特製塩ラーメン 濃厚で美味しかった。 並ぶ店舗のようですが17時頃に訪れたのですぐに入れました。 ここはまた行きたいお店の1つ
口コミ(69)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
2024 9/22(日) 船橋ランチ! 今日は『麺屋2代目 弘』 京成船橋駅から徒歩3分〜5分 入り口を入ると右に券売機、その奥に厨房と向かい合わせの長いカウンターテーブル席のみ! 注文したのは、「特製醤油ラーメン」¥1200 麺は中太麺、豚骨醤油のスープに小松菜、海苔、味玉、ネギ、チャーシュー、チャーシューが、炙りチャーシュー(脂身)と赤身チャーシューの2種類あり、どちらも美味しくて食べ比べできるのは嬉しい!
船橋で飲んだ後の〆のラーメンはこれで決まり。 あっさりコクのあるスープが美味すぎる。
楽しいオフ会が終わってしまい2次会の場所、船橋まで行きました。 どうも人数的に難しそうなのを察知し駅前でラーメンでも食べて帰ろうと森田検索。 駅近くの 麺屋二代目 弘さんへ。 カウンターのみのお店のようです。 券売機で左上の法則に従い 特製醤油らーめん1,200円をポチッと。 券を渡す時に麺の硬さ、味の濃さ、油の量を聞かれますが家系では有りません。 真ん中あたりの席に案内され調理工程を眺めつつ待つ事5分登場です。 良いにおいです。豚骨と鶏ガラ取られたスープとの事。呼び戻し製法らしいです。 そのスープはなんとも美味い!塩味もちょうど良く私の好み。 麺は三河屋製麺の箱があるのでそうなんでしょう。 中太麺はモッチリとしていてスープによく絡みます。そして美味い。 チャーシュー豚肩ロースで脂身の炙りと赤身のチャーシュー2種です。 どちらも美味しいですが、やはり脂身が好きでございます。 海苔が3枚も付いておりライスで巻いて食べたい衝動をグッと抑えてご馳走様でした。 思わず名店に出会えてヒデキ感激でした。 23/07/08 土曜日の〆ラーメン #船橋で降りるの初めて #いろんな駅で降りてラーメン食べたい!
2/6 月曜日 22:50 すぐ入れました。 地元船橋のここは遅い時間帯でもやっているので運が悪いと時間が遅くても若干並びます。 オーダーは【特製醤油らーめん】 店内豚骨の独特の臭さが充満しているのでスープは豚骨醤油だと思われます← 麺は三河屋製麺の中太、スープの濃さは普通のオーダーでも結構こってりしていますが小松菜がさっぱりさせてくれたりして美味しいです。あとは2種類のチャーシュー、のり、卵、ネギなど乗っています。 ニンニクや生姜など、テーブルの調味料もたくさんあるので味変が好きな人は嬉しいと思います。 麺の硬さ、スープの濃さ、鶏油の量なども選べるのもありがたいです。