでいました。でも10分ぐらいで、入れました。2人では無理かな。 味玉ラーメン770円をオーダー。 普通…
東中野駅近くの長崎ちゃんぽんのお店。野菜がたっぷり食べられます
まるしん@東中野 東中野の街中華。チャイニーズみを欲していて悩んだらここに行って欲しい。 東京都中野区 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ 場 所 東中野 予 約 なし 金 額 〜1,000円 空 間 年季の入った店内カ…
話題の「MAXラーメン並」(980円)を筆頭に人気メニューが目白押し
ラーメン 730円。 麺硬さ普通。油多め。 太くて短いもちもち麺は食べやすい。 油多めのスープは最後まで熱々。まずまずかな。
杉並区東高円寺のらーめん専門店。終日ライス無料。雑炊丼(100円)もやってます。
【東高円寺 ランチ】 仕事の都合で東高円寺にてランチ>^_^< あんまり時間がなかったので、 なるべく駅近で探していたところ 歩いてすぐのところに この小桜さんを発見♪ 小ライス無料ってことだったが、 やっぱり…
餃子がおいしい。本格的な味、手頃な値段の名前の通り庶民的な中華料理店
沼袋駅北側には新青梅街道に抜ける味わい深い商店街があります。その中腹におわす中華料理店「庶民」さん行ってきました㊗️ 初見からネーミングが気に入っていてやっと行けましたっ♪ 初回の注文はこちら。 茄子味…
新井薬師前駅の近くにある、どのメニューも美味しいと評判の居酒屋
ビール!ホッピー!テキーラ!やきとり!チャーハン!ガパオライス!ラーメン!その他あれやこれ、多国籍というか無国籍?出てくるもの全部旨かった!といえるのがいい。 知らない人とも気軽に話せちゃうような雰囲…
他エリアの塩ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!