麺屋 一矢

公式情報
めんや いっし

予算
~1000円
営業時間外
最寄駅
福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩4分(320m)
ジャンル
ラーメン
定休日
不定休
050-5304-5415

【深夜まで営業】焦がし玉ねぎ油と豚骨スープが相性抜群!中洲の人気ラーメン店

[月~金]20:00~4:00[日・祝]20:00~3:00 福岡県筑紫郡那珂川の名水を使用した自家製麺は、豚骨臭を最小限に抑えた食べやすさを追求したスープと絡んで、旨味と喉ごしの両方を楽しめます!一番人気のマー油が効いた《黒ラーメン》は一度食べたらやみつきに!一矢名物の鶏飯や、からあげグランプリで最高金賞を受賞した《りょうたの手羽先》もご一緒にお楽しみいただけます! 深夜まで営業してますので〆にもぴったり◎博多の夜のシメは豚骨ラーメンで!

メニュー

  • 黒ラーメン

    黒ラーメン

    750円(税込)

    福岡県筑紫郡那珂川の名水で作り上げ、こだわり抜いた自家製麺を使用し独自の製法で後味スッキリ!独自の製法で作り上げた焦がし玉ねぎ油が入った「呑兵衛による呑兵衛の為のラーメン」まさにお酒を飲んだ後の一日の締めにオススメです!

  • りょうたの手羽先(1本)

    りょうたの手羽先(1本)

    150円(税込)

    から揚げグランプリ手羽先部門で最高金賞を受賞したおすすめの手羽先です。

  • 一矢名物 鶏飯

    一矢名物 鶏飯

    200円(税込)

    国産の鶏を使用したコクのある鶏飯です!ラーメンのお供におすすめの一品です。

口コミ(113)

    【No.1784 中洲で根強い人気を誇るラーメン】 中洲の〆には根強い人気を誇っています。 飲み屋街の一角のビルの通路にあります。 夜のお仕事関連の方に聞くと、このお店が良いと言われます。 深夜のお客さんも多いんですよね。 ただ、このお店の一番人気は手羽先。 そして鶏飯という評判もありますね。 ラーメンは賛否両論といったとこでしょうか。 ラーメンはとんこつベースの黒ラーメンと赤ラーメン。 とんこつスープは見た目より意外にあっさりしてて飲みやすい。 黒ラーメンは焦がし玉ねぎ油がちょっと濃いめに見えるんですが、この油がいい味だして、食べやすいラーメンです。 大きめのチャーシューに煮卵、ネギやキクラゲなどトッピングが満載なのもいいです。 赤ラーメンは辛味が加わり太麺のちぢれ麺です。 ちょっと味噌ラーメン風な感じもありますが、辛味がいい感じでえ美味しい。 替玉する時は細麺できますよ。 やっぱ、なんだかんだで中洲で生き残るラーメン屋さんはさすが美味いですね。 赤も黒もそれぞれ特徴あって、やっぱりベースの豚骨が飲みやすいスープなんで美味しいです。 飲んだ〆にはバッチリです。 こちらも前回の投稿見ると、約3年半ぶり。 結構ご無沙汰だったんだなぁと。 久しぶりでしたが、美味かったです。 ごちそうさまでした。 #〆のラーメン #深夜営業 #根強い人気 #あっさりラーメン #飲んだ後に #手羽先美味い #鶏飯美味い #繁華街

    ♦︎・去年9月の出張にて・♦︎ 何ココめっちゃくちゃ美味し過ぎる!! まず運ばれて来た瞬間から美味しい決定(`∇´)★ こちら福岡出張の方からオススメされていたお店* 数日前、間違ってすぐ近くの違う一矢サンへ行って しまいリベンジ訪問です☆笑 出張延長に感謝〜ヽ(´▽`)/♪:*❤︎ 香ばしい香りと、一口目から予想よりあっさり目な スープに絡まる麺!! なんだこれ!! かたさは普通にしたけど、私好みのややかためでより 興奮(〃ω〃)♡ そして卵が柔らい!! なんだこれ!! ノンストップでガツガツ完食しそうでしたが、 オススメらしい特製辛子高菜も試してみたらコレが なかなか辛さあってより進む!! 次の日も早いのに勢いで頼んでしまったビールが 口直しになるのがイヤで一気に飲みほしてしまった‥( ´θ`)☆ 替玉いきたかったけど、翌日の準備もあるので 腹八分目に♪♪ あぁ‥ たまらなく美味しい♡ 昼間、福岡のゴハンが全部美味しくて博多の嫁になりたいという話から、博多は男が少ないから戦争が起きると情報を得て諦めたけど‥ 帰りたくないなー。。。

お店からのオススメ

  • ▶︎カウンター有

    ▶︎カウンター有

    赤い提灯が目印の店内は、カウンター席がございますので、おひとり様からでもご利用しやすいです!

  • ▶︎早朝まで営業

    ▶︎早朝まで営業

    早朝まで営業しているので〆にピッタリです! 博多の夜のシメは豚骨ラーメンで! [月~金・土・祝前] 20:00〜28:00 [日・祝] 20:00〜27:00

  • ▶︎豊富なドリンクメニュー

    ▶︎豊富なドリンクメニュー

    ビールをはじめ日本酒、焼酎、カクテルなどのラーメンと相性抜群のドリンクメニューを多数ご用意しております。

麺屋 一矢の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5304-5415
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩4分(320m)
福岡市営地下鉄箱崎線 / 呉服町駅 徒歩9分(700m)
福岡市営地下鉄空港線 / 祇園駅 徒歩10分(780m)                        

                        
駐車場 あり

座席

席数

10席

((カウンター10席、臨時で外にテーブルが出る場合も))

カウンター

(10席 )

喫煙

全面喫煙可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ https://14issi.com
利用シーン おひとりさまOK、深夜営業、始発まで営業、PayPay決済可
Wi-Fi利用 あり
電話番号 092-291-5066

更新情報

最初の口コミ
Hirokazu Takeuchi
最新の口コミ
nishimm myashuaryu

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

麺屋 一矢のキーワード

麺屋 一矢の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

中洲周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

050-5304-5415