更新日:2023年12月03日
新鮮な魚介類と美味しいお酒を堪能できる漁師料理の店
タコの唐揚げ自体はチェーン店の居酒屋にもある定番メニューですが、プリプリのタコの歯応えと薄い衣は他のお店とまったく違います。 日本酒が豊富なのもポイント高い! 福岡の中では高級なお店だと思いますが旅行の際はぜひまた伺いたいです。
明太卵焼きに自家製餃子が最高。博多の老舗居酒屋
中洲の老舗 大衆酒場 中洲ジャスだったのでいっぱいだったが、 店の方の配慮で、2階になんとか入れた ピーマンと干しエビの炒め物美味しかった 安定の安心感 ホットできます
のんびり一品料理を楽しみながらくつろげる昭和を感じる居酒屋さん
小倉に来たら餃子かやっぱり魚介がいいなと思い軽く散策すると良さげな大衆酒場発見。 最近こういうお店好きですね。 暖簾をくぐるとほぼ満席。でも、1人飲みの人や大人が多く賑わってるけどうるさく無くていい感じ。 注文したのは瓶ビールに刺し盛り、ポテサラ、たこの天ぷら、あらかぶの煮付け。 どれも美味しいです! 刺盛りは鰤と蛸が特に美味しかった。蛸の天ぷらもぷりぷりで良いおつまみ! あらかぶは濃いめの味付けでお酒が進みます。 すごーく雑多なんです、そしてお客さんの席も近い!でもなんかね、好きですこう言うの。 美味しかったし、雰囲気も良いし。好きなお店でした! ご馳走様でした!
日本酒や焼酎も豊富、五島の新鮮な鯖料理が有名な海鮮居酒屋
博多の夜の飲み屋街の繁盛をナメてました。どこも満席、6軒ふられてやっとみつけたのがこちら。 ・五島の泳ぎサバ刺し これが感動の美味さでした。たどり着いた達成感だけではない。塩だけでいけちゃうのはなぜかといえば、臭みがなく、厚切りで弾力があり、筋肉質で食べたことないようなタイプの肉旨サバだからです。いわばこれは、たとえるならぱ、ライザップに通ったサバ。日本酒のうまみがまあふくらむことふくらむこと。 さらにお通しも豪華で、豚軟骨となす漬けものと、あんかけの出汁感が良いしめじ入り茶碗蒸しの3点セット。 酒は博多一本〆純米、天心の純米生酒。 屋台も行きたいのでこれだけにしましたが、サバがうますぎて、釣果としては十分すぎるほど。おすすめです。
ちょい飲みというジャンルではベスト、安くて美味い博多の居酒屋さん
つきよしはうどん居酒屋なので、しめはもちろんうどん! ごぼ天は細切りごぼうで、食べやすい♪ だしは、食べ始めは淡白に感じましたが、天ぷらが溶け込んでいくにつれてコクが増し増しになり、グレートな味わいに変化したのですが。博多のうどんは美味しいわ〜。 まだまだまだまだ食べたいメニューがあったけれど、それは次回に! 良酒場ばかりの博多でも、特S級のお店でした。 次の博多も絶対予約取っていくぞ〜!\(^o^)/
博多駅東、博多駅からすぐの居酒屋
Rettyでも人気の居酒屋、あかりさんで博多の〆に。 カウンターにテーブルに小上がりと使い勝手良さそう。広いお店だけどあっという間に満席になりました(^^) もつ煮と手羽先は必須。カウンター越しにぐつぐつと煮えてるもつ煮は堪りませんね。 チンピラごぼうって何かと思ったら、辛めのきんぴらごぼうでした(≧∀≦)
プリプリの食感で稀少な高坂鶏楽しめる!美味しい焼き鳥のお店
居酒屋さんに行くと2パターンあり、お通しがオペレーション重視なのかなと思うものと手仕込みしていて毎回違うお店の2パターンですが今回のお店は後者でした。 やっぱりお通しが美味しいと印象めちゃくちゃ良くなりますよね! 本ガツオがお通しで出てきましたが未だに美味しいという記憶が舌に残っております。笑 そこからは期待通り、いや、期待以上ですね。 一つ一つ食材から拘っているのが伝わってくるメニューでした。 また、最近は日本酒にめっきりはまっているのですが従業員の方が実は隠し酒があるんですよと。 この一言にはそそられてしまいますね!(笑) ひたすら3人で飲んでたらしっかりべろんべろんになりました。 24時前には出来上がり足元はフラフラでしたがお会計以上の価値は間違いなくあるお店でした。 オススメするシーンとしては全般何にでも対応できると思います。 接待から、友人との飲み会から幅広くいけますね! 予算は1人7千円あれば大満足にはなるので安い飲み屋さん2軒行くよりもしっかり満足した1件の方が良いかと思います! 必ずまたいきます!ごちそうさまでした。
珍しい日本酒と美味しい逸品魚料理を心こもったサービスで
人気の居酒屋さんにて。まぁ美味しかったですが正直特筆すべきことはないのかなと、、、 店員さんが楽しく仕事してるのはこちらから見ても楽しくなりました。 #博多の #居酒屋 #明太子
天ぷらと創作料理が楽しめる!福岡のカジュアル割烹
このエリアでは人気な居酒屋さんです!予約取れにくいから予め予約していく事をお勧めします〜ただ17時からオープンなのでその時間帯を狙えば入店は可能です。 店内はオープンキッチンのテーブル席がオススメ!美味しい料理ができる経過観測ができたりと・・・料理好きには楽しめます〜スタッフの笑顔から所作も気持ちよくリピーターや常連客が多いのも納得です。 さて頂いたのはオススメから定番シリーズ〜どれも秀逸に美味しかったな!人気な「コールスロー」や「炊きたてご飯」に「明太子&いくら」をのっけてねー誰もが味わい感動するシーンを演出するコチラは食のエンターテイメントだわ〜お刺身も新鮮で良い部位をカットしてるし!「鱧の骨切り」「サワラ炙り」「マグロ中とろ」と魚好きを唸らせるものはあります。 メインは「天ぷら」各種!やはり旬な素材を天ぷらしてもらうのが美味しいよね〜他にもアラカルト豊富だから5回は最低通わないと食べ尽くせないね! またの機会に立ち寄りたい「天ぷら」居酒屋です。 ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆
日本酒が充実!料理も旨い!呉服町にある居酒屋さん
「割烹のクオリティを居酒屋で」というキャッチフレーズ。 大事な人との会食はここにしようと決めて訪問しました。 結果、みんな大満足! 刺身もあっさりしたものばかりではなく、もしかしたら少し寝かせたんじゃないかな、という旨味。 おそらく、使っている刺身醤油もいいものだと思います。 そして、この時期ならでは、博多ならではのマジャクの唐揚げ。 写真はないけど、メニューに「オススメ」と朱書きしてある鯛味噌。 これらが、大将が厳選した銘酒と合う合う。 日本酒が好きな方にはたまらないお店です。 ど平日でも満席で、忙しそうにしていましたが、他のお客さんたちが帰った後は、大将も気さくに話しかけてくださり、日本酒を混ぜ込んだプリンまでいただきました。 Rettyでチェックしておいてよかった。ごちそうさまでした。
博多の美味いもんを食べるならこの居酒屋
博多の居酒屋の名店だと思いました。またぜひ来たいお店、ご馳走さまでした!!!
おいしーお魚が頂ける穴場のお店
【博多 警固】 店構えは完全に和風居酒屋。店前に置かれた牡蠣から想定する和風オンリーメニューとは異なり、様々な種類の料理を提供されている人気店、初来店。 提供される料理の盛り付け、美しい!! 遅れての参加により、取り置きしていただいた刺身。 綺麗に盛り付けなおされ提供、ドライアイスのモクモク…雰囲気最高(≧∇≦)もちろんネタも間違いなし! お通しも洒落た盛り付け、味が増す感じがします(笑) 和風仕様の座敷にて今風な洒落っ気のある料理も楽しめ、居心地も味も申し分なし。ご馳走さまでした!!
福岡で美味しくて新鮮な魚介料理が楽しめる、お洒落な炉端居酒屋
映えるかんじのお魚居酒屋。 メニュー豊富で選ぶのに困っちゃうレベルでございます。なお、牡蠣の数をくじで決めれます笑笑 わたしは1等が当たり、1000円で牡蠣7つgetしましたwww
いつも超満員!魚料理に定評のある、安くて旨くて活気のある居酒屋さん
他にもワンコインランチとか居酒屋メニューも充実してました。 緊急事態宣言が解除されたらゆっくり過ごしたいお店でした! #駅近で嬉しい #コスパ最高 #海鮮丼
福岡市舞鶴1丁目昭和通り沿いにあるごまさば定食のお店
夜は居酒屋となり店員さんに直接オーダーとなります。 《ごまさば》は鯖の刺身を甘い醤油に漬け込んだ福岡の郷土料理。関東(太平洋)の鯖と異なり、日本海の鯖は身に虫が寄生しないので刺身で食べることができます。 メニューを見るとごまさばは、《ごまさば》.《味噌だれごまさば》.《炙りごまさば》の3種注文。全種類注文しちゃいました。 鯖は甘い濃いめの醤油タレに漬かり、上に乗る刻みネギ,刻み海苔,ワサビ,胡麻を混ぜていただきます。鯖は脂が乗っており鮮度抜群。味が濃いのでご飯とも酒とも合います。ボリュームがあるので一つで良かったかも。味は各種類それほど変わりないかな。 鯖以外も品揃えは充実しており、日替のお刺身から《おきさわらの刺身》を注文しました。ねっとりとした口当たりでこれも美味い。 本日限定メニューから《ふぐ刺し》も注文しました。丸皿に一周ぐるりと盛られてなんと1000円。 《あら汁》はセルフで無料。そのまま飲むのは勿論、ライスを頼みごまさばを乗せて茶漬けにしても悪くない。《鯖の南蛮漬け》もセルフで食べ放題。これだけで大満足かも笑笑
何個でも食べられる美味しさの、ボリューム満点セット
軽い居酒屋メニューもありますがやっぱり一番は餃子。 揚げ餃子のような食感に肉汁たっぷり。 柚子胡椒でもラー油でも食べられるのが良いです。 他の県では中々体験できない味。 #福岡県 #鉄鍋餃子
博多で大人気!もっちもちの絶品手打ちうどんが頂ける、うどん居酒屋さん
安くて美味しい博多の居酒屋!堪能させていただきましたー ご馳走さまでした♪♪ #薬院 #二○加屋長介の本店 #うどん居酒屋 #一軒で〆まで満喫できる #雲仙ハムカツ #ふわとろ明太玉子焼き
博多界隈で知らないサラリーマンはいない、肉も魚も満喫できるお店
昔の写真を整理していたら、会社の懇親会で利用させて頂いた時の写真が出てきましたので掲載させて頂きます。 刺身は脂が乗った歯応えのある新鮮なものが多く美味いですが、自家製の丸いさつま揚げや串カツなどの…
大分の高級地鶏「豊の軍鶏」を使用した鶏料理は絶品☆
博多に有る、とり天でランチ(^^) 日替わりのとり天とデミハンバーグのセット830円。 古民家風の店内は街中にありながら、何かホッコリします。 とり天はカリッと揚がったコロモにジューシーなお肉でとても美味しか…
福岡市中央区今泉にある隠れ家的オシャレ居酒屋
【No.1428 大名の隠れ家 三ツ星人気居酒屋】 大人気のわさびさん。もはや伝説となる大名の三ツ星居酒屋さんですね。 わかりづらい入口が隠れ家感を醸し出し、築90年の長屋を改装した店内は落ち着いた和の雰囲気。 オシャレな店内と絶品料理は当然ながら人気は高くなりますよね。 会社の飲み会や友人との飲み会なんかで年に2〜3回は利用しています。 いつも定番メニューは 刺身からはじまりポテサラは鉄板。 月見つくねも綺麗で美味しい。 ゴマサバや揚げ出し豆腐なんかも。 どの料理も繊細でビジュアルも抜群。 上品なお味が店内の雰囲気と合わさってすごく居心地がいい空間で楽しめます。 だいたい最後の〆にはおにぎりです。 まあるい形のおにぎりは見た目もとってもかわいい。 そしてもちろん美味しいです。 女性人気も高いのがよくわかります。 大名の隠れ家で最高の時間をすごせました。 質、味、雰囲気、どれをとっても一流です。 また来たいですね。 ごちそうさまでした。 #店内が女子会にぴったり #ドヤれる隠れ家 #広々したレトロな空間 #昭和風の店内 #リピート決定 #絶品メニュー
福岡 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!