小倉出張の打ち上げで武蔵さんに再訪しました‼️ ハイボールを飲みながら、ゴマ鯖、鰯のじんだ煮、焼きなす、下足の唐揚げ、ポテトサラダ等をいただきましたが、お酒と良く合って美味しかったです\(^o^)/ 小倉駅でお土産買って帰るかな⁉️ 今日もごちそうさまでした\(^o^)/ #ザ小倉 #駅近で嬉しい #禁煙がうれしい
口コミ(104)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
小倉駅南口から徒歩で5分とかからない便利な場所にある アーケード通りにあるので、雨の心配も要らない お店の外観からも分かると思うけれど、老舗の居酒屋さんだと言える 19時のピーク時にお邪魔したのだけど、一階は満席、二階に案内された 二階は座敷になっているけれど、掘りごたつ式なので楽に座ることができる 二階の混み具合は半分ほどと言ったところだった 早速ビールを貰って、まずは「串カツ」をオーダー あと、すぐに出てくるだろう「おばいけ」さらし鯨と「筍のぬか漬け」をオーダーした 女性スタッフの対応、サービスもキビキビ、しっかりでとても感じがとても良い 来た来た「おばいけ」さっぱりで、美味しい! 筍のぬか漬けも、じんわり美味しい! ビール、ビールも旨い! 串カツが来た 熱々のサクサクだ パンに挟んでカツサンド、それも旨いだろうな… 追加で、「牛もつ煮込み」をオーダーした 品よく旨い 牛もつ(小腸)はキャベツの下に隠れている 少し甘めに汁でおいしく仕上がっている ビール、ビールが美味い! さて、ビールも美味しく飲んだ ご馳走さまでした
小倉駅からアーケードを小走りで向かうと16時30分の開店時刻に間に合った。暖簾を出した時には私の前に数人居た面々が、三々五々にカウンターのあちらこちらの席を取る。 福岡県は合馬地区の筍が有名なので、その糠漬けを注文する。筍の歯応え、歯切れの良さを愛でる。 本日は平成ちくほう鉄道に乗車していたら沿線に九州菊(くすぎく)という造り酒屋があり、車窓から見えたので、この店でその九州菊の純米吟醸を常温で頂いた。甘い。 イカゲソ焼きはぷりぷりした弾力と塩味の塩梅が良く、お替わりしたいほどであった。
相変わらずの人気店です。 予約していかないと入れません。 つまみも美味しく、お酒もおいしい。
久々の小倉泊まり。同じ福岡なんですが、小倉はなかなか来ない。街の雰囲気は好きなので数日前から楽しみにしてました。 小倉に来たら餃子かやっぱり魚介がいいなと思い軽く散策すると良さげな大衆酒場発見。 最近こういうお店好きですね。 暖簾をくぐるとほぼ満席。でも、1人飲みの人や大人が多く賑わってるけどうるさく無くていい感じ。 注文したのは瓶ビールに刺し盛り、ポテサラ、たこの天ぷら、あらかぶの煮付け。 どれも美味しいです! 刺盛りは鰤と蛸が特に美味しかった。蛸の天ぷらもぷりぷりで良いおつまみ! あらかぶは濃いめの味付けでお酒が進みます。 すごーく雑多なんです、そしてお客さんの席も近い!でもなんかね、好きですこう言うの。 美味しかったし、雰囲気も良いし。好きなお店でした! ご馳走様でした!