味のイサム

あじのいさむ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東武伊勢崎線 / 南羽生駅 徒歩10分(740m)
ジャンル
定食 からあげ 中華料理
定休日
毎週水曜日 毎週木曜日
048-562-1250

昭和47年創業の地元で愛されてるお店。おそらく全国でも珍しい「ぶたから」がいただけるお店です。ラーメンも390円! 「ムジナモ自生地」「埼玉水族館」などもある「羽生(はにゅう)水郷公園」に息子夫婦と遊びに行った帰り道に、寄りました。2歳の孫が一緒なので、できれば小上がりのある店がいいなと選んだ店でした。 子どもは遊んでいる方が食べることより楽しいんでしょうね。いつまでも遊び続けるので、公園からそう遠くない「イサム」さんに着いたのは1時20分過ぎ。 大きな人ばかり4人の先客さんと入れ替わりにお店へ。さすがに店内は私たちだけ。小上がりにて、 ・チャーシューメン 550円…私 ・チャーハン 並 490円…私+息子 ・から揚げ定食(豚肉)750円…息子 ・ミックスフライ定食 690円…カミさん (メンチ、アジ、コロッケ) ・親子丼 650円…嫁さん ・野菜スープ 350円…孫 …のつもりでオーダー。 いろんなものをオーダーしましたが、テキパキと料理が提供されます。 最初に、チャーシューメン。分厚いチャーシューが4枚。550円の顔してません 笑。スープも懐かしい味。なかなかです。チャーシューは濃いめの味付けで、甘さは控えめ。ホロホロしたとろけるタイプと真逆に噛みごたえがあるもの。これは、期待以上のチャーシューメン。 続いて、チャーハン。このチャーハンも美味い。私がオーダーしたものばかり先に出てくる。これは忙しいと思ったら、私が伝えた順に出てきてたんですね。 次がミックスフライ定食。ご飯がびっくりするほど多いので、半ライスにしようかと動揺しましたが、器をいただいて半分近くを孫用に取り分け。 続いて、豚のから揚げ定食。この「ぶたから」は、羽生市観光協会推奨商品とされた一品。外側はカリッとジューシーな唐揚げで美味い。ボリュームもあります。マヨネーズも持ってきてくださいましたが、このマヨネーズがまたデカい!初めて見る大きさ。イサムさんらしい。 火をよく通してくださいとオーダーしてあった親子丼。これもズシリとした感じ。孫が食べるのにいいかなと選んだもの。嫁さんは、味見してチェック後に、孫の茶わんに取り分け。 これで全部と思っていたら、ラーメン丼がもう一つドーンと。野菜スープを忘れていました。350円ですが豪快サイズ。息子が味見チェックをして、これまた孫の茶わんに。野菜がこれでもかとたっぷりのスープ。 から揚げ定食だけでも、ボリューミーなのに、この野菜スープの量。息子がほとんど食べないと食べ切れません。おかげさまで、チャーハンは私が7〜8割いただくことに。 孫以外4人とも夕飯はいらないなあと言いながら完食。安くて美味いイサムさん。ガッツリ食べたい方にはオススメです! 駐車場は、店の前と柿の木のある広大なスペースがあります。私はR125から来ましたので店の直前は細い道を通りましたが、R122の上り線からは駐車場に直接入れます。 羽生市観光協会お墨付「ぶたから」 安い美味いラーメン390円 地元に愛され45年 ガッツリ食べられる

Hiroshi Matsuzawaさんの行ったお店

味のイサムの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 048-562-1250
ジャンル
  • 定食
  • からあげ
  • 中華料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東武伊勢崎線 / 南羽生駅 徒歩10分(740m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

X(Twitter) https://twitter.com/ajino_isamu

048-562-1250