市電に乗り函館駅前で下車 そのまま〆のラーメンを食べに 函館麺屋 四代目さんへ この前を何度かバスで通りかかっており黄色い看板に目を引かれておりました 店に入ると券売機が 北海道スペシャルなる 塩コーンバター拉麺950円をポチッと 4分ほどで登場! 少し薄味かな?あっさりの塩でバターでコクが出る感じ 飲んだ〆のラーメンには丁度良かった様な感じです 前夜も塩ラーメン食べたから味噌にすれば良かったかな? 24/10/27 日曜日の〆のラーメン #塩コーンバター
口コミ(16)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
【MD函館ご飯・スイーツ〜⑦】 昨日夜に合流して、前夜祭パーティ、本日のウォーキングイベントと楽しみましたが、お互いの都合により私は一足お先に本日帰りことに… ということでお別れ晩御飯を食べました、色々と候補はありましたが、函館山を少し上るコースだったのと、途中から雨も振り出して、食べたい料理は、ラーメンになりました〜 函館エリアには多くのラーメン屋さんがありますが、私達のお腹の空いた午後四時ころは、夜営業に向けてお休みしている所が多く、見つけたのがここでした! いただいたのは私が、煮干し塩ラーメンで、妻は、炙り味噌ラーメンでした。餃子(3切れ)はシェアしました。 私は塩ラーメン派で満足したのですが、妻の食べていた味噌ラーメンの、ちぢれ麺は気になりました、私の好きなタイプだったからです。機会があったら、次は味噌ラーメン食べたいですね^o^ #塩ラーメンは、普通麺 #味噌ラーメンは、ちぢれ麺 #昼休みなし #函館駅から歩きましょう #人生には飲食店がいる
函館ラーメンといえば普通塩だけど、それはもうよく食べたので、ちょっと変わったメニューを♪ 赤辛魚ラーメン、見た目ほど辛くなくて美味しかった〜(o^^o) 夜でも満席でした(^^)
#塩ラーメン #函館 #えびワンタン #函館駅#五稜郭公園#桜 ライトアップの桜を観に函館へ 帰り道王道の塩ラーメンを食べに( ´͈ ᗨ `͈ )◞ 色々とつまみながら行ったのでお腹がいっぱい笑 可愛いバイトのお姉さんにハーフの食券作って貰ってありがたや〜 ここはどこだ?と疑うくらいの海外からお客様たくさんの中いただいてきました! 満足です♪
BARのあと、1日の〆に入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、券売機があり食券を購入後、空いている席に座り、食券を渡すシステムでした♪ オーダーは「四代目炙り味噌(ハーフ)+餃子+コアップガラナ」になりますოර⌄රო 肌寒い日だったので、味噌で身体の中きら温めてました♫ 餃子は、食べやすかったデス♫ ご当地ドリンクで〆ましたოර⌄රო #今年33件目の投稿 #麺活6件目