ケンミンショーに登場してるんだろうなと思える個性的な蕎麦屋 そもそも、蕎麦ってジャンルではないかな?~( ̄▽ ̄;) 混んでる店内のレジまでずんずん入って行って 番号付きの注文用の紙をもらう 満席の店内で食事を終えて空いた席に座り注文する 出来上がりは番号で呼ばれるんで こっちと手あげて呼び寄せるシステム ここに来るのは20年ぶりぐらい? うかつに大盛りにするとこだったけど 並盛の「天せいろ」を注文 ジャンクラーメン並みのぶっとい蕎麦 そしてそこそこ長い これに合わせるのがなんとも甘ったるいタレ 辛いもみじおろしが抜群に合うんだよね~(^^; 最初にドボッともみじおろしをいれたりすると後悔することも 岩手県で蕎麦食うと薬味はワサビよりもみじおろしが定番! それも激辛がほとんど これに衣で巨大にした天ぷらに小松菜のおひたしがセット もぐもぐ噛みしめながら昔を懐かしむ 実は盛岡の正統な老舗蕎麦屋さんの直利庵の方が圧倒的に好きではあるんだけれど 蕎麦のジャンルに入れないご当地メニューならお気に入りなんだよね~(^^; そば
