悟空ラーメン

ごくうらーめん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR日豊本線(門司港~佐伯) / 西小倉駅 徒歩3分(240m)
ジャンル
ラーメン とんこつラーメン
定休日
不定休
093-581-7188

ははぁ~ん、わかった! 宮崎さんやらワンコさんやらが〝うみゃいうみゃいなぁ~ラーメンうみゃいにゃ~”と誉めそやす意味が分かった。 こりゃ宮崎さんが20年近く通うはずだ、今日の店内の客どもは皆一様に黙々と喰ってる。 理由は簡単、うみゃいからだにゃ! 大盛を頼んだら、本当に大盛だねぇ、1.5玉以上あるんじゃぁねえか?喰っても減らねえぞ! ちゃんと炊き込んでとろみを感じるスープは背脂炊き込みかなぁ?頭骨かなぁ?スープにしっかりとなじんだ感じがする。 いずれにせよ丁寧な仕事ですねぇ。 こーゆーラーメンを食べると、いかに「背脂チャッチャ」が無意味であるのかがよくわかる。 しっかりエマルジョンさせるのだ、全ての旨味を乳化で引き出すのだ。 きっぱり味の付いた塩梅がビビッと主張してボヤケが全くない。 トラディショナルだなぁ… 『東洋軒』と同じく昔の小倉のラーメンの味がする。 鼻から抜ける野趣豊富な豚骨ラーメン特有の豚臭さがあって、うれしくなる。 麺も細過ぎないこのくらいが好き。 腰も粘りもほのかに感じられるし次回は是非「やわ麺」で昔スタイルで食べたい、ああ泣けてくる。 ここのラーメンはレジェンドが5点付けてるけど、納得も得心もした。 吾輩は今まで『東洋軒』が小倉で一番うみゃい店だと思ってたけど、宗旨替えした。 吾輩的に小倉で一番うみゃい店は『悟空』だにゃ。 これから人にそう言うことにしよう。 東洋軒の平打ちよりも悟空の素直な中細麺の方が吾輩には合ってる。 先月来る当てのところが途中のチャンポンで引っかかってしまったのでリベンジの次第。 無愛想というより真面目に仕事をしてつい口数が少なくなっているような感じのご亭主一人で切り盛りするカウンターのみの昭和の下町型小倉のラーメン屋さん。狭いことこの上なし。  あまり女性・子供、観光気分の客は来ぬが良い。 暇な時間帯を見越しておいで。 狭くて席も少ないのだ。 それでいて常連・通い・ファンらしき客が多い様子だ。 そんなところでてれてれ食べられてたんじゃぁ迷惑だ、さっと来て、ちゃっと喰って、「ごちそうさまぁ~」でぱっと出るって言う型を会得してもらわんと困る。観光気分でだらだら喰う店ではない。 とにかく狭いのとご亭主一人でやってるからサービスは期待できないからな… 再開発前はごちゃごちゃしておったんじゃぁねえのかぁ~、って感じが残る店のつくりだ。 しかしこの辺りの再開発には当たってないのかなぁ、旧長崎街道脇の風情がそこはかとなく残る辺りだが、表通りがリバーウォークやらでシュッとしてるから余計に違和感があるのだ、吾輩的には… 149 小倉で一番うみゃいと思う

うにゃにゃ師匠(h.Mori)さんの行ったお店

悟空ラーメンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 093-581-7188
ジャンル
  • ラーメン
  • とんこつラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR日豊本線(門司港~佐伯) / 西小倉駅 徒歩3分(240m)
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 小倉駅 徒歩9分(710m)
北九州高速鉄道 / 平和通駅 徒歩10分(750m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

(カウンターのみ オープンキッチン)

カウンター

(L字)

個室

093-581-7188