更新日:2025年06月29日
熊本の郷土料理を堪能できる居酒屋、いつも満席なので予約おすすめ
らむ、の後は、大好きなねぎぼうず、さんに。ここの厚揚げねぎまみれ、が本当に好き。マグロの中落ち、マグロのカマ焼き、もこんな量で400円台とマジで意味不明、そして美味い。白海老の唐揚げもいつも通り美味すぎる、結論、全部美味しいー。また来年もきます〜。 #熊本ディナー #ねぎぼうず #厚揚げが本当に美味い
テレビやメディアで話題、熊本屈指の和食の名店。愛され続けて20年以上
元本社の重役接待でこちらへ。 何度か伺って、お気に入りの好きなお店の一つです。 コースで予約して行きました。 小鉢が色々と出てきて、和食のいい仕事をしてくれます。 味付けも優しくて、少し年齢高めの方は好きな料理の数々。 郷土料理もあって接待には最高ですね。 少し値段は張りますが、その価値はあるかと思います。 #創作和食 #出汁が優しい店 #丁寧な味付け #お一人様OK #大事な接待に #一人でも気軽に入れる #リピート決定
熊本といえば馬刺し、新鮮な馬刺しが味わえるお店
【自然食の家庭料理】 熊本市西区春日、住宅街に佇む隠れ家的な居酒屋さん。 熊本の郷土料理から洋食メニューまで、 自然食にこだわった優しい家庭料理の数々。これまで3回ほど伺いましたが、どの料理も超美味♬ 最近ハマっているお店。 伺うのはだいたい平日の20時頃。奥のテーブル席はいつも埋まってるので、予め電話予約して伺います。 これまでオーダーしたのは… ▪︎『黒毛和牛のタタキ』 希少部位であるザブトンを使用。お肉の甘さが際立ち、とろけるような食感。塩がかかってるのでそのままでも美味しいが、ポン酢もgood♬ ▪︎『馬ホルモン味噌煮込み』 トロトロのモツに、濃いめの味で酒がすすむ逸品♬ ▪︎『しまあじの刺身(小)』 天草ブランドのしまあじ。脂がのって甘みの強い味わい。 ▪︎『地ものあじのスパイシーパン粉焼き』 外はパリッと、中はふっくらホクホク。 ちょっぴりスパイシー。 ▪︎『濃厚豆腐の揚げ出し豆腐』 濃厚でコクのある豆腐にパリッとした衣。濃いめの出汁が飲み干したくなるほど美味♬ ▪︎『だし巻きたまご焼き』 驚くほどフワッフワでぷるっぷる。しっかりとした玉子の味にカツオだしの風味♬ ▪︎『イカスミパスタ』 天草産のヤリイカを使用。ニンニクゴリゴリのパンチの効いた味わい。バナナマンの「せっかくグルメ」で紹介されたとのこと。 etc… 優しくて美味しい料理にお酒もススム。 気になるメニューもまだまだいっぱいあるので、しばらく通いそうです♬ ご馳走様でした! #熊本駅近くの隠れ家居酒屋 #名物『イカスミパスタ』 #「せっかくグルメ」取材店
来客した全てのお客様に笑顔と幸せを!
熊本の郷土料理をいただきました❗ お通しは茹でた馬肉の酢味噌和え。盛合せに馬刺(赤身)、太平燕。どれも美味かった❗
熊本の郷土料理がお手軽に楽しめる大衆居酒屋さん
熊本2軒目は、知り合いがよく行くという水戸黄門さんに。店名の由来は全く分からず、店の前には水戸黄門のテーマがガンガン流れている。イロモノ系かと一瞬戸惑いましたが申し訳ない。出てくる海鮮かなりのレベル!あじの刺身、あん肝ならぬ、たら肝や、定番の辛子蓮根も他の店よりもサクサクで美味い、白えびの唐揚げ、ってメニュー見て、おおー、富山でもないのに、とテンション上げてオーダーしたら、芝海老の天ぷらでした。芝海老を白えびっていうのね、九州では。でも美味しい。いやー。大満足でした! #熊本ディナー #水戸黄門 #海鮮美味い #他のお店ではないメニュー多し
★熊本市の真ん中で阿蘇赤うし♪17時までご来店の方限定!1ドリンクサービス★
熊本にて、日曜日ランチ。 お昼から馬料理が食べられるお店が意外に少なく、中途半端な時間でしたが、こちらでは馬料理も食べれて最高でした!!! グルマン丼2200円は馬トロフレークとあか牛ステーキのダブルで最高(^^)いい肉食べて身体がスッキリした気がしますわ。あか牛のハンバーグも美味しそうでしたね〜
熊本市の辛島町にある、老舗居酒屋兼定食屋
懇親会前の0次会で1人飲み。 一緒に飲む予定の人が遅れるとのことで自分だけになってしまいました。 それでも気にせず飲めるのがこちら。 カウンターで瓶ビール飲みながらおばんざいを物色して切り干し大根を注文。 優しい味付けでほっとする味でした。 短時間でしたが良い時間をありがとうございました。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #カウンターで一人飲み #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #日本酒の品揃え豊富 #ふらっと立ち寄れる #リピート決定
メニューの9割が500円以下で財布に優しい♪週3通えるコスパ◎の居酒屋♪
2軒目で訪問。一番シンプルな餃子が、顎出汁の聞いた味が感じやすくてよかった。
備忘録です。 フルーツサワー 中身 2杯 瓶ビール(中瓶) 鶏のからあげ 2個 つまみねぎ ポテトサラダ アジフライ 大根のからあげ 名物と書かれたメニューをチョイスさせて頂きました。 普段は絶対に注文しないフルーツサワーですが2杯目以降が美味しくなりました(笑)
熊本市中央区にある熊本城前駅からすぐの居酒屋
馬肉がリーズナブルな価格で味わえます。 焼肉で焼くと牛よりちょっと固い感はありますが、美味しく頂けました。
130年前の蔵で味わう馬刺しやレバ刺しなど創業30年の信頼の馬肉料理が楽しめます
【馬肉オンリー】 熊本県菊池郡大津町、馬肉料理の専門店。 築後130年は経過しているという蔵を リノベーションした重厚感溢れる店構え。 和服のスタッフさんがお出迎え。ジャズが 流れる落ち着いた店内。料亭のような趣きと 非日常的な特別感がある。 馬肉なので当然ながらお値段少々お高め。 飲み放題を付けてコースでオーダー。 コースの内容は… 〈馬勝蔵コース〉 ▪︎『季節の小鉢2品』 芳醇な味わいの「たてがみの味噌漬け」 が絶品。 ▪︎『馬刺し3種盛り合せ』 たてがみ・フタエゴ・赤身の3種。 程よく脂がのっていて、食べ応えあり。 ▪︎『馬カツ』 馬のヒレカツ。超レアで柔らかく、 サクッと揚げられた衣とソースが 絶妙にマッチ。 ▪︎『馬コラーゲン入り茶碗蒸し』 ▪︎『馬ホルモンの味噌煮込み』 たっぷりのおろし玉ねぎとニンニク で炊いた濃厚コッテリ味。 ホルモンとろっとろ〜。 ▪︎『馬刺しにぎり寿司』 〆は上赤身の握りで。 ▪︎『本日のデザート』 自家製のプリン。 まさに馬肉オンリー。 馬肉の旨みを存分に引き出した逸品揃いの 大満足コース♬ ご馳走様でした! #馬肉料理 #超美味『馬カツ』 #2018年熊本大分版ミシュランガイド掲載店
熊本市、市役所前駅からすぐの居酒屋
GWの真っ只中どこもいっぱいで大箱の居酒屋へ 馬肉が食べたいのにどこも人でいっぱいで入れず、キャッチをガン無視しながら見つけたお店 海鮮から馬肉まで種類豊富なメニュー お客さんでいっぱいなのに、注文してから料理が出てくるまで早いからノーストレス 料理もボリュームあってうまい お会計も宿泊してるホテルを伝えたら10%引きになる嬉しい誤算もあった #リピート決定 #旅行にて #ドリンク出てくるの早い #郷土料理いっぱい #海鮮系も豊富
ふわふわ、新感覚天ぷらも味わえる中央新町の美味しい居酒屋
バースデーのお祝い㊗️をカミさんに天草市本渡 の#日本酒巡り をリクエスト(^.^) 1軒目 #入福 #天草市本渡 レベル高い(^.^)めちゃ美味い(^.^) 日本酒好きには堪らない居酒屋(^.^) ◎ #本日のお酒 ◎ 生ビール(^.^) 1.#七笑 特別純米酒 長野県木曽郡 #七笑酒造 2.#満歳楽 山廃純米酒 石川県白山市 #小堀酒造店 3.#御前酒 純米酒 岡山県真庭市 #辻本店 4.#六根 純米吟醸 青森県弘前市 #斎藤酒造店 5.#花の舞 純米吟醸 静岡県浜松市 #花の舞酒造 6.#末廣 山廃純米吟醸 福島県大沼郡 #末廣酒造 7.#銀盤 純米大吟醸 富山県黒部市 #銀盤酒造 8.#十九 純米大吟醸 長野市 #尾澤酒造場 ◎ #酒の肴 ◎ お通し三点盛り・刺身盛り・魚のふわふわ揚げ・いかの塩辛卵焼き #天草居酒屋 #天草人気店 #天草グルメ #天草市
通りに面した大型いけすが目印です!注文後に調理するヤリイカが自慢です。
旬の魚や馬料理などが楽しめて、焼酎と日本酒も種類があり楽しいお店でした! #夜に来たい #遊び心あり #日本酒の品揃え豊富 #新鮮なお造り
熊本の料理が楽しめる居酒屋さん。新鮮な魚介や熊本名物馬刺しが堪能できる
熊本に帰省旅行でお邪魔しました。 馬肉料理も食べれて普通の居酒屋メニューもある為、遠方から来られた方も地元の方も大満足なお店です!
新鮮なカワハギの刺身に特製ダレを絡めた、活皮はぎ丼が美味しいお店
【熊本県天草市】 ◆カワハギ丼 1200円 今日のランチは名物カワハギ丼を食べに『ひらはた』さんまでやって来ました♪ さっきまで生簀で泳いでいた鮮度抜群のカワハギの刺身が大葉と海苔が敷かれたご飯の上にこれでもかと並べられ、その上から醤油でといた肝と山葵をかければもう言葉は要りません(笑) カワハギのアラ汁もいい出汁が出ていて最高(^∇^) これは絶対オススメです!!
生け簀から上げたての海鮮料理と馬刺しで有名な地元で人気の居酒屋
会合があった後の懇親会で訪問。 大人数の食事だったので、あまり撮ることができませんでした。 大人数が入る居酒屋さんですね。 普通に美味しかったです。 ご馳走様でした。 #大人数での利用もOK #居酒屋 #海鮮 #個室ありが嬉しい
サラリーマンや地元民でにぎあう本町にある美味しい居酒屋
2024年8月15日(木)八代の夜。 熊本での一人飲みは、初めてかな。 週末の人吉市での登壇を控え、台風リスクを避けての前乗り。八代泊。 ホテル近くの居酒屋「汁べえ」さんに腰を落ち着けたが、他にもちょいちょい、気になるお店はあった。 こちらのお店は、ホテルのお勧めご近所マップにも載ってたので選んだのだけど。地元のお客さんが多かったな。 馬刺し、美味。薬味は生姜だけなのね。熊本では馬刺しにはニンニク使わないのかしら? ホル唐も結構美味かった。 あと、このお店は、トンカツがちとお勧めっぽかったので、〆代わりにカツ煮もいただく。 前日、寝不足だったので、アルコールはあまり進まず(生1、焼酎1)、食べる方中心。 個人的には、メニューのレパートリーがも少し欲しかったな。
八代、八代駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
以前、なおさん、さやちゃんの投稿を見て行ってみたかったこちらのお店に 今回オババのまったり旅行で連れて来てもらう事が出来ました♡ 想像より綺麗なお店で 御座敷もにぎわってます 初めての八代で 楽しみは大好物の馬レバ刺し❤️ 今回は品切れで残念(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 今回馬刺しは赤身で普通w 美味しかったのは お刺身の盛り合わせのシマアジ コリコリで甘みもあって美味しいし 手長海老かなー? これが おみそタップリで身も甘くて美味しい❤️ 馬肉のひも焼きだったかな? これが すじ肉みたいに歯応えがあって美味しかったし 馬ホルモン煮込みも 柔らかすぎずにバリうま❤️ 新鮮な天草のお刺身と 馬肉料理で 八代最高❣️ ずっと飲みたかったビワミンサワーも 酸っぱくて私の好み❤️ なおさんが食べてた海鮮茶漬け 一口もらって食べたら堪らん美味しくて 奪いたい‼️ 酔ってたら奪いとったの間違いなしアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃 アオサの味噌汁が 親子丼の丼でwww 甘めのお味噌でホッとするお味で美味しいなぁ〜❤️ 楽しくて 美味しくて 貴重な出逢いが出来た思い出に残る夜でした。 なおさん、さやちゃんいつもありがとう(*´︶`*)❤ #さやちゃんは凄い人だった #勿体無い!が頭に残る #恐怖の夜が天国へ♡
にんにくのきいた熊本ラーメンやちゃんぽんが美味しい居酒屋
店構えがとてもオシャレで、それでいて入りやすい感じでした。 ラーメン定食を注文しました。 スープは、The熊本ラーメンという感じでしたが、後味アッサリ、麺はスルスルと入ってくる細めの麺で、 とても食べやすかったです。 唐揚げも、肉厚ジューシーで良かったです。 店内の雰囲気もよく、長く愛されるお店ってこういうことなんだろうなぁと思いました。
熊本 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!