ラーメン 大至

らーめん だいし

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩6分(420m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 テイクアウト 丼もの とんこつラーメン
定休日
毎週日曜日 祝日
03-3813-1080

【御茶ノ水】ラーメン 大至 「目指したのは普通のラーメンの最高峰」の意味は、食べれば分かる!? 2012年4月、醤油ラーメンの名店、ラーメン大至へ。 真っ赤な大きな看板ですので遠くからも目を引きます。 入店してすぐ左側に券売機がありますが、今は使っていないようです。 真ん中の店員さんの通路を挟むように両側にカウンター席。 席について、メニューを眺めていると、麺類はもちろん、つまみ、丼なども色々あるようです。 気になるメニューもありますが、訪問前から決めていた定番メニューをオーダー。 こだわりポイントがいろいろ書かれた資料を見ながら、ゆっくり待ちます。 オーダーから5分ほどで着丼です。 ラーメン 650円 表面が脂で覆われているため、バランスの良いスープからは、様々な旨みを感じる香りがギッシリ。 浅草開花楼の傾奇者、つけめん用の太麺が有名ですが、 ラーメン用の中太麺もいいですね。このスープによく合っています。 ラードコンフィというフレンチな低温調理方法で仕上げられた、柔らかいレアチャーシュー。 豚の旨みが逃げずに残っています。 玉子は味玉ではなく、ゆで卵ですね。 このラーメンには、なんとなく合う気がします。 メンマも一般的なメンマ。 昔ながらの東京ラーメンな雰囲気を残しつつ、いろんなこだわりを続けて進化しているお店。 スープのクオリティ、それに合わせる人気の麺、独特なチャーシューの作り方など、 懐かしいだけでない進化を続けるラーメンを感じる一杯でした。 つけめんもいろんな種類があるみたいなので、次回はつけめんを食べてみます。 http://ameblo.jp/masatoshi-utsubo/entry-11226067252.html ラーメン 大至 (ラーメン / 御茶ノ水駅 、末広町駅 、湯島駅 ) 夜総合点★★★★☆ 4.0

Masatoshi Utsuboさんの行ったお店

ラーメン 大至の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3813-1080
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • テイクアウト
  • 丼もの
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩6分(420m)
東京メトロ千代田線 / 新御茶ノ水駅 徒歩7分(560m)
東京メトロ銀座線 / 末広町駅 徒歩8分(600m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター

(カウンターのみ)

喫煙 不可

(夜のみ喫煙可能)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/ramendaishi/
X(Twitter) https://twitter.com/ramendaishi

03-3813-1080